Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
両面どころかインフラもTSでできるよ ~ 全方位TypeScriptによるプロダクト開発 ~
Search
Tatasuro Hisamori
March 26, 2024
Programming
10
4.2k
両面どころかインフラもTSでできるよ ~ 全方位TypeScriptによるプロダクト開発 ~
Tatasuro Hisamori
March 26, 2024
Tweet
Share
More Decks by Tatasuro Hisamori
See All by Tatasuro Hisamori
Perl and Riak
myfinder
2
3.4k
full test also want to end within 50ms
myfinder
11
7.5k
Other Decks in Programming
See All in Programming
DevFest - Serverless 101 with Google Cloud Functions
tunmise
0
130
GitHubで育つ コラボレーション文化 : ニフティでのインナーソース挑戦事例 - 2024-12-16 GitHub Universe 2024 Recap in ZOZO
niftycorp
PRO
0
1.1k
ゆるやかにgolangci-lintのルールを強くする / Kyoto.go #56
utgwkk
2
790
shadcn/uiを使ってReactでの開発を加速させよう!
lef237
0
240
Findy Team+ Awardを受賞したかった!ベストプラクティス応募内容をふりかえり、開発生産性向上もふりかえる / Findy Team Plus Award BestPractice and DPE Retrospective 2024
honyanya
0
130
競技プログラミングへのお誘い@阪大BOOSTセミナー
kotamanegi
0
390
EC2からECSへ 念願のコンテナ移行と巨大レガシーPHPアプリケーションの再構築
sumiyae
3
550
20241217 競争力強化とビジネス価値創出への挑戦:モノタロウのシステムモダナイズ、開発組織の進化と今後の展望
monotaro
PRO
0
240
KubeCon NA 2024の全DB関連セッションを紹介
nnaka2992
0
110
PHPUnitしか使ってこなかった 一般PHPerがPestに乗り換えた実録
mashirou1234
0
390
毎日13時間もかかるバッチ処理をたった3日で60%短縮するためにやったこと
sho_ssk_
1
500
コンテナをたくさん詰め込んだシステムとランタイムの変化
makihiro
1
180
Featured
See All Featured
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.4k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
BBQ
matthewcrist
85
9.4k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.3k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
38
1.9k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.4k
Docker and Python
trallard
43
3.2k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Transcript
両面どころかインフラもTSでできるよ ~ 全方位TypeScriptによるプロダクト開発 ~
全方位TypeScript?
「全方位TypeScript」とは? • フロントエンドだけでなくバックエンド、インフラも TypeScriptで統一して開発すること • 統一すると何がうれしいの? ◦ 型の共有 ◦ モノレポとの相性
◦ 開発者オンボーディングの速さ、etc… • 何より重要なこと ◦ 開発速度を高める ◦ 開発品質を高める ◦ → 顧客提供価値を高める
我々の開発者オンボーディング
ステップは3つ 1. GitHub OrgとPlanetScaleに招待 2. Codespaceを起動して立ち上げコマンド打つ 3. 開発開始! MacとかWindowsとかそういうのも気にしない。 ブラウザさえあれば開発に入れる。
※開発者体験的にはローカルのVSCode使うのがいい と思うけど
アプリケーション開発
フロントエンド開発 Vite + React + Ant Design を採用しています。 Viteはesbuildを用いた開発サーバでビルドが高速なので開発 者体験が良く、Pluginも充実してきているため採用
Reactはもう特に議論の必要はないレベルでフロントエンドの デファクトだと思います Ant DesignとChakraで議論になりましたが、B2Bの管理画面 向けとして使えるコンポーネントがChakraよりも多くあるため 採用
バックエンド開発 Hono + Prisma を主なコンポーネントとして採用 HonoはWAFとしてシンプルに振舞うため、乗るアプリのコン ポーネント設計と切り離すことができ、高速であるため採用 Prismaはprisma.schemaの定義ができていればTypeとテーブ
ル双方の定義が出来上がるなど、データベースを使った開 発の生産性を高めることができ、ORMとしても一定のシェア を持っていることから採用 アプリケーション構成としてはレイヤードアーキテクチャに 倣った構成で依存の方向をシンプルに
型などの共有 pnpm workspacesを利用 プロジェクトルートにpnpm-workspace.yamlを配置する とサブパッケージをimportできる 我々の場合は packages/* に api や
schema を配置 し、それぞれのアプリから呼べるような構成を採用
インフラもTSでIaCする
TSでIaCするためのPulumi Pulumiとは、IaCするためのOSSツールで、AWS, GCP, Azure問わずリソース作成・削除、デプロイ など管理を行うことができる。 TypeScript以外にもPython, Go, C#などでもIaCで きる。
おまけ:PlanetScaleの効用
PlanetScale? • ソースコード同様「ブランチ」という概念を データベースに持ち込んだサービス。 • VitessというMySQLをクラスタ化して運用す るためのミドルウェアインフラをクラウド サービスにしたもの。 • これを使うと、データベースも「プルリク」運
用できるようになる!
まとめ:なぜこうしているのか
なぜこうしているのか エンジニアリング組織論への招待に • 不確実性への向き合い • 役割を分けない • 経験を知識に変える • 価値の流れを最適化する
というような話がありますが、我々も不確実 なことをやっているので「高速に価値を届け られる開発体制」が必要だから
結論:全方位TypeScript開発の実践と効果 • フルスタックな開発 ◦ フロントエンド、バックエンド、インフラについて特に役割を設けていない→ 分業しない ◦ 得意なことが違う人同士でのコラボレーションもやりやすい •
IaC ◦ Pulumiを用いて、IaCもTSを用いてできるようにした結果、ちょっとしたメンテも開発者がやるように • モノレポ ◦ 1つのリポジトリを見ればすべてのアプリケーションが入っている状態 ◦ GitHub Codespace と相性良好で超高速オンボーディングが実現 • CI/CD ◦ GitHub Actionsでリリースパイプラインを整備しており、仕事の開始から 開発作業、リリースまでGitHub上だけで完結
耳寄り情報 toggle holdingsではエンジニア向けの Handbookを作って公開しています 今日話した内容も記載がありますので、是 非ご覧ください https://engineer.toggle.co.jp/
エンジニア積極採用中です!! リサーチエンジニア Pythonを中心技術として 「データ収集・加工・分析・利用基盤 」を作る 「建築士がやる高度な計算ロジック 」を実装する ひたすらコードとデータに向き合いたい人 ソフトウェアエンジニア
TypeScriptを中心技術として 「ユーザーと直接対話して」提供価値を発見する 「業界の仕事を変革するサービス 」を開発する フルスタックエンジニアを目指す人
こちらからどうぞ https://x.gd/4TDao https://hrmos.co/pages/toggle/jobs/0000007
Thank you !