Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Postmanを使いこなす!2025年ぜひとも押さえておきたいPostmanの10の機能

 Postmanを使いこなす!2025年ぜひとも押さえておきたいPostmanの10の機能

あまり知られていないけど、実は便利なPostmanの機能についてお話しします。あなたの知らないAPI開発ツール Postmanの世界!!での発表資料です。

草薙昭彦

February 08, 2025
Tweet

More Decks by 草薙昭彦

Other Decks in Technology

Transcript

  1. All rights reserved by Postman Inc Postmanを使いこなす! 2025 年ぜひとも押さえておき たい

    Postman の 10 の機能 草薙 昭彦 テクノロジーエバンジェリスト #glnagano
  2. リクエスト内容をそのまま返す Echo API @postman_japan https://learning.postman.com/docs/developer/echo-api/ プロトコル アドレス REST https://postman-echo.com/get https://postman-echo.com/post

    https://postman-echo.com/put https://postman-echo.com/patch https://postman-echo.com/delete GraphQL https://graphql.postman-echo.com/graphql gRPC grpc.postman-echo.com WebSocket wss://ws.postman-echo.com/raw SocketIO wss://ws.postman-echo.com/socketio
  3. 環境 @postman_japan 環境: Test 変数名 値 base_url https://test.mycompany.com api_key 9398586648508092

    環境: Production 変数名 値 base_url https://prod.mycompany.com api_key 9398586648508092 環境セレクター 環境: 変数のセット • 環境セレクターでアクティブな環境を選ぶだけで、変 数のセットの切り替えができる • 環境をアクティブにし忘れるミスが多いので注意
  4. データをクラウドに保管したくないとき • リクエストにダミーデータを使用 ◦ フェイカーライブラリ を使用して、テスト用にランダムなサンプルデータを生 成 フェイカーライブラリとは? 名前・住所・電話番号・メールアドレス など、さまざまな形式のダミーデータ

    を自動生成するライブラリ Postman では動的変数でフェイカーを利 用できる パラメーターやボディ: {{$randomPhoneNumber}} スクリプト: pm.variables.replaceIn('{{$randomFirs tName}}') 例:faker-js @postman_japan
  5. 2025 年押さえておきたい Postman の 10 の機能 日本語化 で UI や設定をわかりやすく

    curl コマンド からリクエストを作成 Echo API でデータの整合性を確認 認可タブ の設定で認証・認可を簡単に 環境変数 を使って環境の違いを管理 動的変数 でダミーデータを作成・送信 リクエストのコードスニペット で 様々な言語のコードを自動生成 レスポンスデータを可視化 Postman Vault で秘密情報を安全に 扱う Postman Flows を使って API ワークフローをローコードで自動化 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 @postman_japan
  6. All rights reserved by Postman Inc Postman AI エージェントビルダー AI

    エージェントの作成をいつものPostman のインターフェースで!