Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ExCellaのこれまでとこれから / About ExCella - JJUG CCC 20...
Search
Takayuki MARUYAMA
November 23, 2019
Programming
1
460
ExCellaのこれまでとこれから / About ExCella - JJUG CCC 2019 Fall
2019/11/23 JJUG CCC 2019 Fall 懇親会LT
Takayuki MARUYAMA
November 23, 2019
Tweet
Share
More Decks by Takayuki MARUYAMA
See All by Takayuki MARUYAMA
Java 9~17の新機能 / Java 9 ~ 17 Overview
maruta
0
2.4k
Other Decks in Programming
See All in Programming
オフライン対応!Flutterアプリに全文検索エンジンを実装する @FlutterKaigi2025
itsmedreamwalker
2
230
スタートアップを支える技術戦略と組織づくり
pospome
7
7.8k
GraalVM Native Image トラブルシューティング機能の最新状況(2025年版)
ntt_dsol_java
0
160
自動テストのアーキテクチャとその理由ー大規模ゲーム開発の場合ー
segadevtech
2
1k
Vueで学ぶデータ構造入門 リンクリストとキューでリアクティビティを捉える / Vue Data Structures: Linked Lists and Queues for Reactivity
konkarin
1
320
FlutterKaigi 2025 システム裏側
yumnumm
0
1.1k
無秩序からの脱却 / Emergence from chaos
nrslib
1
5.7k
AIと協働し、イベントソーシングとアクターモデルで作る後悔しないアーキテクチャ Regret-Free Architecture with AI, Event Sourcing, and Actors
tomohisa
2
5.7k
The Missing Link in Angular's Signal Story: Resource API and httpResource
manfredsteyer
PRO
0
140
Patterns of Patterns (and why we need them)
denyspoltorak
0
110
Amazon Bedrock Knowledge Bases Hands-on
konny0311
0
150
『実践MLOps』から学ぶ DevOps for ML
nsakki55
2
450
Featured
See All Featured
Statistics for Hackers
jakevdp
799
230k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
Docker and Python
trallard
46
3.7k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
970
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
54k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Transcript
ExCellaの これまでとこれから 2019/11/23 JJUG CCC 2019 Fall 懇親会LT
About me • 丸山 貴之 ◦ Twitter: @maruTA_bis5 ◦ GitHub:
@maruTA-bis5 • 株式会社ビーブレイクシステムズ 開発部 ◦ ExCellaシリーズの開発元 • ExCellaシリーズ (https://github.com/excella-core) メンテナ • JJUG CCC 懇親会参加の実績を解除 ←New! • JJUG CCC 懇親会LT登壇の実績を解除 ←New!
ExCellaとは • MA-EYESで使用していたExcel帳票処理を独立したライブラリとして公開した OSS (Apache POIベース) • Core, Reports, Transの主要3モジュール
+ PdfExporter ◦ Core: JavaでExcelファイルを操作するためのフレームワーク ◦ Reports: Excelで作成したテンプレートを元にした帳票作成処理を実現する ◦ Trans: データ移行の為の変換定義・元データを Excelから読取・変換するデータ移行支援 ◦ PdfExporter: JODConverter + LibreOfficeを利用してPDF形式で出力するReportsの拡張 ▪ 元々Reportsに含まれていた物を分離 • https://excella-core.github.io/ • https://github.com/excella-core ロゴ出典: https://github.com/excella-core/excella-core.github.io/tree/master/images
ExCellaのこれまで • 2009 SourceForge.JP(現OSDN)にて公開 • 2014 SourceForge.jp(現OSDN)からGitHubへ移行 • 2018 主要メンテナの離脱により、更新が滞りがちに
• 2019/11 メンテナ補充
ExCellaのこれから - 2019年内 • [全モジュール] Apache POI 3.16 → 4.1.1
• [PdfExporter] JODConverter 3.0-beta-4 → 4.2.2 ◦ 3.0-beta-4はMaven Centralから取得できなかった & メンテナンスが止まっていた ◦ フォークされメンテナンスが継続しているのでそちらを利用するように
ExCellaのこれから - 2020年以降 ※個人的にやりたいこと • Maven Centralに公開 • APIの改善(lambda expression
support等) ◦ POIのバージョンアップにより、 Java 7を気にする必要がなくなる • 内部処理の改善(技術的負債の返済) • リファレンスの改善(Reportsの変更を反映, Word -> HTMLをやめたい)