Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2015-12-12-chiba.pm7
Search
SUZUKI Masashi
December 12, 2015
Technology
0
3.5k
2015-12-12-chiba.pm7
Chiba.pm#7 2015年をふりかえる
SUZUKI Masashi
December 12, 2015
Tweet
Share
More Decks by SUZUKI Masashi
See All by SUZUKI Masashi
2025-06-20 PrivateLinkがNLBなしで作れるようになり便利になった
masasuzu
2
370
2025-01-31 吉祥寺.pm 37 初めての海外カンファレンス
masasuzu
0
530
2025-01-24-SRETT11-OpenTofuについてそろそろ調べてみるか
masasuzu
0
1.4k
2024-03-29 SRETT9 Cloud SQLの可用性について
masasuzu
0
500
2023-12-18 SRETT8 Terraform使いがPulumiに入門する
masasuzu
0
2.4k
2023-12-01 吉祥寺.pm ベストプラクティスと組織とIaC
masasuzu
1
1.7k
SRETT#6_Terraformのtfstateについて考える
masasuzu
2
3.8k
SRETT#4黒い画面をもっと効率的に(使って自動化の時間を捻出)
masasuzu
2
460
2022-04-12 吉祥寺.pm 29
masasuzu
0
1.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
BPaaSにおける人と協働する前提のAIエージェント-AWS登壇資料
kentarofujii
0
130
S3アクセス制御の設計ポイント
tommy0124
3
190
【実演版】カンファレンス登壇者・スタッフにこそ知ってほしいマイクの使い方 / 大吉祥寺.pm 2025
arthur1
1
720
生成AIでセキュリティ運用を効率化する話
sakaitakeshi
0
500
下手な強制、ダメ!絶対! 「ガードレール」を「檻」にさせない"ガバナンス"の取り方とは?
tsukaman
2
420
共有と分離 - Compose Multiplatform "本番導入" の設計指針
error96num
1
360
新アイテムをどう使っていくか?みんなであーだこーだ言ってみよう / 20250911-rpi-jam-tokyo
akkiesoft
0
140
[ JAWS-UG 東京 CommunityBuilders Night #2 ]SlackとAmazon Q Developerで 運用効率化を模索する
sh_fk2
3
380
ChatGPTとPlantUML/Mermaidによるソフトウェア設計
gowhich501
1
130
KotlinConf 2025_イベントレポート
sony
1
110
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
220
Codeful Serverless / 一人運用でもやり抜く力
_kensh
7
370
Featured
See All Featured
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
330
21k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
13k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
302
21k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Done Done
chrislema
185
16k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Transcript
無題ドキュメント 2015/12/12 Chiba.pm #7 すずきまさし @masasuz 1
おまえだれよ • すずきまさし/@masasuz • 五反田の中小Webサービス会社 • 運用/開発基盤整備 • Perl/zsh/MySQL/Nginx/Ubuntu/i☆Ris
2015年をふりかえる 2015/12/12 Chiba.pm #7 すずきまさし @masasuz 3
1Q(1月、2月、3月) • IRCからSlackに移行してた • Gitbucketの怪しい挙動に頭悩ましてた • WebService::Slack::IncomingHook書いた • だいぶ古いmod_perlなプロジェクトをPlack/PSGI化して いた。
• Chiba.pm #6 • Gotanda.pm #4 • Kichijoji.pm #2
5
2Q(4月、5月、6月) • だいぶ古いmod_perlなプロジェクトを Plack/PSGI化していた。 • Elasticsearchが重くて悩んでた • Kibana4が便利で感動してた • Kichijoji.pm
#3 • Gotanda.pm #5
7
3Q(7月、8月、9月) • YAPC::Asiaでボランティアスタッフしてた • Crystalを少し触ってた • Fluentdの冗長化をやってたらしい • Pithubのパッチ書いてた •
Kichijoji.pm #4 • Gotanda.pm #6 • ISUCON 5
9
4Q(10月、11月、12月) • Github移行した。Good Bye Gitbucket • fabric触りはじめた • python書いてた •
Elasticsearchのクエリに頭を悩ましていた • アドベントカレンダー書いてる • Kichijoji.pm #5 • Chiba.pm #7 !!! • Gotanda.pm #7 vs Yokohama.pm #13
11
来年 • デプロイをfabricに替えたいなー • Haskellに再挑戦したいなー • クラウド化進めていきたいなー