Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
献血を 90 回してみた話
Search
mmorita
April 08, 2021
How-to & DIY
0
210
献血を 90 回してみた話
社内でプレゼンした資料を改造したものです
mmorita
April 08, 2021
Tweet
Share
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
JAWS-UGのご紹介 JAWS-UGとは?
awsjcpm
0
5.2k
JAWS-UG 福岡 in 北九州 | JAWS-UG/AWSコミュニティ プログラムのご紹介
awsjcpm
1
150
「RubyでLチカ」に挑戦してみた
isaka1022
0
300
新婚19年目から学ぶ夫婦円満の正しい歩き方 / Life is beautiful
soudai
PRO
13
4.7k
【技術カンファレンス運営の裏側】Iwaken Lab 技術好き学生の近況報告 & ことみんさんに技術カンファレンス運営の裏側を聞いちゃう会
kotomin_m
5
1.7k
AIお菓子ロッカー
keicafeblack
0
170
ジャンカーよ、車も買え ~10分でわかる!? 中古車選び入門~
arkw
1
140
とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。/20240913-lt
kwada
3
310
JAWS-UG会津 & JP Stripes会津 合同勉強会 JAWS-UGとAWSコミュニティプログラムアップデート
awsjcpm
0
120
中指立てたか判定IoT #iotlt #p5js
n0bisuke2
0
310
AWS re:Invent 2024 re:Cap – AWS Community Perspective / JAWS-UG新潟
awsjcpm
0
170
LT(Lightning Talk)のドキドキ感を共有する IoT ぼっとを作った話
scbc1167
1
240
Featured
See All Featured
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
51
5.6k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Transcript
献血を 90 回してみた話 @mmorita
アジェンダ • これまでのあらすじ • けんけつちゃんについて • 「ラブラッド」紹介 • 各ルームの特徴 –
ご褒美 • ハーゲンダッツ • ポイント • 献血の回数と記念品 • コロナ禍の献血 • これからのあらすじ
これまでのあらすじ • 最初に献血したのは 20 年くらいまえ(だったと思う) • 東京都内全部の献血ルームを行脚したことあり – 吉祥寺と立川と町田が遠すぎた •
数年単位のブランクが有りつつ先日ようやく 90 回達成 • よく行くのは秋葉原献血ルーム – コミックスが大量に置いてあるため • 鬼滅、ハイキュー、進撃、ジャイキリ、ちはやふる、ドラえもん、、などなど – スタッフがコスプレしてたりはしません – 朝 9:00 から開いている(都内最速) • ちなみに朝イチで来るのはおじさんが10割(当社調べ) • 川崎も割と行く(近いから)
けんけつちゃん紹介 • よく見るこのキャラは「チッチ」っ ていうんだ!かわいいね!
けんけつちゃん紹介 • 各血液型ごとにキャラが居る • ちょっと設定が苦しそう
けんけつちゃんのひ みつ • 耳が愛のしずく(血液)でできて いる • ちょっとこわいね!
「ラブラッド」紹介 • 複数回献血する人向け • 献血ルームの事前予約が可能 • 献血毎にポイントが貯まるように なり、20ポイントごとに景品がも らえる •
過去の献血データが見れる • オリジナル献血カードがもらえる • 今すぐアクセス!
「ラブラッド」紹介 • ログインするとこんな感じ • 数年前のリニューアルによって かなり使いやすくなった • 毎日メンテがあります • 0:00
– 5:00 • 毎日メンテできて羨ましい…
血液検査の結果が 見られるよ • 健康診断でよく見る値がいっぱ い! • Γ-GTP 対策もばっちり! • ぼくはなぜか白血球が少ないの
がなやみ!
