Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
モデル駆動設計への道
Search
増田 亨
PRO
December 08, 2021
Technology
4
7k
モデル駆動設計への道
・XXコードとの格闘の日々
・混沌からの脱出を目指して
・ICONIXとの出会い
・よい設計・よいモデルをもとめて
・モデル駆動設計
・コードで実践
増田 亨
PRO
December 08, 2021
Tweet
Share
More Decks by 増田 亨
See All by 増田 亨
技術書を効果的に内面化する実践技法
masuda220
PRO
28
9.2k
開発チーム・開発組織の設計改善スキルの向上
masuda220
PRO
19
11k
ソフトウェア設計とAI技術の活用
masuda220
PRO
30
7.9k
AI時代の『ドメイン駆動設計をはじめよう』
masuda220
PRO
39
19k
事業戦略を理解してソフトウェアを設計する
masuda220
PRO
27
7.2k
これだけは知っておきたいクラス設計の基礎知識 version 2
masuda220
PRO
27
8.4k
ビジネスモデリング道場 目的と背景
masuda220
PRO
12
1.9k
ソフトウェアエンジニアの成長
masuda220
PRO
14
2.6k
分散型アーキテクチャとドメイン駆動設計
masuda220
PRO
9
3.9k
Other Decks in Technology
See All in Technology
KotlinConf 2025_イベントレポート
sony
1
110
Aurora DSQLはサーバーレスアーキテクチャの常識を変えるのか
iwatatomoya
1
750
サラリーマンの小遣いで作るtoCサービス - Cloudflare Workersでスケールする開発戦略
shinaps
2
400
研究開発と製品開発、両利きのロボティクス
youtalk
1
510
Codeful Serverless / 一人運用でもやり抜く力
_kensh
7
370
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
110
Automating Web Accessibility Testing with AI Agents
maminami373
0
1.2k
ZOZOマッチのアーキテクチャと技術構成
zozotech
PRO
3
1.5k
Rustから学ぶ 非同期処理の仕組み
skanehira
1
130
【実演版】カンファレンス登壇者・スタッフにこそ知ってほしいマイクの使い方 / 大吉祥寺.pm 2025
arthur1
1
730
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
0
300
バイブスに「型」を!Kent Beckに学ぶ、AI時代のテスト駆動開発
amixedcolor
2
520
Featured
See All Featured
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.9k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
13k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Side Projects
sachag
455
43k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
330
21k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Docker and Python
trallard
45
3.6k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Transcript
モデル駆動設計への道 2021年12月8日 有限会社システム設計 増田 亨 現場から学ぶモデル駆動設計 #6 ユースケース駆動開発をやってみた
XXコードとの格闘の日々 バグだらけ・性能障害・セキュリティ事故多発の 大炎上プロダクトの火消し役の依頼 おおいなる混沌からの脱出の手がかりを求めて…
ちゃんと設計しよう! しかし… • 大量のドキュメントを作るほど予算の余裕も時間の余裕もない • 設計できる貴重な人材は火消しに忙殺されている • 設計できる人材を育てる余裕はない • 設計できる人材を外に求めても簡単には採用できない
ICONIXとの出会い 必要最小限のステップで、実用的な設計を、視覚的にできる
ICONIXでやってみた 必要最小限のステップで、実用的な設計を、視覚的にできる そもそも ユースケース をどうやって 見つけるの? ロジック(代替コース/ コントロール)って何? 概念モデルが そのまま
クラスになるの?
よい設計・よいモデルを求めて モデルベース要件定義 ドメインモデル イミュータブルデータモデル 契約による設計 本も書いてみた システム間連携
モデル駆動設計 現在の取り組み
取引先 顧客 商品 サービス 在庫 部門 部門 業務 業務 ビジネスユースケース
(業務バリエーション) 業務フロー ビジネスルールの言語化 システム境界 (インタフェース) ユースケース 画面 外部接続 情報モデル 状態遷移 ドメインモデルの設計と実装 事実の記録(不変) 状態の表現(可変) データベースの設計と実装 業務機能クラス データ操作クラス 画面制御クラス API制御クラス 収益構造 事業方針 アプリケーションの設計と実装 要件のモデル(RDRA) 事業活動の 仕組と決め事 クラスで表現 区分 計算式 条件 判定表 分類 提示 予定 実行 申込 手配 約束 金額 数量 区分 範囲 集合 判定表 文脈 方針 日付 一覧 履歴 契約 計画 約束 結果 事業活動のモデル(ビジネスコンテキスト)
JIG-ERD コードで 実践