Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

GCASアップデート(202506-202508)

 GCASアップデート(202506-202508)

2025/08/20 Gov-JAWS#3登壇資料です。

Avatar for 高橋広和

高橋広和

August 20, 2025
Tweet

More Decks by 高橋広和

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 2025年6月のアップデート • 2025年6月27日 一般ページのドキュメントを更新 ➢ 概要文書 ◼ ガバメントクラウドにおけるモダン化の定義 • 2025年6月27日

    「CEPライセンス必要数の申請」フォームの入力項目を変更 • メンバー専用ページ ➢ 6月16日に更新あり
  2. 2025年7月のアップデート① • 2025年7月1日 GCASシステム情報登録操作説明を更新 ➢ 国の行政機関向け ◼ GCASアカウント取得後の諸手続きについて_2.2版 ➢ 地方公共団体向け

    ◼ GCASアカウント取得後の諸手続きについて(地方公共団体編)_2.1版 • 2025年7月4日 【国・地方】GCASガイドのAI文書検索機能のリリースのお知らせ • 2025年7月11日 AWS Cost Explorer の設定変更および金額表示への影響
  3. 2025年7月のアップデート② • 2025年7月25日 GCASシステム情報登録操作説明を更新 ➢ 国の行政機関向け ◼ <国向け>Web-Formを用いたGCASアカウントの申請について【第1.5版】 ◼ GCASアカウント取得後の諸手続きについて_2.3版

    ➢ 地方公共団体向け ◼ Web-Formを用いたGCASアカウントの申請について【第3.3版】 ◼ GCASアカウント取得後の諸手続きについて(地方公共団体編)_2.2版 ➢ 独立行政法人向け ◼ <法人向け>Web-Formを用いたGCASアカウントの申請について_1.2版
  4. 2025年7月のアップデート③ • 2025年7月25日 一般ページのドキュメントを更新 ➢ 概要文書 ◼ ガバメントクラウド利用検討の基本的な考え方について ◼ ガバメントクラウドにおけるSaaS(公共SaaS)について

    ◼ ガバメントクラウド概要解説_6.3版 ◼ ガバメントクラウド利用概要(AWS編)_6.3版 ◼ ガバメントクラウド利用システムにおけるセキュリティ対策(共通) ➢ 技術マニュアル ◼ アカウント構成説明(AWS編) ◼ デリバリーパイプライン構築(AWS編) ◼ 定量的計測の実装方法(AWS編) ◼ システム移行ガイド(AWS編) ◼ クラウドサービスの操作方法(AWS編) ◼ セキュリティ(AWS)
  5. AWS Cost Explorer の設定変更および金額表 示への影響 • 7月2日からEnterprise Discount Program のディスカウント額が反映される

    ように設定変更され、請求金額と一致するようになった • 以前のコスト表示についても遡及して変更 • ディスカウント額は「料金タイプ」でグループ化することにより確認可能 変更前 変更後
  6. 7月25日の一般ページドキュメント更新 • 膨大な量のドキュメント更新があるが、主な内容は以下の3つ ガバメントクラウドテンプレートの名称変更 サンプルテンプレート → サンプルIaCファイル 個別適用テンプレート → 個別適用IaCファイル

    「政府情報システムにおけるクラウドサービスの適切な利用に係る基本方針」の改正に 伴う参照先変更(項ずれ対応) 移行パターンR2「Rebuild」の説明の詳細化