Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
やってよかった!初めての輪読会主催
Search
moegi
August 20, 2023
Programming
0
250
やってよかった!初めての輪読会主催
moegi
August 20, 2023
Tweet
Share
More Decks by moegi
See All by moegi
Kaigi on Rails 2024 カンファレンスのデザインに初挑戦した話
moegi_web
0
38
Other Decks in Programming
See All in Programming
なぜあなたのオブザーバビリティ導入は頓挫するのか
ryota_hnk
4
530
202507_ADKで始めるエージェント開発の基本 〜デモを通じて紹介〜(奥田りさ)The Basics of Agent Development with ADK — A Demo-Focused Introduction
risatube
PRO
5
1.3k
AWS Summit Japan 2024と2025の比較/はじめてのKiro、今あなたは岐路に立つ
satoshi256kbyte
1
260
React 使いじゃなくても知っておきたい教養としての React
oukayuka
18
4.7k
What's new in Adaptive Android development
fornewid
0
130
階層化自動テストで開発に機動力を
ickx
1
450
リバースエンジニアリング新時代へ! GhidraとClaude DesktopをMCPで繋ぐ/findy202507
tkmru
4
1.6k
The Niche of CDK Grant オブジェクトって何者?/the-niche-of-cdk-what-isgrant-object
hassaku63
1
730
バイブコーディングの正体——AIエージェントはソフトウェア開発を変えるか?
stakaya
3
290
Advanced Micro Frontends: Multi Version/ Framework Scenarios
manfredsteyer
PRO
0
120
No Install CMS戦略 〜 5年先を見据えたフロントエンド開発を考える / no_install_cms
rdlabo
0
390
Gemini CLI のはじめ方
ttnyt8701
1
110
Featured
See All Featured
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.7k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.1k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
Side Projects
sachag
455
43k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Transcript
2023.8.17 @フィヨブーフェス2023 moegi やってよかった! 初めての輪読会主催
2022年8月 フィヨルドブートキャンプ入会 現在はJavaScriptのプラクティスをやって います アクセサリー作家とWEB デザインの仕事 うさぎとチェコとものづくり が大好きです 人生初LT~! よろしくお願いします!
たろさん 享年10 歳 ちくわ 5 歳 自己紹介 m o e g i @ m o e g i _ w e b 🕸️
これから話すこと 輪 読 会 に つ い て 🍒 や
り た い と 思 っ た き っ か け 主 催 す る 前 に し た こ と 輪 読 会 の メ リ ッ ト さ い ご に 🚃お 知 ら せ
先月末までフィヨルドブートキャンプ のメンターでもある伊藤さんの著書 「プロを目指す人のためのRuby 入門」 (チェリー本)をみんなで読み進めて いました。 複数人で1 つの技術本を回し読み( 音 読)
して、気になった部分は「深掘り していく」というもの。 01 はじめに🔰 輪読会とは?
Ruby のプラクティス に大苦戦、!! by 卒業生からのアドバイス 02 輪読会をやりたいと思ったきっかけ 「チェリー本輪読会を 開催してみたら良いのでは?」 Ruby
についてもっと 知りたい! 輪読会やってみたいかも!と思うようになった👶 メンターさんを始めいろんな方に 教えて頂いたおかげでなんとかクリア できたけどわからないことだらけ、 ( 特にls1 とwc...)
不安な気持ち... 🫥 一度も輪読会に参加したことがない💦 いきなり主催してしまって大丈夫だろうか... 輪読会の存在は知っていて、気になってはいたけど 03 輪読会を主催する前
02 03 お誘い 輪読会初参加 始め方を教わる ひとまず開催中の輪読会 に参加して雰囲気をつか んでみた! 卒業生のトミーさんに 「輪読会の始め方」をレ
クチャーしてもらった! 🙏✨ 一人では不安だったのでプ ラクティスの進みが同じ位 で気が合いそうなフィヨブ ー生を誘って一緒に輪読会 をしてもらうことにした! 01 04 初めて輪読会を主催する前にした3つのこと
・2 人で始めた輪読会だったけど予想以上にみなさんが参加 してくれた! ・わからない部分は卒業生や先輩受講生が教えてくれて たくさんの知見を得ることができました!🙏✨ ・ドライバーをすることでモブプロの練習になる! 05 実際に輪読会をやってみたら
毎日学習継続 気分転換 仲間ができた! 雑談込みの 輪読会をしていたの で詰まった時でも 気分転換になった 06 輪読会のメリット 🏋️♀️
🍵 👯♀️ 仕事が忙しくても 輪読会の時間を確保 することで毎日学習 の継続ができる これが一番! 仲間ができて学習が 楽しくなった!モチ ベーション維持にも つながる!
一人では参加ハードルが高いなと思っ ていたオフラインイベントに参加でき た! 2023 年4 月 RubyKaigi 前夜祭 2023 年5
月 RubyKaigi2023 2023 年6 月 RailsGirlsTokyo, More! フィヨブーもくもく会 2023 年7 月 Rubyist めぐり Asakusa.rb RailsGirlsGuides のドキュメント更 新( 翻訳) をするプチOSS 活動も経験す ることができた! 07 仲間が出来て経験できたこと
輪読会をやってみたら、いいことだらけ!! 08 まとめ フィヨルドブートキャンプ に新しく入った方や輪読会 に参加したことがない方も ぜひ体験してみてほしい! 個人的には主催するのもそ んなにハードルは高くない と思うので自分でやって
みるのもおすすめです! 輪読会初心者でしたがなんとかなりました~👶
パーフェクトRubyonRails 輪読会始めます🚩 フィヨルドブートキャンプのメンターでも ある五十嵐さんが著者の一人です。 09 さいごに だれでも歓迎!予習なし、ラジオ参加 飛び入り参加いつでもOK ! 来週8/21(
月) の15 時から
ご清聴ありがとうございました! THANK YOU!