Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LIVE配信においてMediaStoreとS3をオリジンとして比較してみる
Search
Kazuki Miura
PRO
September 12, 2023
Technology
0
350
LIVE配信においてMediaStoreとS3をオリジンとして比較してみる
#jawsug #storagejaws
https://storage-jaws.connpass.com/event/293377/
Kazuki Miura
PRO
September 12, 2023
Tweet
Share
More Decks by Kazuki Miura
See All by Kazuki Miura
私のawsの学び方、社外へ飛び出そう
miu_crescent
PRO
0
62
地方だからできた! 東北でのAWS事例を一挙紹介!
miu_crescent
PRO
1
94
地方企業がクラウドを活用するヒント
miu_crescent
PRO
1
140
AWSにおける生成AIでの動画生成について
miu_crescent
PRO
1
84
Storage Browser for Amazon S3
miu_crescent
PRO
1
480
Amazon Nova Reel でカメラの動きを指示してみた
miu_crescent
PRO
0
41
Lambdaと地方とコミュニティ
miu_crescent
PRO
2
460
re:Play ってこんなイベントです、オープニングとクロージングも #reinventhokkaido
miu_crescent
PRO
0
130
JAWS-UG 事務局 の「これまで」から みんなで「ここから」を考えよう
miu_crescent
PRO
2
240
Other Decks in Technology
See All in Technology
Nekko Cloud、 これまでとこれから ~学生サークルが作る、 小さなクラウド
logica0419
2
980
関東Kaggler会LT: 人狼コンペとLLM量子化について
nejumi
3
600
明日からできる!技術的負債の返済を加速するための実践ガイド~『ホットペッパービューティー』の事例をもとに~
recruitengineers
PRO
3
410
Goで作って学ぶWebSocket
ryuichi1208
3
1.5k
エンジニアの育成を支える爆速フィードバック文化
sansantech
PRO
3
1.1k
あれは良かった、あれは苦労したB2B2C型SaaSの新規開発におけるCloud Spanner
hirohito1108
2
630
Culture Deck
optfit
0
430
Classmethod AI Talks(CATs) #17 司会進行スライド(2025.02.19) / classmethod-ai-talks-aka-cats_moderator-slides_vol17_2025-02-19
shinyaa31
0
120
ホワイトボードチャレンジ 説明&実行資料
ichimichi
0
130
抽象化をするということ - 具体と抽象の往復を身につける / Abstraction and concretization
soudai
20
8.1k
自動テストの世界に、この5年間で起きたこと
autifyhq
10
8.6k
Developers Summit 2025 浅野卓也(13-B-7 LegalOn Technologies)
legalontechnologies
PRO
0
740
Featured
See All Featured
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.8k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.6k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
21
2.5k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
50
11k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.5k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
Visualization
eitanlees
146
15k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.6k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
98
5.4k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
27
1.9k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Transcript
MediaStore / MediaPackage / S3 ORIGINSTORAGE 2023-08-12 S T O
R A G E - J A W S
自己紹介 #storagejaws AWS Community Hero AWS Community Builder 三浦一樹 JAWS-UG
札幌支部 Media-JAWS 北海道テレビ放送 AWS SAMURAI 2019
自社サービスの開発運用 #storagejaws VPC LESS OS LESS SERVERLESS
#storagejaws LIVE 配信システム構築
#storagejaws Amazon Interactive Video Service Amazon IVS ファーストチョイスはこれ