各ルームの紹介 • 都内は献血ルームがたくさん! – 有楽町 → いつもひとがおおい! – 新宿東口 →
施設が新しくてきれい! – 渋谷 → アクセス抜群! • 献血後にもらえるご褒美は千差万別 – ハーゲンダッツがもらえるルームはだんだん減ってる • 川崎はもらえる(味はランダム) • 気づいたときにはレディーボーデンに置換されやすい • 秋葉原のアイスはちょっとしょぼい – 都内はアニメコラボでポスターやクリアファイルがもらえることが多い • 過去の実績:ラブライブ、はたらく細胞、ゆるキャン△、ソードアートオンラインなど • ハンバーガーちゃんのポスターは瞬殺だったらしい – 池袋はロッテリアのハンバーガーが食べられたが今はだめかも – 平日に予約するとおまけがもらえることが多い(個人の感想です)
献血回数と記念品 • 10, 30, 50, 70, 100, 200 回で 記念品がもらえる
• 200 回以降は 100 回ごと • 永らくガラスの器がもらえるだけ だったけどつい最近記念品が 選べるようになった(10, 30, 50) • フェイスタオル(今治産)、箸(若 狭塗)、小皿(有田焼) • 自分はもう貰えないのでくやしい • オークションサイトでのガラスの 器の相場は 500 円前後 • 筆者は全部捨てました(とにかく 外箱がかさばるため)
年間の献血の回数 • 回数の上限は決まっている – 1年間で 24 ポイントつかえる – 1献血 =
1 ポイント • 成分献血(血小板)は 2 ポイント扱い(血漿は 1 ポイント) – 次の献血ができるまでに期間が必要(これがややこしい) • 200ml -> だいたい 4 週間後 • 400ml -> だいたい 12/16 週間後(男性/女性) • 成分(血漿/血小板) -> だいたい 2 週間後 • 次回の献血タイミングは献血カードに印刷されている – 全血献血と成分献血は別々に集計される • ただしポイント総数は変わらない
効率よく回数を稼ぐには • http://www.kenketsu.com/jp/j4553.html より引用 – その年最初の献血は元旦でなければならない。 – 血漿成分献血24回と200mL献血1回の計25回の献血をロス(?)なくしなければならない。(途中で 過去1年間の献血回数・献血量に引っかからないことも必要。) –
26回目の献血は大晦日(12月31日)となる。ただし過去1年間の成分献血回数の関係で成分献血 はできないので26回目の献血は200mL献血か400mL献血となる。 – 12月31日に200mL献血をした場合、次回献血可能日は1月28日(成分献血も全血献血も可能)と なるが、このことは26回成し遂げた(?)翌年(だけではないですが)は26回できないことを意味する。 – 具体的には1月1日からロス(?)なく血漿成分献血を24回すると24回目は11月19日となり、12月3 日に200mL献血をする(上限のため成分献血をできないため)と、 12月31日に200mL献血または 400mL献血をする(同じく上限のため成分献血をできないため)ことが可能でこれで26回となりま す。 • 16歳(200ml)から休み無く続ければ 1000 回を超えられる – 海外渡航、体調、服薬、体重、血の濃さ、、などなど、もろもろの条件を常に乗り切る必要がある – そもそも血漿成分献血は受け付け自体が少ない – 献血時期や医療機関の都合もあるので回数マニアにはならないほうが健全
コロナ禍の献血 (本日のメイン) • コロナ禍なので献血に協力され る方が減っています • 献血は不要不急の外出には該 当しません!
コロナ禍で献血するには • コロナにかかると献血できなくなる – http://www.jrc.or.jp/donation/pdf/covid_19.pdf • コロナウィルスのワクチンを摂取すると献血できなくなる – https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/chiba/2021/02/post-358.html •
つまり↓ • 「コロナにかからない」&&「ワクチンを摂 取しない」必要がある! – しかも献血の条件は年々厳しくなっている(海外渡航歴、心電図(成分献血)、シー フテスト(都内だけ?)、などなど)(もっと条件を緩和したほうがいいと思うのだが) • 余力のある方はワクチンを打つ前に献血にご協力をお願いします!!
これからのあらすじ • 「90 回してみた話」 -> 「100 回してみる話」へ・・・ つづく