Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
進路・キャリアに関するぶっちゃけ話5連発 / 20170903-gyakuLT
Search
Takuya Mukohira
September 02, 2017
0
270
進路・キャリアに関するぶっちゃけ話5連発 / 20170903-gyakuLT
進路・キャリアに関するぶっちゃけ話5連発 - 夏だわっしょい!!逆求人感謝祭
https://connpass.com/event/63514/
Takuya Mukohira
September 02, 2017
Tweet
Share
More Decks by Takuya Mukohira
See All by Takuya Mukohira
Podcasting Guide 2024
mktakuya
3
1.3k
『インタプリタの作り方』の紹介 / Let's enjoy crafting interpreters
mktakuya
1
1.2k
マネジメントとコミュニケーションとプロトコルと / kichijojipm-34
mktakuya
1
920
自分の道具を自作してつくる喜びを体感しよう、Railsで。 〜4年続いたPodcastを実例に〜 / Kaigi on Rails 2023
mktakuya
1
2.2k
Podcast配信システムを自作したら捗った話 / kichijojipm-28
mktakuya
0
2.7k
趣味と趣味の掛け算で技術を学んでいく話 / 2020-11-27
mktakuya
0
350
ゆるふわなPodcastのすすめ / kichijojipm-22
mktakuya
0
1.3k
コーチLT / Rails Girls Tokyo 12th
mktakuya
1
1.1k
プログラミングと一人暮らし 〜Nature Remoで遊ぶ編〜 / prolt-2019
mktakuya
1
340
Featured
See All Featured
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.8k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
39
1.9k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
69
11k
Transcript
進路・キャリアに 関するぶっちゃけ話5連発 夏だわっしょい!!逆求人感謝祭 苫小牧高専 専攻科1年 @mktakuya
しどさ ょうい うでよ う
自己紹介 w ΈͯˠUXJUUFSDPNNLUBLVZB w ΄͔͍ͬͲʔ͔Β͖ͨ w ͱ·͜·͍͜ʔͤΜͤΜ͜ʔ͔ͶΜ w ͙Ζʔͼ͍ͬͯ͢͏͔͍͠ΌͰ͍ΜͨʔΜ͖ͯͨ͠Α
進路・キャリアに 関するぶっちゃけ話5連発
かれこれ2年くらい 就活生(のフリ含む)を やってきて思ったこといろいろ共有
先に謝っておきます
None
1
専攻科進学の理由
None
自分自身と、自身の所属する 組織がより良い方向に成長し ていけるよう日々努めていき たいと思っています。共に学 ぶ学生同士で力を合わせて切 磋琢磨していきたいと思って います。
None
None
None
None
2
19卒ぼく 「来年の夏のインターンで 企業決めればいいやww」
夏休み前ぼく 「今年秋には就活始めるわけで 来年の夏に決めればいいやという わけにもいかないのでは……?」
mktakuya先生の次回 作にご期待下さい!!
None
3
いろんな会社を見てきたけど
ベンチャーだからイケてる 大企業だから微妙
なんてこともなかった
意思決定スピード 早い大企業 with 札束
すべてがExcelな 自称ベンチャー
ベンチャーか大企業か
ではなく
自分が何をしたいか どういう人達と働きたいか?
自分の中で軸を決めて それで選ぶほうがよさそう
4
そんなものはない
就活生の時点で 何したいか決まってたら それほど幸せなことはない
None
None
None
5
最近思い始めたこと
技術は所詮 ビジネスの道具
って言われると イラッとする人多そう
でも
ここにいるエンジニアが総力を上げてRails 5でAPIサーバ書いてGitHub連携でCI回し て自動デプロイキメてフロント強い人が Reactとか使ってかっこいいSPAにしてスマ ホの人たちがSwiftとかKotlinとかやって超 モダンな旅行サイト作ったとしても Apache Struts 2とjQueryで動いててソー スコードにコメントでバージョン管理して
る◦ゃらんには絶対に勝てないということ ですよわかりますかみなさん
None
というようなことを ぼんやりと考えるように なりました
※もちろんぼくも プログラミング好きですよ!
None
用法用量を守って 楽しい就活を!
進路・キャリアに 関するぶっちゃけ話5連発
おわり