Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Rails 5.1.0.beta1 の 主な変更点を眺めてみよう
Search
One compath
March 02, 2017
Technology
0
110
Rails 5.1.0.beta1 の 主な変更点を眺めてみよう
2017.02.27 社内勉強会の資料です
One compath
March 02, 2017
Tweet
Share
More Decks by One compath
See All by One compath
社内の制度を使って新規事業を⽴ち上げてみた話 OCEM#3
mapion
0
180
新規事業のアプリ、Flutterで作ってます〜U-ROUTEのポイ活対応編〜 OCEM#3
mapion
0
190
ウォーキングアプリ「aruku&」ってどうやって作ってるの? OCEM#3
mapion
0
180
ONE COMPATH/ワンコンパス Company Deck For Engineer(会社紹介資料)
mapion
0
7k
ONE COMPATHの地図の開発技術~入門編~ OCEM #2
mapion
0
210
脱レガシー! Aurora PostgreSQLに移行してみた OCEM #2
mapion
1
880
エンジニアなので「技術」で仕事を効率化してみた ~Slack連携でチームの生産性が向上~ OCEM#2
mapion
0
200
20221112_FOSS4G2022Online.pdf
mapion
0
1.7k
ONE COMPATH/ワンコンパス Company Deck(会社資料)
mapion
0
340
Other Decks in Technology
See All in Technology
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
12
81k
AIとともに歩んでいくデザイナーの役割の変化
lycorptech_jp
PRO
0
800
初めてのDatabricks Apps開発
taka_aki
1
240
AI時代の開発を加速する組織づくり - ブログでは書けなかったリアル
hiro8ma
1
250
物体検出モデルでシイタケの収穫時期を自動判定してみた。 #devio2025
lamaglama39
0
270
事業開発におけるDify活用事例
kentarofujii
4
1.3k
Contract One Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
0
8.9k
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」のIPのキャラクターを描くための3Dルック開発
gree_tech
PRO
0
150
OpenTelemetry が拡げる Gemini CLI の可観測性
phaya72
2
1.8k
だいたい分かった気になる 『SREの知識地図』 / introduction-to-sre-knowledge-map-book
katsuhisa91
PRO
3
1.2k
[VPoE Global Summit] サービスレベル目標による信頼性への投資最適化
satos
0
210
研究開発部メンバーの働き⽅ / Sansan R&D Profile
sansan33
PRO
3
20k
Featured
See All Featured
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
369
20k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.5k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
79
6k
Transcript
Rails 5.1.0.beta1 の 主な変更点を眺めてみよう 2017/02/27 事業統括部 中村
2/23(Fry) にリリースしてました!
1. Front-end/JavaScript周り • パッケージマネージャ「Yarn」統合 – NPMでJSモジュール管理 – binstub で bin/yarn
が追加されてます • Webpackのサポート ← コレ • jQueryの依存廃止 • Sprockets 3 → Sprockets 4 – ソースマップサポート – Babel統合(ES6+ サポート) – etc…
SPAなWebアプリの新規作成が!
2. システムテスト(E2Eテスト) • 「Capybara」が統合 – Unit Test – IntegraRon Test – System Test
← NEW!
3. Secretsファイルの暗号化 • 「sekrets gem」が統合 • config/secrets.yml を暗号化する • $
rails secrets:setup で以下2ファイルを生成 – config/secrets.yml.enc → バージョン管理する – config/secrets.yml.key → バージョン管理しない • ProducRon 環境では 「RAILS_MASTER_KEY」 環境変数へキーを設定
4. AcRonMailer のパラメータ化 • 複数異なるメール送信処理を DRY に書ける – ハッシュによるパラメータ設定 – before_acRon といったフィルタのサポート
• 詳細はDHHのIssueを参照 – h_ps://github.com/rails/rails/pull/27825
5. Direct & resolved routes • routes.rb でプログラマブルな route が書ける
• 詳細はDHHのIssueを参照 – h_ps://github.com/rails/rails/issues/22512
6. フォームヘルパーの統合 (form_with) • form_for → モデル用のフォームヘルパー • form_tag →
汎用的なフォームヘルパー • form_with に統合されました
所感 • Front-end 周りのサポートが進んでいる • React+Rails もしくは Vue+Rails な SPA
アプリの 開発を実際にやってみて評価したい • その他いろいろと変更が入っているみたいな ので、試してみましょう!