Upgrade to PRO for Only $50/Year—Limited-Time Offer! 🔥
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
生成AIを活用し属人化した業務の負荷を改善した取り組み
Search
MasayaOkuda
October 16, 2024
Technology
0
37
生成AIを活用し属人化した業務の負荷を改善した取り組み
MasayaOkuda
October 16, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
A Tour of Anti-patterns for Functional Programming
guvalif
0
2.2k
飲食店データの分析事例とそれを支えるデータ基盤
kimujun
0
250
LLMOps: Eval-Centric を前提としたMLOps
asei
4
190
徹底解説!Microsoft 365 Copilot の拡張機能 / Complete guide to Microsoft 365 Copilot extensions
karamem0
1
460
偶有的複雑性と戦うためのアーキテクチャとチームトポロジー
knih
7
5.1k
Next.jsとNuxtが混在? iframeでなんとかする!
ypresto
2
2.2k
Oracle Cloud Infrastructureデータベース・クラウド:各バージョンのサポート期間
oracle4engineer
PRO
30
15k
TypeScript100%で作るMovable Typeプラグイン
usualoma
2
200
LINEヤフーにおけるPrerender技術の導入とその効果
narirou
3
3.4k
Amazon Data Firehoseの入門から実戦まで
oshanqq
0
170
Flutterによる 効率的なAndroid・iOS・Webアプリケーション開発の事例
recruitengineers
PRO
0
210
RAMP2024
takeyukitamura
3
200
Featured
See All Featured
Bash Introduction
62gerente
608
210k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
49
11k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
PRO
28
8.2k
BBQ
matthewcrist
85
9.3k
It's Worth the Effort
3n
183
27k
Unsuck your backbone
ammeep
668
57k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Faster Mobile Websites
deanohume
305
30k
Docker and Python
trallard
40
3.1k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
334
57k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
Transcript
生成AIを活用し、属人化した 業務の負荷を改善した取り組み ACES, Inc. AIソフトウェア事業部 奥田 真也
2 CONFIDENTIAL 自己紹介 奥田 真也 masaya okuda 所属: 株式会社ACES /
AIソフトウェア事業部 ポジション: フロントエンドエンジニア / テックリード 出身: 福岡 最近始めたこと: テックカンファレンスのスタッフ その他: 人生初LTなので緊張してます...
3 CONFIDENTIAL AI研究と社会実装をリードする東大松尾研究室メンバーを中心に創業。 AIアルゴリズムという独自の視点から事業を創出 東大松尾研AIベンチャー …
4 CONFIDENTIAL 活用が困難だったお客様とのやり取りをデータベース化し、 営業力を強化する活動に活用できる営業支援AIツールです。 ACES Meetとは お客様とのやり取り お客様とのやり取りをDB化・活用する 営業支援AIツール 営業力の強化
DB 人材育成・OJT 商談記録・引継ぎ 勝ちパターン 活用
順調に新規契約が増えるにつれて... 5
順調に新規契約が増えるにつれて... 6 セキュリティチェックシートの回 答依頼がどんどん増える 😇
セキュリティチェックシートとは? 7 サービスを導入する企業がそのWebアプリケーションのセキュリティ要件 やリスクを評価するためのチェックリスト。 企業間取引において、アプリケーションのセキュリティ対策が十分であるこ とを確認し、企業のデータやシステムの安全性を担保するために重要な役 割を果たす。(by ChatGPT) 例 •
ISO27001を取得しているか? • データセンターの所在地はどこか?
前職でもコストの高い作業だった 8 • サービスの成長に伴って依頼は増えていく • 多い時は100問以上の回答が必要なことも • 古参の同僚が1人で担っていたため、回答が秘伝のタレに • 古き良きスプレッドシートQ&Aを作るしかないのか...?
どうやって解決したか? 9 自社開発のサービス ACES ChatHubで解決する
ACES ChatHubとは? 10 • 用途ごとにチャットボットを作成できるサービス • デフォルトのプロンプトに加え、社外秘のファイルなども安全に参照データとするこ とができる • これまでのチェックシートの回答を元にQ&Aファイルを作成し、そのファイルを参照
しつつチャットでの質問に回答する
ACES ChatHubとは? 11
業務フローを整理する 12 1. BizメンバーがSlackでエンジニアに依頼 2. 担当エンジニアがチェックシートの内容をざっくりチェック 3. 回答できるところからどんどん埋めていく 4. 過去のチェックシートの回答を探し、同様の質問がないかを調べる
5. 過去に事例がない or 探し切れない場合は自分で調べる、わかる人を探して聞く 6. 回答を提出
問題点を整理 13 1. BizメンバーがSlackでエンジニアに依頼 2. 担当エンジニアがチェックシートの内容をざっくりチェック 3. 回答できるところからどんどん埋めていく 4. 過去のチェックシートの回答を探し、同様の質問がないかを調べる
5. 過去に事例がない or 探し切れない場合は自分で調べる、わかる人を探して聞く 6. 回答を提出 毎回いつまでに提出する かの擦り合わせが発生し てる... どのSlackスレッドで話 してたか忘れる... エンジニアじゃなくても できる?
改善後の業務フロー 14 1. Bizメンバーはフォームで希望納期や注意事項と合わせて回答依頼 2. 担当エンジニアがチェックシートの内容をざっくりチェック 3. 業務委託のメンバーに1次回答を依頼(非エンジニア) 4. 業務委託のメンバーがChathubを使ってAIに質問する
=> 回答を転記 5. エンジニアがチェック&手直し 6. 回答を提出 7. 業務委託のメンバーにこの回答を元にQ&Aファイルを作成してもらいChathubに学 習させる => 次回より回答精度が上がる!
実践しての効果 15 • 正答率は体感5割〜6割程度 • 設問に対して0から回答を考えるのではなく、「記入された回答で提出 できるかどうかを考える」になったことで心理的負担は大きく軽減 • 期限ギリギリに提出することが多かったが、依頼から1日〜3日以内で 提出できるようになった!
まとめ 16 • エンジニア職や特定の従業員しか遂行できない業務は生成AIを取り入 れるチャンス • まずは現在の業務フローをしっかり整理することが大事。人が遂行す る仕事とAIが遂行する仕事を見極める