Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
xxfetch コマンドを集めてみた
Kenichiro MATOHARA
April 17, 2021
Technology
0
300
xxfetch コマンドを集めてみた
Kenichiro MATOHARA
April 17, 2021
Tweet
Share
More Decks by Kenichiro MATOHARA
See All by Kenichiro MATOHARA
省リソースで動作するビデオカンファレンスソフトウェアGalèneの紹介(osckyoto 2022 LT版)
matoken
0
66
少し古い端末でDevuan Chimaera
matoken
0
18
Webサーバが死んだので503だけを返す(Lighttpd/Apache httpd)
matoken
0
18
省リソースで動作するビデオカンファレンスソフトウェアのGalène
matoken
0
110
スライドファイルをセルフホスト(Pelican利用)
matoken
0
53
OCRで画像文字を 文字データに
matoken
0
25
コマンドラインで 翻訳
matoken
0
140
Raspberry Pi Zeroをストレージ無しで活用
matoken
0
48
SSDプチフリ対策
matoken
0
10
Other Decks in Technology
See All in Technology
Amazon Comprehendで始める感情分析
46ta
0
190
Amplifyで Webアプリケーションの 堅固な土台をサクッと構築する方法
kawasakiteruo
0
220
塩漬けにしているMySQL 8.0.xxをバージョンアップしたくなる、ここ数年でのMySQL 8.0の改善点 / MySQL Update 202208
yoshiakiyamasaki
1
680
サイバー攻撃を想定したクラウドネイティブセキュリティガイドラインとCNAPP及びSecurity Observabilityの未来
syoshie
1
1.1k
漫画で使えそうな背景画像をblenderを使って作ってみた!
nokonoko1203
1
280
CloudWatchアラームによるサービス継続のための監視入門 / Introduction to Monitoring for Service Continuity with CloudWatch Alarms
inomasosan
1
420
Djangoで組織とユーザーの権限管理をやってみよう #devio2022
seiichi1101
0
390
Learning to Solve Hard Minimal Problems
takmin
1
340
GCCP Creator @ COSCUP 2022
line_developers_tw
PRO
0
1.4k
EC/CRMの自社サービス開発をマネジメントするようになって1年でやってきたこととこれから / devio2022-takano-sho-road-to-good-development-team-management
masaru_b_cl
0
430
データをコネコネ!メール配信用データ生成の仕組み
kappezoro
0
120
テスト自動化を最速で軌道に乗せるために
nozomiito
0
140
Featured
See All Featured
Side Projects
sachag
450
37k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
11
1.6k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
68
4.8k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
316
22k
WebSockets: Embracing the real-time Web
robhawkes
57
5.6k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
19
1.2k
The Invisible Customer
myddelton
110
11k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
PRO
11
4.9k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
18
40k
The Web Native Designer (August 2011)
paulrobertlloyd
75
2k
How to name files
jennybc
40
63k
Robots, Beer and Maslow
schacon
152
7.1k
Transcript
xxfetch コマンド xxfetch コマンド を集めてみた を集めてみた Kenichiro Matohara(matoken) <maroken@kagolug.org> 1
/ 36
南隅から参加(鹿児島の右下) 好きなLinuxディストリビューションはDebian お仕事募集 mailto:work@matohara.org Kenichiro Matohara(matoken) Kenichiro Matohara(matoken) https://matoken.org https://matoken.org
2 / 36
鹿児島らぐ 鹿児島らぐ 次回04/25( ) https://kagolug.org/ https://kagolug.org/ Cross Distro Developers Campと同じ日
鹿児島Linux勉強会 2021.04(オンライン開催) - connpass 3 / 36
xxfetch コマンドを集めてみた xxfetch コマンドを集めてみた 4 / 36
xxfetch? xxfetch? screenfetchを知る 様々な環境のシステム情報をいい感じに表示してくれるアプリ ケーション Desktopのスクリーンショットによく写っていて知った その後neofetchというものが出来てその後も似たものが出てきたの を今回まとめてみた 他にもあったら教えてください DeviantArtとか
