Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
金沢支部における他支部や他のコミュニティとの連携事例
Search
Yasuhiro Matsuda
August 24, 2023
How-to & DIY
0
120
金沢支部における他支部や他のコミュニティとの連携事例
JAWS-UG支部交流ミーティングにて発表した内容です。
どのようなコラボイベントをどの様なきっかけで開催することができたかについて各イベントごとにお話しさせていただきました。
Yasuhiro Matsuda
August 24, 2023
Tweet
Share
More Decks by Yasuhiro Matsuda
See All by Yasuhiro Matsuda
いしかわ暮らしセミナー~知って安心!移住とお金講座~
matyuda
0
66
AI活用ワークショップ
matyuda
0
84
AIを活用した広報と事業計画を一気に学ぶワークショップ
matyuda
0
67
AWSを活用したAIサービス開発(フルバージョン)
matyuda
0
83
AWSを活用したAIサービス開発
matyuda
0
74
マーケティング実践とデジタル活用
matyuda
0
150
カンタンAI活用術
matyuda
0
130
スタートアップ企業の支援のあり方
matyuda
0
65
利益を生まない情報セキュリティとバックアップに投資する重要性
matyuda
0
130
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
JAWS-UGについて JAWS-UG TOHOKU [青森] 弘前開催
awsjcpm
0
260
Nutanix Community Edition 超入門 25.04
ricefield66
0
170
雑にコミュニティを続けてもいいと思っている/Feel free to continue the community
camel_404
0
260
CH32Vシリーズを楽しもう(74thの場合) / enjoy ch32v series
74th
1
1.2k
地方カンファレンスのスタッフしてて思うこと
yumechi
0
120
Why did my proposals get rejected?
okuramasafumi
1
760
ModuleLLM、最前線!
anoken
1
270
ミニ四駆ベースのAIカー TatamiRacerの製作
covao
1
300
HCIのデモに役立つ映像活用アイデア集 #WISS2024 ナイトセッション #HCIVideoCulture
bonsaistudiojp
2
1k
いぬぬウォッチャー - オレトク賞オンライン決勝 #ヒーローズリーグ
n0bisuke2
0
260
ラズパイカメラ向け ケーブル延長基板・ハウジングの開発
koheimasaki
PRO
2
370
アイデアをカタチにする、イマジニア
haruka_imgr
0
160
Featured
See All Featured
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
60
9.6k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
930
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
333
24k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Transcript
金沢支部における他支部や他の コミュニティとの連携事例 松田 康宏
None
金沢支部における他支部や他のコミュニティとの連携事例 ・初心者支部 ・千葉支部 ・Amplify Japan User Group ・LINE Developer Community
・みんなのCSIRT ・AWS Startup Community
初心者支部①、千葉支部① どんなイベントか オンラインでWorkspacesの ハンズオンを一緒に開催 連携のきっかけ 2018年にre:Inventでお会いして、AWS Community Day Kanazawaにフォージビジョンの皆さんに来て いただいたこと
初心者支部②、Amplify Japan User Group、LINE Developer Community どんなイベントか LINEアプリのバックエンドを Amplifyを使って構築するという オンラインのハンズオンイベント
連携のきっかけ JAWS DAYS 2021でご一緒したLINEの河本さんから お声がけいただき、そこから金沢支部がハブになって 各ユーザグループをつなげられた
初心者支部③、千葉支部② どんなイベントか ハイブリッド形式でハンズオンを 合同で開催 千葉、金沢(オフライン) 初心者(オンライン) 初心者支部の尾谷さん、八木さんには金沢に助っ人で来ていただきました。 連携のきっかけ 前回の合同イベントをコロナ明けでまた開催しよう!とフォージビジョンさんで作戦会議したこと
初心者支部 どんなイベントか オンライン形式で ハンズオンを合同で開催 https://zenn.dev/shigeru_oda/books/521fa5a5a9c558c6275d 連携のきっかけ 思い出せない…
みんなのCSIRT どんなイベントか 金沢を拠点に活動しているCSIRT勉強会 とともにセキュリティについて理解を 深めるオンライン勉強会でパネル ディスカッション形式で開催 連携のきっかけ みんなのCSIRTに私が参加していたこと 1回目 2回目
AWS Startup Community どんなイベントか スタートアップ企業にフォーカスし、学生をはじめ認 知度向上と、経営者や自治体の方にDXを取り組 むうえでの選択肢を広げていただくためのイベント 連携のきっかけ AWS User
Community Leaders MeetupでAWS Startup CommunityのAWS松田さんとのコラボア イディアより
是非また皆さんで集まって、コラボイベント企画しましょう!