Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Tasking Manager manual
Search
NagisaNakada
July 02, 2017
Education
0
64
Tasking Manager manual
空間情報システムⅠの課題として作成しました。
NagisaNakada
July 02, 2017
Tweet
Share
More Decks by NagisaNakada
See All by NagisaNakada
Google Earthを用いた課題
nagisanakada
0
52
Other Decks in Education
See All in Education
20250910_エンジニアの成長は自覚するところから_サポーターズ勉強会
ippei0923
0
310
Презентация "Знаю Россию"
spilsart
0
300
いわゆる「ふつう」のキャリアを歩んだ人の割合(若者向け)
hysmrk
0
190
とある長岡高専卒のおっさんがIT企業のマネージャーになるまで / journey-from-nagaoka-kosen-grad-to-it-manager
masaru_b_cl
0
140
Evaluation Methods - Lecture 6 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
1.1k
Entrepreneurship minor course at HSE 2025
karlov
0
110
Web Architectures - Lecture 2 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
3.2k
探査機自作ゼミ2025スライド
sksat
3
830
今までのやり方でやってみよう!?~今までのやり方でやってみよう!?~
kanamitsu
0
200
株式会社アイエスエイ 会社概要
recruit_isa
0
120
Ch1_-_Partie_1.pdf
bernhardsvt
0
430
20250807_がんばらないコミュニティ運営
ponponmikankan
0
200
Featured
See All Featured
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
116
20k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
230
22k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.7k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
2.9k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Transcript
Tasking Managerを用いた 建物マッピング作業マニュアル 1A117116 中田 凪紗
①OpenStreetMapに ログイン 参加したいプロジェクトを選んで ②参加をクリック
③参加するエリアを選択する (青色に変わる) 白のエリア=未編集 黄のエリア=編集済 緑のエリア=確認完了 グレーのエリア=差し戻し ④マッピング開始をクリックする
⑤iD editorを選択する 大きすぎる時は 分割すると良い
ピンクで囲まれた 部分が担当エリア 背景の変更の仕方 まず 《背景画像設定》を クリックする 次に 《カスタム》を クリックする
国土地理院のURLを入力 航空写真より国土地理院地図にしたほうが 見やすく、作業しやすい‼
オレンジ色のものが 建物 ⑥《エリア》を選択し、 始点を決めたら角をクリック して建物を囲む ※適宜ズームして倍率を 調整しながら作業すると 綺麗に囲める
このように建物を 囲んだら…
⑦囲んだ線上で右クリックして 直交化 を選択 ※忘れずに行う 《直交化》
⑧ここをクリックして囲んだものが 建物であることを定義する (建物の種類まで分かるときは選択すると良い) ✔を忘れずに選択すること
⑨保存をクリック ※編集した数が2桁を超えた辺りから こまめにクリックしておいたほうが良い
⑩再度Tasking Managerを開いて アップロードをクリックする ※忘れずにクリック!
⑪✔完了としてマーク をクリック これで建物マッピング作業が 完了する
隣の建物と点が重なってしまった (点がグレーになる) ~補足として~
グレーになってしまった点を選択し、 右クリックする 選択解除 《重なりを解除し、二つの点に 分けることができる》 削除 《点を消してやり直す》