Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AI/MLエンジニアに伝えたい令和時代のVS Code使いこなし術!(もっちゃん) / VS ...
Search
mochan-tk
November 21, 2020
Technology
2
9.3k
AI/MLエンジニアに伝えたい令和時代のVS Code使いこなし術!(もっちゃん) / VS Code Conference Japan 2020 mochan-tk
mochan-tk
November 21, 2020
Tweet
Share
More Decks by mochan-tk
See All by mochan-tk
Azure AI によって広がる開発者の可能性と最新動向/MSBuild AzureAI for Everyone
mochan_tk
0
340
IT活用・自動化にも繋がるLINEの開発者向け テクノロジー紹介 / LINE Technology for External Developer at RPACommunity Event
mochan_tk
0
2.5k
あなたのアプリをもっとスマートに!Azure AIできり拓く新しいアプリ開発の可能性あなたのアプリをもっとスマートに!Azure AIできり拓く新しいアプリ開発の可能性 / talking about Azure AI for LINE API Expert x Microsoft MVP Community Day
mochan_tk
0
120
機械学習の民主化が加速する! 新サービス SageMaker Canvas について /new service sagemaker canvas for reinvent 2021
mochan_tk
0
1.2k
[GitHub Copilot]あなたもコードの自動生成を体験できる! with VSCode/vscodemeetup #17 GitHub Copilot with VS Code
mochan_tk
0
660
Azure OpenAI Service関連について! / cogbot #34 Ignite 2021 Nov Recap about Azure OpenAI Service
mochan_tk
0
460
Azure OpenAI Service関連について! / Microsoft Ignite autumn 2021 about Azure OpenAI Service
mochan_tk
0
1.5k
Getting Started with LINE Notify / SORACOM IoT Meetup #4
mochan_tk
0
3.5k
様々なオンラインイベントを開催して見えたリアルな情報の共有 / comucal#4
mochan_tk
0
1.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
飲食店予約台帳を支えるインタラクティブ UI 設計と実装
siropaca
6
1.4k
APIファーストで実現する運用性の高い IoT プラットフォーム: SORACOMのアプローチ
soracom
PRO
0
240
滅・サービスクラス🔥 / Destruction Service Class
sinsoku
6
1.5k
Googleマップ/Earthが一般化した 地図タイルのイマ
mapconcierge4agu
1
200
データの品質が低いと何が困るのか
kzykmyzw
6
1k
TAMとre:Capセキュリティ編 〜拡張脅威検出デモを添えて〜
fujiihda
0
100
[2025-02-07]生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
tosite
1
290
Building Products in the LLM Era
ymatsuwitter
10
4.4k
Platform Engineeringは自由のめまい
nwiizo
4
1.9k
データ資産をシームレスに伝達するためのイベント駆動型アーキテクチャ
kakehashi
PRO
2
230
君はPostScriptなウィンドウシステム 「NeWS」をご存知か?/sunnews
koyhoge
0
720
モノレポ開発のエラー、誰が見る?Datadog で実現する適切なトリアージとエスカレーション
biwashi
6
770
Featured
See All Featured
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
40
2k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
29
2.2k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
7
630
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
67
4.6k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
27
1.9k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
3
310
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
68
10k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.3k
The Language of Interfaces
destraynor
156
24k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
Transcript
Nov 21th, 2020 AI/MLエンジニアに伝えたい 令和時代のVS Code使いこなし術! - VS Code Conference
Japan 2020 - 1
自己紹介 2 名前: もっちゃんと呼んでください。 (本名がちょっと呼びにくいみたいなので...) • とある機械学習エンジニア • 3大クラウド(Azure, AWS,
GCP)の機械学習系の資格コンプリート • 好きなサービスはAzure Machine Learning! • 趣味は子育てです...(趣味にでもしないとやってられまry • 旅行とか温泉が好きです Azure GCP AWS
• 初心者向け • AI/MLエンジニア • Pythonエンジニア 3 主な聴講者
• Jupyter Notebookについて • Python拡張機能でJupyter Notebook! • Azure Machine LearningのVS
Code 拡張機能 • お・ま・け 4 アジェンダ
本題に入る前に 5
• 機械学習エンジニア、データサイエンティストがよく使うWebブラウザ上で動作する ツール 6 Jupyter Notebookについて
• インタラクティブにPythonコードを実行でき、結果も表示できるだけではなく Markdownで文章を記述することもできる • なので分析時の考察を交えながら作業を進められる • 個人的には通常のPythonを用いた開発でも、素振りをJupyter Notebookで実施し たりする VS
Code上で使えると便利だと思いませんか? 7 Jupyter Notebookについて
それVS Codeでも出来ますよ! 8
• Python拡張機能でVSCode 内でのJupyter Notebooksのネイティブ編集機能がリ リース なんですけど実は最近、新しい拡張機能の発表がありまして... 9 Python拡張機能でJupyter Notebook!
