Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LIVE配信においてMediaStoreとS3をオリジンとして比較してみる
Search
Kazuki Miura
PRO
September 12, 2023
Technology
0
430
LIVE配信においてMediaStoreとS3をオリジンとして比較してみる
#jawsug #storagejaws
https://storage-jaws.connpass.com/event/293377/
Kazuki Miura
PRO
September 12, 2023
Tweet
Share
More Decks by Kazuki Miura
See All by Kazuki Miura
完全未経験からAWSと共に セキュリティに立ち向かった半生
miu_crescent
PRO
0
73
Stripe Terminal を触ってみた!!
miu_crescent
PRO
0
48
アクシズを探せ! 各勢力の位置関係についての考察
miu_crescent
PRO
1
40
地方だからできた! 東北でのAWS事例を一挙紹介!#地方だからできる
miu_crescent
PRO
0
22
APIからデータベースまで、全てサーバレスで作ってみよう!
miu_crescent
PRO
0
11
「フィニッシャーズ・スマイル」の開発と当日運用のお話
miu_crescent
PRO
2
92
AWS Systems Manager Incident Manager 使い所を考えてみた
miu_crescent
PRO
0
20
「入門 OpenTelemetry」 入門
miu_crescent
PRO
1
74
AZ 名とAZ ID の違いを 何度でも言うよ
miu_crescent
PRO
1
240
Other Decks in Technology
See All in Technology
Linux カーネルが支えるコンテナの仕組み / LF Japan Community Days 2025 Osaka
tenforward
1
130
「最速」で Gemini CLI を使いこなそう! 〜Cloud Shell/Cloud Run の活用〜 / The Fastest Way to Master the Gemini CLI — with Cloud Shell and Cloud Run
aoto
PRO
1
180
可観測性は開発環境から、開発環境にもオブザーバビリティ導入のススメ
layerx
PRO
0
340
Dify on AWS 環境構築手順
yosse95ai
0
130
ヘンリー会社紹介資料(エンジニア向け) / company deck for engineer
henryofficial
0
390
.NET 10のBlazorの期待の新機能
htkym
0
110
ストレージエンジニアの仕事と、近年の計算機について / 第58回 情報科学若手の会
pfn
PRO
3
850
あなたの知らない Linuxカーネル脆弱性の世界
recruitengineers
PRO
3
160
OTEPsで知るOpenTelemetryの未来 / Observability Conference Tokyo 2025
arthur1
0
250
Azure Well-Architected Framework入門
tomokusaba
1
130
AI時代におけるデータの重要性 ~データマネジメントの第一歩~
ryoichi_ota
0
710
SQLAlchemy の select(User).where(User.id =="123") を理解してみる/sqlalchemy deep dive
3l4l5
3
350
Featured
See All Featured
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Designing for Performance
lara
610
69k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.7k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
10
890
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Transcript
MediaStore / MediaPackage / S3 ORIGINSTORAGE 2023-08-12 S T O
R A G E - J A W S
自己紹介 #storagejaws AWS Community Hero AWS Community Builder 三浦一樹 JAWS-UG
札幌支部 Media-JAWS 北海道テレビ放送 AWS SAMURAI 2019
自社サービスの開発運用 #storagejaws VPC LESS OS LESS SERVERLESS
#storagejaws LIVE 配信システム構築
#storagejaws Amazon Interactive Video Service Amazon IVS ファーストチョイスはこれ
もっと込み入った構成 AWS Elemental MediaStore AWS Elemental MediaPackage S3 #storagejaws オリジンのストレージを選択
Storage Service as Origin MediaStore S3 #storagejaws いったん この2つの比較を