もっと込み入った構成 AWS Elemental MediaStore AWS Elemental MediaPackage S3 #storagejaws オリジンのストレージを選択
Storage Service as Origin MediaStore S3 #storagejaws いったん この2つの比較を
LIVE 配信のよくある構成 #storagejaws MediaStore MediaLive CloudFront OBS Player ひと昔前にLIVE 配信構築した人は
全員通った?構成
CDN は一旦忘れて、、 #storagejaws MediaStore MediaLive OBS
こんな感じ #storagejaws MediaStore MediaLive OBS RTMP HLS .m3u8 .ts
HTTP Live Streaming (HLS) #storagejaws MediaStore MediaLive HLS .m3u8 .ts
テストストリーム Safari でそのまま見れる
詳しくは、亀田さんのブログを #storagejaws https://zenn.dev/kameoncloud/articles/0d95a5eb8eda91
ストリーミング配信のファイル構成 #storagejaws index.m3u8 1080_00.ts 1080.m3u8 720.m3u8 1080_09.ts 6 秒の動画ファイルが10 個分
・・・ ↑ プレイヤーには このpath を渡す
サイズごとの.m3u8 を参照 #storagejaws index.m3u8
動画ファイルを参照 #storagejaws 1080.m3u8
ストリーミング配信のファイル構成 #storagejaws index.m3u8 1080_01.ts 1080.m3u8 720.m3u8 1080_10.ts 6 秒の動画ファイルが10 個分
・・・
ストリーミング配信のファイル構成 #storagejaws index.m3u8 1080_02.ts 1080.m3u8 720.m3u8 1080_11.ts 6 秒の動画ファイルが10 個分
・・・
動画ファイルを参照 #storagejaws 1080.m3u8
ストリーミング配信のファイル構成 #storagejaws index.m3u8 1080_02.ts 1080.m3u8 720.m3u8 1080_11.ts 6 秒の動画ファイルが10 個分
・・・ 720_02.ts 720_11.ts 6 秒の動画ファイルが10 個分 ・・・
ストリーミング配信のファイル構成 #storagejaws index.m3u8 1080.m3u8 720.m3u8 どんどん 書き変わってる 内容変わらない
index.m3u8 1080.m3u8 720.m3u8 ストリーミング配信のファイル構成 #storagejaws どんどん 書き変わってる 読み取りの整合性 が必要
Storage Service as Origin AWS Elemantal MediaStore #storagejaws そんな時のためのサービス!!
Storage Service as Origin AWS Elemantal MediaStore #storagejaws キャッシュとオブジェクトストレージ を組み合わせたサービス
ライブ配信のオリジンのための ストレージ The service provides a write-behind cache, designed for performance, in front of object storage
#storagejaws あれあれ
#storagejaws オブジェクトストレージで 一貫性があるサービスといえば、、
#storagejaws S3 2020 年 S3 のアップデートが、、
もう、いらない子、、? AWS Elemantal MediaStore #storagejaws
AWS Elemantal MediaStore #storagejaws コンソールにも悲しいお知らせが、 今年の7 月くらいに知った
AWS Elemantal MediaStore #storagejaws 低レイテンシーが売りだった ・強い一貫性 ・高いパフォーマンス ・予測可能な低レイテンシー
簡単に実験 MediaStore S3 #storagejaws ライブ配信をして 比較してみた
オリジンを変えて比較してみる #storagejaws S3 MediaStore MediaLive OBS Safari 比較 ORIGIN
オリジンを変えて比較してみる #storagejaws MediaStore MediaLive OBS Safari
オリジンを変えて比較してみる #storagejaws MediaStore MediaLive OBS Safari MediaStore Local 23sくらい
オリジンを変えて比較してみる #storagejaws S3 MediaLive OBS Safari S3 Local 23sくらい
Storage Service as Origin MediaStore S3 #storagejaws レイテンシー 変わらず、、
Storage Service as Origin MediaStore S3 #storagejaws ライブ配信の オリジンとしては S3
でも大丈夫!!
Storage Service as Origin S3 #storagejaws オススメは MediaPackage の Live
v2 MediaPackage この話はまたどこかで、、、
札幌の勉強会の告知
#jawsug_sapporo #aws_carnival 2023/09/28( 木) 2023/11/04( 土) 札幌に遊びに遊びにきてください!!
see you next jaws... THANKYOU S T O R A
G E - J A W S