Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
dnsops.jp - CNDT2023 コミュニティLT
Search
mikiT
December 11, 2023
Technology
0
210
dnsops.jp - CNDT2023 コミュニティLT
CNDT2023 のコミュニティ LT で dnsops.jp の紹介をしました
mikiT
December 11, 2023
Tweet
Share
More Decks by mikiT
See All by mikiT
APRICOT-APAN 2015とNOCチーム
mikit
0
68
ドメイン名の終活について - JPAAWG 7th -
mikit
38
30k
show catalogs; - Trino Japan community meetup 2024 -
mikit
0
410
20181107-gitlab-women-mikit.pdf
mikit
0
410
Other Decks in Technology
See All in Technology
GC25 Recap+: Advancing Go Garbage Collection with Green Tea
logica0419
1
320
非同期処理実行基盤 Delayed脱出 → Solid Queue完全移行への旅路。
srockstyle
3
1.6k
成長自己責任時代のあるきかた/How to navigate the era of personal responsibility for growth
kwappa
3
210
Optuna DashboardにおけるPLaMo2連携機能の紹介 / PFN LLM セミナー
pfn
PRO
1
810
GopherCon Tour 概略
logica0419
2
160
コンテキストエンジニアリングとは? 考え方と応用方法
findy_eventslides
4
860
Oracle Cloud Infrastructure:2025年9月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
0
360
PLaMoの事後学習を支える技術 / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
9
3.6k
#普通の文系サラリーマンチャレンジ 自分でアプリ開発と電子工作を続けたら人生が変わった
tatsuya1970
0
900
VCC 2025 Write-up
bata_24
0
150
定期的な価値提供だけじゃない、スクラムが導くチームの共創化 / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
3
220
Windows で省エネ
murachiakira
0
150
Featured
See All Featured
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5k
Designing for Performance
lara
610
69k
Transcript
日本DNSオペレーターズ グループ CNDT2023 コミュニティLT 2023/12/11 @mikit_t
DNS!? CNDT実行委員の仲間に 「私DNSのコミュニティにいて。。」っ て話をすると たいてい
DNS!? こわい😱 って言われるんですよねー
DNS!? こわくない よ〜〜 っていう話をします
DNS について • ドメイン名をIPアドレスにマッピング、またはその逆 (雑) $ host -t A cloudnativedays.jp
cloudnativedays.jp has address 65.9.42.65 cloudnativedays.jp has address 65.9.42.92 cloudnativedays.jp has address 65.9.42.95 cloudnativedays.jp has address 65.9.42.52
DNS について • ドメイン名をIPアドレスにマッピング、またはその逆 (雑) • RFC 881 は 1983年に発行
• 40年🎉 そんなに経ってるのに、 毎年のように何か問題が見 つかり 毎年のように新たな機能が追 加されている
DNSOPS.JP について • 日本DNSオペレーターズグループ • 設立は 2006年 • もともとはネットワーク運用者・サーバ運用者のコミュニティ •
コミュニケーションチャンネル ◦ メーリングリスト、slack • イベント:年に2回 元々は運用者同士での 情報交換を目的にしてい た
DNSのステークホルダー ICANN レジストリ 登録管理組織 レジストラ 登録事業者 リセラ 再販事業者 /取次事業者 レジストラント
(登録者) ドメイン 事業 DNSホス ティング 事業 Route53, Google DNS .com .jp など ISP等のキャッシュ DNSサーバ, Google Public DNS リゾルバ サービス レコード 登録 レコード 検索 多すぎやねん 全て経済原理が 違う
DNSのステークホルダー ICANN レジストリ 登録管理組織 レジストラ 登録事業者 リセラ 再販事業者 /取次事業者 レジストラント
(登録者) ドメイン 事業 DNSホス ティング 事業 Route53, Google DNS .com .jp など ISPのキャッシュ DNS, Google Public DNS リゾルバ サービス レコード 登録 レコード 検索 cloudnativedays.jp ドメインを登録
DNSのステークホルダー ICANN レジストリ 登録管理組織 レジストラ 登録事業者 リセラ 再販事業者 /取次事業者 レジストラント
(登録者) ドメイン 事業 DNSホス ティング 事業 Route53, Google DNS .com .jp など ISPのキャッシュ DNS, Google Public DNS リゾルバ サービス レコード 登録 レコード 検索 cloudnativedays.jp A 65.9.42.92 A 65.9.42.65 : : 登録 cloudnativedays.jp NS ns-36.awsdns-04.com. NS ns-790.awsdns-34.net. : : 登録 レコード 登録
DNSのステークホルダー ICANN レジストリ 登録管理組織 レジストラ 登録事業者 リセラ 再販事業者 /取次事業者 レジストラント
(登録者) ドメイン 事業 DNSホス ティング 事業 Route53, Google DNS .com .jp など ISPのキャッシュ DNS, Google Public DNS リゾルバ サービス レコード 登録 レコード 検索 cloudnativedays.jp を検索
最近のイベントから DNS Summer Day 2023 2023/6/23 https://www.dnsops.jp/event20230623.html レジストラントの人のために なりそうな話をピックアップ
WindowsのChromeやEdge でネットにつながりにくくなる 現象に関する考察
企業でのドメイン名 管理の話 ドメイン名へのDDoS攻撃 による影響を少なくするた めに何ができるか?
浸透について
What’s 浸透 • 通常のクエリ ns.example.jp キャッシュ DNS jp DNS www.example.jp
は? ns.example.jp に聞いて www.example.jp は? 192.0.2.80 だよ 端末
What’s 浸透 • という真面目な話をしようと思いましたが、時間が足りません。 • それに。。
What’s 浸透 • という真面目な話をしようと思いましたが、時間が足りません。 • 「浸透いうな」は単なる言葉狩りです。 • 暴言、または嫌がらせと思った人は、X に報告してもらえると良いと思います。 ◦
https://help.twitter.com/ja/rules-and-policies/abusive-behavior
おまけ:権威DNSサービス調査 • DNSホスティングサービス、みなさんどうやって選んでますか? ◦ 説明書きがわかりづらい。。 • 実際にサービスを契約して調査、〇×をつけて公開しています • 例 ◦
新しい RRType への対応状況 ◦ サブドメイン名ハイジャック対策の有無 ◦ レートリミット • お役立てください!