LIVE 配信のよくある構成 #storagejaws MediaStore MediaLive CloudFront OBS Player ひと昔前にLIVE 配信構築した人は
全員通った?構成
CDN は一旦忘れて、、 #storagejaws MediaStore MediaLive OBS
こんな感じ #storagejaws MediaStore MediaLive OBS RTMP HLS .m3u8 .ts
HTTP Live Streaming (HLS) #storagejaws MediaStore MediaLive HLS .m3u8 .ts
テストストリーム Safari でそのまま見れる
詳しくは、亀田さんのブログを #storagejaws https://zenn.dev/kameoncloud/articles/0d95a5eb8eda91
ストリーミング配信のファイル構成 #storagejaws index.m3u8 1080_00.ts 1080.m3u8 720.m3u8 1080_09.ts 6 秒の動画ファイルが10 個分
・・・ ↑ プレイヤーには このpath を渡す
サイズごとの.m3u8 を参照 #storagejaws index.m3u8
動画ファイルを参照 #storagejaws 1080.m3u8
ストリーミング配信のファイル構成 #storagejaws index.m3u8 1080_01.ts 1080.m3u8 720.m3u8 1080_10.ts 6 秒の動画ファイルが10 個分
・・・
ストリーミング配信のファイル構成 #storagejaws index.m3u8 1080_02.ts 1080.m3u8 720.m3u8 1080_11.ts 6 秒の動画ファイルが10 個分
・・・
動画ファイルを参照 #storagejaws 1080.m3u8
ストリーミング配信のファイル構成 #storagejaws index.m3u8 1080_02.ts 1080.m3u8 720.m3u8 1080_11.ts 6 秒の動画ファイルが10 個分
・・・ 720_02.ts 720_11.ts 6 秒の動画ファイルが10 個分 ・・・
ストリーミング配信のファイル構成 #storagejaws index.m3u8 1080.m3u8 720.m3u8 どんどん 書き変わってる 内容変わらない
index.m3u8 1080.m3u8 720.m3u8 ストリーミング配信のファイル構成 #storagejaws どんどん 書き変わってる 読み取りの整合性 が必要
Storage Service as Origin AWS Elemantal MediaStore #storagejaws そんな時のためのサービス!!
Storage Service as Origin AWS Elemantal MediaStore #storagejaws キャッシュとオブジェクトストレージ を組み合わせたサービス
ライブ配信のオリジンのための ストレージ The service provides a write-behind cache, designed for performance, in front of object storage
#storagejaws あれあれ
#storagejaws オブジェクトストレージで 一貫性があるサービスといえば、、
#storagejaws S3 2020 年 S3 のアップデートが、、
もう、いらない子、、? AWS Elemantal MediaStore #storagejaws
AWS Elemantal MediaStore #storagejaws コンソールにも悲しいお知らせが、 今年の7 月くらいに知った
AWS Elemantal MediaStore #storagejaws 低レイテンシーが売りだった ・強い一貫性 ・高いパフォーマンス ・予測可能な低レイテンシー
簡単に実験 MediaStore S3 #storagejaws ライブ配信をして 比較してみた
オリジンを変えて比較してみる #storagejaws S3 MediaStore MediaLive OBS Safari 比較 ORIGIN
オリジンを変えて比較してみる #storagejaws MediaStore MediaLive OBS Safari
オリジンを変えて比較してみる #storagejaws MediaStore MediaLive OBS Safari MediaStore Local 23sくらい
オリジンを変えて比較してみる #storagejaws S3 MediaLive OBS Safari S3 Local 23sくらい
Storage Service as Origin MediaStore S3 #storagejaws レイテンシー 変わらず、、
Storage Service as Origin MediaStore S3 #storagejaws ライブ配信の オリジンとしては S3
でも大丈夫!!
Storage Service as Origin S3 #storagejaws オススメは MediaPackage の Live
v2 MediaPackage この話はまたどこかで、、、
札幌の勉強会の告知
#jawsug_sapporo #aws_carnival 2023/09/28( 木) 2023/11/04( 土) 札幌に遊びに遊びにきてください!!
see you next jaws... THANKYOU S T O R A
G E - J A W S