5 / 36
linux_logo linux_logo かなり古いプログラム screenfetchのインスパイア元? Linux_Logo 6 / 36
7 / 36
linux_logoのclassic linux_logoのclassic 8 / 36
screenfetch screenfetch デスクトップスクリーンショットでよく見かけて知った いい感じにシステム情報を表示してくれる KittyKatt/screenFetch: Fetches system/theme information in terminal
for Linux desktop screenshots. 9 / 36
前世のTwitterで呟いたら @henrich さんがDebian に追加してくれて apt install出来るように :) screenfetch (3.5.0-1) unstable;
urgency=low * Initial release (Closes: #750008) * debian/rules - once disable help2man convert, it outputs broken roff file. -- Hideki Yamane <henrich@debian.org> Sat, 31 May 2014 23:09:00 +0900 10 / 36
11 / 36
neofetch neofetch 最近はこれをよく見る ロゴの代りに画像を表示することもできる dylanaraps/neofetch: 🖼 A command-line system information
tool written in bash 3.2+ 12 / 36
13 / 36
image image 14 / 36
ufetch ufetch AAアイコンが可愛い :) システム毎にscriptが別れているので自分の環境のものを利用 login時などに良さそう $ sudo install ./ufetch-debian
/usr/local/bin/ufetch $ echo ufetch >> ~/.bashrc jschx / ufetch · GitLab 15 / 36
$ ls -w 80 LICENSE ufetch-crux ufetch-instantos ufetch-openbsd README.md ufetch-debian
ufetch-linux ufetch-parabola ufetch-alpine ufetch-devuan ufetch-linuxlite ufetch-popos ufetch-antergos ufetch-elementary ufetch-macos ufetch-pureos ufetch-arch ufetch-fedora ufetch-mageia ufetch-raspbian ufetch-archbang ufetch-freebsd ufetch-manjaro ufetch-slackware ufetch-arco ufetch-gentoo ufetch-mint ufetch-suse ufetch-artix ufetch-gnewsense ufetch-mx ufetch-ubuntu ufetch-aux ufetch-guix ufetch-netbsd ufetch-void ufetch-centos ufetch-hyperbola ufetch-nixos ufetch-voyager 16 / 36
17 / 36
pfetch pfetch ufetchのAAアイコンを利用したもの 可愛いアイコン&システム自動判別 DebianにITP出てるけどまだ入ってないぽい dylanaraps/pfetch: 🐧 A pretty system
information tool written in POSIX sh. 18 / 36
19 / 36
logos logos pfetch logos 2020.12 - asciinema 20 / 36
cpufetch cpufetch cpuに特化 まだ対応cpuが少ない Dr-Noob/cpufetch: Simple yet fancy CPU architecture
fetching tool 21 / 36
22 / 36
23 / 36
24 / 36
25 / 36
gofetch gofetch goに特化 Gyro7/gofetch: Gofetch is a pretty command-line "Go
and System information" tool written in Go 26 / 36
27 / 36
TinyFetch TinyFetch GoFetchが52行と小さかったのでPythonで1行で書いたそう Katelyn Sydney Hamer / TinyFetch · GitLab
28 / 36
29 / 36
pythonfetch pythonfetch pythonに特化 30 / 36
31 / 36
おまけ lolcat おまけ lolcat busyloop/lolcat: Rainbows and unicorns! 32 /
36
まとめ まとめ 必須ではないけど楽しい 派生も増えてきて楽しい 他にもあったら教えてください 33 / 36
発表時のつっこみなど 発表時のつっこみなど cowsayとかもあるよね あひるかわいい です. というものがあるよ かわいい UwU redditのmemeでAAとimageがあってAAはufetch改造ぽいですね cowを増やそう
wmbubleというウィジット 泡の量や水位でシステムの負荷 を示します uwufetch 34 / 36
35 / 36
奥付 奥付 発表 2021- 04-17(Sat) 発表者 利用ソフトウェア ライセンス CC BY-NC-SA
4.0 4/17 Open Source unConference 2021 Online/Spring - connpass Kenichiro Matohara(matoken) Asciidoctor Reveal.js 36 / 36