Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

情報特別演習I 最終発表「理工学の紙書籍を用いた学習の効率を向上させるインタフェース」

情報特別演習I 最終発表「理工学の紙書籍を用いた学習の効率を向上させるインタフェース」

あんまり上手くいかなかった

Mutsuha Asada

January 16, 2024
Tweet

More Decks by Mutsuha Asada

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 3 モチベーション ・何かを学ぶ時、よく教科書を使って勉強する  → 電子書籍は便利、検索したり写真を簡単に撮ったりできる   → 古い書籍では電子化されていないものもある  → 紙の質感が好ましい ・紙の質感が好ましいとは?

     → ページを進める(= 学習を進める)ことが触覚的に伝わり   モチベーションを維持しやすい  → 直接本に書き込んだり付箋を貼り付けたりすることができる  → 本を実際に手に取ることで学習意欲を高めることができる
  2. 5 先行研究 ・これまでにはGrassetらによりARによって本にアニメーションを加える試み [1] がされている。また、Rajaram らによりプリントに動画やシミュレーショ ンを付与し、タブレットを通してその内容を確認する試み[2]もされている。 [1]: R. Grasset,

    A. Duenser, H. Seichter and M. Billinghurst, ``The mixed reality book: a new multimedia reading experience", CHI '07 Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems, pp.1953–1958, 2007 [2]: S. Rajaram and M. Nebeling, ``Paper Trail: An Immersive Authoring System for Augmented Reality Instructional Experiences", Proceedings of the 2022 CHI Conference on Human Factors in Computing Systems, no.382, pp.16, 2022
  3. 6 先行研究 ・これまでにはGrassetらによりARによって本にアニメーションを加える試み [1] がされている。また、Rajaram らによりプリントに動画やシミュレーショ ンを付与し、タブレットを通してその内容を確認する試み[2]もされている。 ・これらは予め作成したコンテンツを表示させるものであり、読書中にユーザが 情報を入力して、システムがさらに関連情報を提示するようなインタラクティブ 性を持つものではない。

    [1]: R. Grasset, A. Duenser, H. Seichter and M. Billinghurst, ``The mixed reality book: a new multimedia reading experience", CHI '07 Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems, pp.1953–1958, 2007 [2]: S. Rajaram and M. Nebeling, ``Paper Trail: An Immersive Authoring System for Augmented Reality Instructional Experiences", Proceedings of the 2022 CHI Conference on Human Factors in Computing Systems, no.382, pp.16, 2022
  4. 9 技術構成 クライアント XReal Air (ARグラス) Websocketサーバを 公開する トンネリング Realsense

    (深度カメラ) YOLO v8 本の検出 ファインチューニング ページ識別 ジェスチャ認識 サーバー Python (実装言語) クライアントが リクエストを送る