Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2015-12-12-chiba.pm7
Search
SUZUKI Masashi
December 12, 2015
Technology
0
3.5k
2015-12-12-chiba.pm7
Chiba.pm#7 2015年をふりかえる
SUZUKI Masashi
December 12, 2015
Tweet
Share
More Decks by SUZUKI Masashi
See All by SUZUKI Masashi
2025-06-20 PrivateLinkがNLBなしで作れるようになり便利になった
masasuzu
2
120
2025-01-31 吉祥寺.pm 37 初めての海外カンファレンス
masasuzu
0
500
2025-01-24-SRETT11-OpenTofuについてそろそろ調べてみるか
masasuzu
0
990
2024-03-29 SRETT9 Cloud SQLの可用性について
masasuzu
0
470
2023-12-18 SRETT8 Terraform使いがPulumiに入門する
masasuzu
0
2.4k
2023-12-01 吉祥寺.pm ベストプラクティスと組織とIaC
masasuzu
1
1.6k
SRETT#6_Terraformのtfstateについて考える
masasuzu
2
3.5k
SRETT#4黒い画面をもっと効率的に(使って自動化の時間を捻出)
masasuzu
2
440
2022-04-12 吉祥寺.pm 29
masasuzu
0
1.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Devin(Deep) Wiki/Searchの活用で変わる開発の世界観/devin-wiki-search-impact
tomoki10
0
310
Introduction to Sansan, inc / Sansan Global Development Center, Inc.
sansan33
PRO
0
2.6k
AIにどこまで任せる?実務で使える(かもしれない)AIエージェント設計の考え方
har1101
3
1.1k
Kotlinで学ぶ 代数的データ型
ysknsid25
5
1.1k
Bill One 開発エンジニア 紹介資料
sansan33
PRO
4
12k
JSX - 歴史を振り返り、⾯⽩がって、エモくなろう
pal4de
2
620
技術職じゃない私がVibe Codingで感じた、AGIが身近になる未来
blueb
0
120
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/03-2025/05)
oracle4engineer
PRO
1
140
自分を理解するAI時代の準備 〜マイプロフィールMCPの実装〜
edo_m18
0
110
All About Sansan – for New Global Engineers
sansan33
PRO
1
1.2k
Workflows から Agents へ ~ 生成 AI アプリの成長過程とアプローチ~
belongadmin
3
150
“プロダクトを好きになれるか“も QAエンジニア転職の大事な判断基準だと思ったの
tomodakengo
0
140
Featured
See All Featured
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
32
5.9k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
60k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
51k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.6k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.4k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
20
1.3k
Transcript
無題ドキュメント 2015/12/12 Chiba.pm #7 すずきまさし @masasuz 1
おまえだれよ • すずきまさし/@masasuz • 五反田の中小Webサービス会社 • 運用/開発基盤整備 • Perl/zsh/MySQL/Nginx/Ubuntu/i☆Ris
2015年をふりかえる 2015/12/12 Chiba.pm #7 すずきまさし @masasuz 3
1Q(1月、2月、3月) • IRCからSlackに移行してた • Gitbucketの怪しい挙動に頭悩ましてた • WebService::Slack::IncomingHook書いた • だいぶ古いmod_perlなプロジェクトをPlack/PSGI化して いた。
• Chiba.pm #6 • Gotanda.pm #4 • Kichijoji.pm #2
5
2Q(4月、5月、6月) • だいぶ古いmod_perlなプロジェクトを Plack/PSGI化していた。 • Elasticsearchが重くて悩んでた • Kibana4が便利で感動してた • Kichijoji.pm
#3 • Gotanda.pm #5
7
3Q(7月、8月、9月) • YAPC::Asiaでボランティアスタッフしてた • Crystalを少し触ってた • Fluentdの冗長化をやってたらしい • Pithubのパッチ書いてた •
Kichijoji.pm #4 • Gotanda.pm #6 • ISUCON 5
9
4Q(10月、11月、12月) • Github移行した。Good Bye Gitbucket • fabric触りはじめた • python書いてた •
Elasticsearchのクエリに頭を悩ましていた • アドベントカレンダー書いてる • Kichijoji.pm #5 • Chiba.pm #7 !!! • Gotanda.pm #7 vs Yokohama.pm #13
11
来年 • デプロイをfabricに替えたいなー • Haskellに再挑戦したいなー • クラウド化進めていきたいなー