Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

VPNをやめてCloudflare Accessへ移行しました / we-use-cloudf...

VPNをやめてCloudflare Accessへ移行しました / we-use-cloudflare-access

2020年のコロナウイルス流行から当社はフルリモートワークへ働き方を切り替えました。現在は出社する人数も増えていますが、現在も大多数はリモートワークをしています。
今回、リモートワークで使用していたVPNをやめて、Cloudflare Accessと切り替えた事例を紹介します。

## エントリー
全職種で積極採用中!下記リンクより応募ください!(カジュアル面談も歓迎)
https://www.minma.jp/recruit

「話を聞いてみたい」もOKです!
応募フォーム→https://herp.careers/v1/minma/2qUQhRIRUr0Y/apply

More Decks by みんなのマーケット株式会社/ Minma Inc.

Other Decks in Technology

Transcript

  1. VPNの運用
 VPNルーターでのVPN運用を開始したものの、次の点が課題となりました。 
 
 1. 全てのトラフィックがVPN経由になる 
 対社内システム以外の通信もVPNを通るため、帯域の逼迫や地理的に距離があると非効率でし た。これらは端末のルーティングテーブルで制御できるかもしれませんが、端末単位となると管理 が難しいと判断しました。

    
 2. ルーター、ネットワークを自社管理する必要がある 
 社内システムを利用する業務はVPNの稼働が前提であり安定稼働に一定の注意を払い続ける必 要がありました。またネット回線を使い電話を行う業務も多いため、VPNが安定しない場合などのト ラブルが起きると対応に入る必要がありました。 
 3. ルーターを設置する場所が必要になる 
 フルリモートワークに伴い東京オフィスの移転があり一時的にルーターを設置できないオフィスと なったため、東京からサテライトオフィスがある宮崎市へルーターやネットワークの移設を行う必要 がありました。
 5
  2. Cloudflare Accessの導入
 そんな中、CloudflareがAccessというゼロトラストプロダクトを提供しているという記事を読み、課題 の解消ができ、さらに便利なことがわかりました。 
 
 Cloudflare Accessの良い点 
 -

    マネージドサービスである → 稼働を自社管理する必要がない 
 - 社内システムとそれ以外のトラフィックで経路が分かれる → 重くならない、効率的 
 - SSOを使用できる → より強固な認証システムを使用できる 
 - ゼロトラストである → セキュアである 
 - インバウンドな通信を許可しなくてよい → セキュアである 
 - Cloudflareのエッジで高速に配信される → 地理的に分散していても早い 
 
 このままVPNルーターで運用を続けるのは難しいと考えていたため、 
 検証の後にCloudflare Accessへ移行することにしました。 
 
 
 6
  3. 導入は大きく2ステップです。 
 1.Cloudflare Access自体の設定 
 2.Cloudflaredの導入 
 
 1はDNS、SSO、権限の設定です。 


    2はCloudflaredと呼ばれる、 
 Cloudflare Accessと社内システムのサー バー(図: application server)間でproxyする daemonを起動します。 
 
 比較的簡単に導入できると思います。 
 7 Cloudflare Accessの導入

  4. まとめ
 1. VPNの自社運用は緊張感がある 
 限られた時間の中のVPN移行が必要だったことからVPNルーターでの提供としました。 
 会社全体がフルリモートワークとなったためVPNユーザー数が一気に増え、また業務のVPN依存 度が高いことからも、VPNの自社運用は安心できるものではありませんでした。 
 


    2. マネージドでは安定稼働、セキュリティ、管理..など複数のメリットがある 
 緊張感のある自社運用ですがそれだけのメリットがあれば良いものの、当社のユースケースでは 初期の導入しやすさ以外のメリットは少ない状況でした。 
 マネージドは月額や利用量に応じてお金がかかるものの、プロダクトとして販売されている以上、 自社運用よりもメリットがあると思います。 
 
 3. ゼロトラスト化自体のメリット 
 フルリモートワーク移行に伴い導入したCloudflare Accessですが、出社が増えている昨今、オフィ スからのアクセスでもゼロトラストの恩恵にあずかることができるのは良い点と思います。 
 8
  5. 書いた人 9 - 大学在学中から、みんなのマーケットで開発インターン - 2013年 みんなのマーケット株式会社 入社 - 社内ネットワークは初期の

    3名から現在の130名規模まで管理 - 一般的なユースケースなら、できるだけマネージドにしたい派 以下、当社の会社紹介になります。ご覧ください。 エンジニアを募集中です。興味があれば社内ネットワークの仕事もできます。 戸澤 拓也(とざわ たくや) 社内ネットワーク管理人
  6. 会社について 15 会社名 みんなのマーケット株式会社 Minma, Inc 本社 東京都渋谷区道玄坂 1丁目10-5 渋谷プレイス

    10F 設立 2011年1月17日 代表者 浜野 勇介 従業員数 120名超(2021年10月末現在) 事業内容 オンラインマーケットプレイス 「くらしのマーケット」の開発と運営
  7. 開発の流れ 18 社内メンバーの見つけた課題を 解決していくもの メンバー起点 例:ボタンの文言変更、カテゴリの追加と改 善、中小規模の機能 中長期事業計画に沿ったプロダク ト開発で比較的大規模なもの ロードマップ起点

    例:カード決済機能の導入、カテゴリの大規模な改 善と追加 課題の最適な解 決方法を決める 全員がプロダクトをよくできる
 プロダクトマネージャー 設計、実装、レビュー エンジニアデ ザイナー QAテスト QA リリース 効果検証 プロダクトマネージャー