Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
2015-09-17_gotanda.pm6
SUZUKI Masashi
September 17, 2015
Technology
0
3.1k
2015-09-17_gotanda.pm6
Gotanda.pm#6 LT
監視の7原則という半分ネタなトーク
SUZUKI Masashi
September 17, 2015
Tweet
Share
More Decks by SUZUKI Masashi
See All by SUZUKI Masashi
SRETT#4黒い画面をもっと効率的に(使って自動化の時間を捻出)
masasuzu
2
83
2022-04-12 吉祥寺.pm 29
masasuzu
0
330
2015-12-12-chiba.pm7
masasuzu
0
3.1k
2015-07-10-kichijoji.pm4_yurui_template
masasuzu
0
940
2015-06-25_gotanda.pm5
masasuzu
0
1.2k
2015-03-25_gotanda.pm4
masasuzu
0
1.1k
2015-03-17_dev2_LT
masasuzu
0
120
2015-01-24_chiba.pm6
masasuzu
0
200
2014-11-28_Elasticsearch
masasuzu
0
26
Other Decks in Technology
See All in Technology
Microsoft Data Analytics trends : ”Lakehouse” , ”Data Mesh"
ryomaru0825
2
110
プロダクトマネージャーの役割と育成、評価
middleokada
8
6.3k
IBM Cloud Festa Online 2022 Summer
1ftseabass
PRO
0
190
Cloud Foundryの移行先はどこか? オープンソースPaaS探し
kolinz
0
350
Istioを活用したセキュアなマイクロサービスの実現/Secure Microservices with Istio
ido_kara_deru
3
370
金融スタートアップの上場準備で大事にしたマインドセット / 2022-08-04-the-mindset-in-preparing-for-ipo
stajima
0
300
今 SLI/SLO の監視をするなら Sloth が良さそうという話
shotakitazawa
0
260
Trusted Web プロトタイプ
finengine
0
320
hey BOOK
heyinc
26
290k
Djangoで組織とユーザーの権限管理をやってみよう #devio2022
seiichi1101
0
370
JAWS-UG 朝会 #36 登壇資料
takakuni
1
530
セキュアなTerraformの使い方 ~ 機密情報をコードに含めず環境構築するにはどうしたらいいの?
harukasakihara
8
1.3k
Featured
See All Featured
Scaling GitHub
holman
451
140k
How GitHub (no longer) Works
holman
297
140k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
32
11k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
448
30k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
224
49k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1020
420k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
7
1.1k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
280
18k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
21
5.5k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
127
5.5k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
95
4.7k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
149
21k
Transcript
監視の7原則 2015/09/17 Gotanda.pm #6 すずきまさし@masasuz 1
おまえだれよ • すずきまさし/@masasuz • 五反田の中小Webサービス会社 • 運用/開発基盤整備 • Perl/zsh/MySQL/Nginx/Ubuntu/Debian/ i☆Ris
一昨日、3x歳になりました 3
ところで 4
ソフトウェアテストの7原則 5
ソフトウェアテストの7原則 • JSTQBのシラバスにも示されてるテスト で共通に使える一般的なガイドライン • JSTQB • 日本のソフトウェアテスト技術者認定 資格の運営団体 •
http://jstqb.jp/
ソフトウェアテストの7原則 • テストは欠陥があることしか示せない • 全数テストは不可能 • 初期テスト • 欠陥の偏在 •
殺虫剤のパラドックス • テストは条件次第 • バグゼロの落とし穴
テスト? 8
テストと監視 • テスト • サービスが本番に投入される前に妥当 に動作することを確認すること • 監視 • サービスが本番に投入された後に妥当
に動作していることを確認すること
テストと監視は似ている ので テストの7原則を監視にも 当てはめて通じるところが あるのではないか というネタです 10
監視は障碍があること しか示せない 11
監視は障碍がある(になりそう) ことしか示せない • 監視によって障碍があるということは示 せますが、障碍が全く起きてないという ことは示せません • 当たり前ですが、アラートが上がってな い==障碍が起きてない とは限らないで
す
全てを監視するのは不可能 13
全てを監視することは不可能 • 物理的に不可能です • サービスの性質に合わせて、重要なもの を取捨選択する必要があります
初期監視 15
初期監視 • サービスの初期から必要なものを仕込み ます。 • テストのコンテキストだと設計の段階か らテストの設計も考えておくというのが あります(Wモデル)
障碍の偏在 17
障碍の偏在 • サービスの障害箇所は均一ではなくある 一定の部分に集中していることが多いで す。 • 傾向を分析することで障碍になりやすい 箇所を把握出来ます
殺虫剤のパラドックス 19
殺虫剤のパラドックス • 同種の監視ばかり増やしても新たな障碍 の種は検出できない • テストの文脈だと同じテストをし続ける とバグを検出出来なくなってしまうこと を指す。
監視は条件次第 21
監視は条件次第 • サービスの要件次第 • 重要なものは何か、ᮢ値も要件次第。 • 24時間365日? • ダウンタイムは許容される? •
レスポンスはどれくらいまで許容され る?
障碍ゼロの落とし穴 23
障碍ゼロの落とし穴 • 完璧なシステムが構築できたとしても、 ユーザの要求を満たせていないシステム であっては役に立たない • 要求とサービスレベルにあった監視を構 築する
ちょっと無理矢理なところも ありましたが、 意外とあてはまるのではない でしょうか。 25
監視の7原則 • 監視は欠陥があることしか示せない • 全てを監視することは不可能 • 初期監視 • 障碍の偏在 •
殺虫剤のパラドックス • 監視は条件次第 • 障碍ゼロの落とし穴
おわる 27