Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
dnsops.jp - CNDT2023 コミュニティLT
Search
mikiT
December 11, 2023
Technology
0
200
dnsops.jp - CNDT2023 コミュニティLT
CNDT2023 のコミュニティ LT で dnsops.jp の紹介をしました
mikiT
December 11, 2023
Tweet
Share
More Decks by mikiT
See All by mikiT
APRICOT-APAN 2015とNOCチーム
mikit
0
56
ドメイン名の終活について - JPAAWG 7th -
mikit
38
29k
show catalogs; - Trino Japan community meetup 2024 -
mikit
0
400
20181107-gitlab-women-mikit.pdf
mikit
0
400
Other Decks in Technology
See All in Technology
Amplify Gen2から知るAWS CDK Toolkit Libraryの使い方/How to use the AWS CDK Toolkit Library as known from Amplify Gen2
fossamagna
1
350
セキュアな社内Dify運用と外部連携の両立 ~AIによるAPIリスク評価~
zozotech
PRO
0
120
ABEMAの本番環境負荷試験への挑戦
mk2taiga
5
1.3k
“日本一のM&A企業”を支える、少人数SREの効率化戦略 / SRE NEXT 2025
genda
1
270
AI時代にも変わらぬ価値を発揮したい: インフラ・クラウドを切り口にユーザー価値と非機能要件に向き合ってエンジニアとしての地力を培う
netmarkjp
0
130
Copilot coding agentにベットしたいCTOが開発組織で取り組んだこと / GitHub Copilot coding agent in Team
tnir
0
200
SRE不在の開発チームが障害対応と 向き合った100日間 / 100 days dealing with issues without SREs
shin1988
2
2.1k
Amazon SNSサブスクリプションの誤解除を防ぐ
y_sakata
3
190
PHPからはじめるコンピュータアーキテクチャ / From Scripts to Silicon: A Journey Through the Layers of Computing
tomzoh
2
130
CDKコード品質UP!ナイスな自作コンストラクタを作るための便利インターフェース
harukasakihara
2
240
ビジネス職が分析も担う事業部制組織でのデータ活用の仕組みづくり / Enabling Data Analytics in Business-Led Divisional Organizations
zaimy
1
400
Contract One Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
0
6.9k
Featured
See All Featured
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
Code Review Best Practice
trishagee
69
19k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
108
19k
Scaling GitHub
holman
460
140k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.7k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Transcript
日本DNSオペレーターズ グループ CNDT2023 コミュニティLT 2023/12/11 @mikit_t
DNS!? CNDT実行委員の仲間に 「私DNSのコミュニティにいて。。」っ て話をすると たいてい
DNS!? こわい😱 って言われるんですよねー
DNS!? こわくない よ〜〜 っていう話をします
DNS について • ドメイン名をIPアドレスにマッピング、またはその逆 (雑) $ host -t A cloudnativedays.jp
cloudnativedays.jp has address 65.9.42.65 cloudnativedays.jp has address 65.9.42.92 cloudnativedays.jp has address 65.9.42.95 cloudnativedays.jp has address 65.9.42.52
DNS について • ドメイン名をIPアドレスにマッピング、またはその逆 (雑) • RFC 881 は 1983年に発行
• 40年🎉 そんなに経ってるのに、 毎年のように何か問題が見 つかり 毎年のように新たな機能が追 加されている
DNSOPS.JP について • 日本DNSオペレーターズグループ • 設立は 2006年 • もともとはネットワーク運用者・サーバ運用者のコミュニティ •
コミュニケーションチャンネル ◦ メーリングリスト、slack • イベント:年に2回 元々は運用者同士での 情報交換を目的にしてい た
DNSのステークホルダー ICANN レジストリ 登録管理組織 レジストラ 登録事業者 リセラ 再販事業者 /取次事業者 レジストラント
(登録者) ドメイン 事業 DNSホス ティング 事業 Route53, Google DNS .com .jp など ISP等のキャッシュ DNSサーバ, Google Public DNS リゾルバ サービス レコード 登録 レコード 検索 多すぎやねん 全て経済原理が 違う
DNSのステークホルダー ICANN レジストリ 登録管理組織 レジストラ 登録事業者 リセラ 再販事業者 /取次事業者 レジストラント
(登録者) ドメイン 事業 DNSホス ティング 事業 Route53, Google DNS .com .jp など ISPのキャッシュ DNS, Google Public DNS リゾルバ サービス レコード 登録 レコード 検索 cloudnativedays.jp ドメインを登録
DNSのステークホルダー ICANN レジストリ 登録管理組織 レジストラ 登録事業者 リセラ 再販事業者 /取次事業者 レジストラント
(登録者) ドメイン 事業 DNSホス ティング 事業 Route53, Google DNS .com .jp など ISPのキャッシュ DNS, Google Public DNS リゾルバ サービス レコード 登録 レコード 検索 cloudnativedays.jp A 65.9.42.92 A 65.9.42.65 : : 登録 cloudnativedays.jp NS ns-36.awsdns-04.com. NS ns-790.awsdns-34.net. : : 登録 レコード 登録
DNSのステークホルダー ICANN レジストリ 登録管理組織 レジストラ 登録事業者 リセラ 再販事業者 /取次事業者 レジストラント
(登録者) ドメイン 事業 DNSホス ティング 事業 Route53, Google DNS .com .jp など ISPのキャッシュ DNS, Google Public DNS リゾルバ サービス レコード 登録 レコード 検索 cloudnativedays.jp を検索
最近のイベントから DNS Summer Day 2023 2023/6/23 https://www.dnsops.jp/event20230623.html レジストラントの人のために なりそうな話をピックアップ
WindowsのChromeやEdge でネットにつながりにくくなる 現象に関する考察
企業でのドメイン名 管理の話 ドメイン名へのDDoS攻撃 による影響を少なくするた めに何ができるか?
浸透について
What’s 浸透 • 通常のクエリ ns.example.jp キャッシュ DNS jp DNS www.example.jp
は? ns.example.jp に聞いて www.example.jp は? 192.0.2.80 だよ 端末
What’s 浸透 • という真面目な話をしようと思いましたが、時間が足りません。 • それに。。
What’s 浸透 • という真面目な話をしようと思いましたが、時間が足りません。 • 「浸透いうな」は単なる言葉狩りです。 • 暴言、または嫌がらせと思った人は、X に報告してもらえると良いと思います。 ◦
https://help.twitter.com/ja/rules-and-policies/abusive-behavior
おまけ:権威DNSサービス調査 • DNSホスティングサービス、みなさんどうやって選んでますか? ◦ 説明書きがわかりづらい。。 • 実際にサービスを契約して調査、〇×をつけて公開しています • 例 ◦
新しい RRType への対応状況 ◦ サブドメイン名ハイジャック対策の有無 ◦ レートリミット • お役立てください!