Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
SpinAppを支えるデータ収集基盤
Search
munaita_
August 17, 2017
Programming
1
870
SpinAppを支えるデータ収集基盤
2017/08/17の【一休 × JapanTaxi】サービスを支えるデータ分析基盤でのLT資料です
munaita_
August 17, 2017
Tweet
Share
More Decks by munaita_
See All by munaita_
GO/GAE + Pub/Subで 非同期タスクシステム作った
munaita_
0
1k
Tensorflowで"お姉さん"なのか"おばさん"なのかはっきりさせる
munaita_
1
890
請求書から見るAWSとGCPの比較.pdf
munaita_
0
940
Other Decks in Programming
See All in Programming
AkarengaLT vol.38
hashimoto_kei
1
120
CSC305 Lecture 08
javiergs
PRO
0
280
One Enishi After Another
snoozer05
PRO
0
160
Google Opalで使える37のライブラリ
mickey_kubo
3
150
理論と実務のギャップを超える
eycjur
0
180
AI駆動で0→1をやって見えた光と伸びしろ
passion0102
1
850
社会人になっても趣味開発を続けたい! / traPavilion
mazrean
1
100
コードとあなたと私の距離 / The Distance Between Code, You, and I
hiro_y
0
190
Cursorハンズオン実践!
eltociear
2
1.2k
Writing Better Go: Lessons from 10 Code Reviews
konradreiche
3
6.8k
スキーマ駆動で、Zod OpenAPI Honoによる、API開発するために、Hono Takibiというライブラリを作っている
nakita628
0
320
AI Agent 時代的開發者生存指南
eddie
4
2.1k
Featured
See All Featured
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Done Done
chrislema
185
16k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
930
KATA
mclloyd
PRO
32
15k
Transcript
SpinAppを支える データ収集基盤 2017/08/17 【一休 x JapanTaxi】サービスを支えるデータ分析基盤 鈴木省吾(@munaita_)
- フリーランス - アドテク - 元渋谷C社 -> 現在OPT社で業務委託 - サーバー、インフラ、PM
- Twitter: @munaita_ 自己紹介
突然ですが 【宣伝】
DATA AD アプリのマーケティングツール
便利そう って思った方、 懇親会で話しかけてください
DATA AD 本日はSpinAppのデータ収集基盤の紹介
- AWSのEC2とRedshift中心のシステム - サービス拡大に伴い、しんどくなっていった まずは旧システムの紹介から
旧システムアーキテクチャ(AWS) 【しんどいP:LB直下のEC2】 瞬間的ピークのために待ち受け -> コストUP 【しんどいP:Reashift】 データ増でコストUP 集計追いつかない
GCPで作り直した
- GAE + GOで高速オートスケール - 安くてハイパフォーマンスなBigQuery - 全部GCPのほうが都合よさそう - PUB/SUBも使いたかったけど却下
- ダウン時の影響読みきれず なぜGCP?
アーキテクチャ紹介
GCPのアーキテクチャ
うれしいこと
- コスト1/8になった(ガチ) - 詳しくは↓ 請求書から見るAWSとGCPの比較 https://speakerdeck.com/munaita_/qing-qiu-shu-karajian-ruawstogcpfalsebi-jiao - BigQueryが早くて安くてうれしい - 日毎にパーティション分割したテーブルで低コスト実現
たいへんなこと
- フルマネージドなサービスが結構エラー返す - Memcache on GAE - CloudStorage - TaskQueue
- BigQuery - なんとなくAWSに比べて障害多い気がする
話しきれないけど データ収集って 結構大変ですよね
にご相談ください
ありがとうございました