MicrosoftよりJupyter拡張機能がリリース • さっそく使ってみました! ◦ https://dev.classmethod.jp/articles/mrmo-vscode-jupyter-20201112/
• IntelliSenseのコード補完、メンバーリスト、メソッドのクイック情報、パラメーターヒ ントの支援が受けられる 11 Python拡張機能でJupyter Notebook!
• 変数エクスプローラーとデータビューアー 12 Python拡張機能でJupyter Notebook!
• Jupyter Notebookで出来ることはだいたい出来る • Pythonコードのエクスポート機能 • プロットビューア、プロットの操作およびエクスポート機能(PDF、SVG、PNG) • コマンドモード時にショートカット使用可能 •
(Gather拡張機能との組み合わせも) 13 Python拡張機能でJupyter Notebook!
• さらにステップ実行機能!...(まだ実験的な導入のよう https://devblogs.microsoft.com/python/python-in-visual-studio-code-june-2020-release/ 14 Python拡張機能でJupyter Notebook!
続きはWebで!... • [VS Code Python拡張] データサイエンスチュートリアルをやりながらVS Codeで のJupyter Notebookの使い方をマスターする ◦
https://dev.classmethod.jp/articles/mrmo-vscode-jupyter-20200413/ 詳細はブログにまとめてます♪
でもちょっと待ってください! 16
• 実はPython拡張を入れたらすぐ使えるのかというとそうでもない • 実行に必要なモジュールがインストールされている前提 17 Python拡張機能でJupyter Notebook!
Anaconda Navigater • GUIでPythonの仮想環境の管理ができる • クロスプラットフォーム(Mac, Windows, Linux)で同じ手順で扱える • 様々な開発ツール(Jupyter
Notebook, PyCharm, VS Codeも)と連携できる 18 Python拡張機能でJupyter Notebook!
続きはWebで!... • VS Code Python拡張機能 × Anaconda Navigator でお手軽にJupyter Notebook
が使える環境を手に入れる!(クロスプラットフォーム対応) ◦ https://dev.classmethod.jp/articles/mrmo-vscode-jupyter-anacondanavigator-20201120/ 詳細はブログにまとめておきました!
もうちょっと踏み込んでいきます 20
• ローカル環境だけではコンピュータリソースに限界がある • 機械学習のモデルをトレーニングするにはかなりのマシンパワーが必要 • そこでクラウドですよ! • Microsoft Azure では優れた機械学習のサービスが提供されている
21 Azure Machine LearningのVS Code 拡張機能
Azure Machine Learning! 22
• Azure Machine Learningとは ◦ 機械学習モデルの構築、トレーニング、デプロイといったエンド ツー エンドの機械学習ライフサイク ルをサポート 23
Azure Machine LearningのVS Code 拡張機能
• Azure Machine Learning(以下、AML)のVS Code拡張機能が提供されている • VS Codeの画面からAMLのリソースを管理できる 24 Azure
Machine LearningのVS Code 拡張機能
続きはWebで!... • Azure Machine LearningのリソースをVS Codeから手軽に管理できる拡張機能を 使ってみる ◦ https://dev.classmethod.jp/articles/mrmo-vscode-azureml-20200713/ 詳細ブログあります!!
• ご注意 ◦ クラウドなので使った分だけ課金が発生します ◦ 使ってないリソースは削除をお忘れなく 26 Azure Machine LearningのVS
Code 拡張機能
27 令和時代のAI/MLエンジニア最強環境が整いました!
お・ま・け 28
• ローカル環境にインストールしたく無いので嬉しい機能 • よく考えると自分でリモート環境にJupyter Serverを構築するのは面倒 29 1. Python拡張はRemote Jupyter Serverに接続可能
30 1. Python拡張はRemote Jupyter Serverに接続可能 • クラウドのJupyter Notebook系のサービスは使えないものか • よく考えるとコンソール画面にログインしないと使えない...
• SageMakerは署名付きURLでログインせずにアクセスが可能 これはいけそう!?...
31 1. Python拡張はRemote Jupyter Serverに接続可能 • クラウドの方はできませんでした orz… (2020.03時点 •
他にも試した人がIssueをあげていましたが... コレそういう使い 方のやつじゃな いですから^^;
朗報です 32
33 1. Python拡張はRemote Jupyter Serverに接続可能 • 実現できる方法が提供されてました! • Azure Machine
Learningの拡張機能と連携で!
余裕があったら動画を流す 34
• TabNineがVS Codeで使える拡張機能 • TabNineとは ◦ Deep Learningを使用したオートコンプリート機能 ◦ GPT-2が使われている
35 2. TabNine For Visual Studio Code
• GPT-3 ◦ GPT-2を上回る巨大なモデル ◦ コードを書かずに自然言語で記述し、そ れに基づいてコードを出力した ◦ こういったものが今後 VS
Codeに搭載 されると益々便利になる予感 36 2. TabNine For Visual Studio Code
37 令和時代の優れた環境が整いましたね!
ご静聴ありがとうございました! 38