Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アドオンを使って快適なSalesforceライフを過ごす/addon with Salesforce
Search
nakofg
May 15, 2018
0
1.4k
アドオンを使って快適なSalesforceライフを過ごす/addon with Salesforce
アドオンを使って快適なSalesforceライフを過ごす
Salesforce 女子部#17 #sfggjp
nakofg
May 15, 2018
Tweet
Share
More Decks by nakofg
See All by nakofg
フローのデータテーブルを使ってみよう/Let's use the Salesforce Flow Data table
nakofg
0
1.3k
Sandboxはリフレッシュ日が大事な話/Refresh date is important for Salesforce Sandbox
nakofg
0
490
Salesforceのデータ移行で気をつけたいこと/Salesforce Data migration TIPS
nakofg
0
580
Salesforce女子部に参加してビフォーアフター/Before after participating in sfggjp
nakofg
0
440
Visualforce in Service Console
nakofg
0
500
CarefulMultiSalesforceOrg
nakofg
1
480
認定試験こわくない。/take the exam CertifiedAdmin
nakofg
0
470
Featured
See All Featured
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
30
2.3k
BBQ
matthewcrist
87
9.5k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.5k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.6k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
75
9.3k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
521
39k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.8k
Transcript
アドオンを使って快適な Salesforceライフを過ごす 2018/05/15 Salesforce女子部 #17
自己紹介 • えいき なおこ(twitter:@nakofg) • Salesforce開発者7年目。 • Trailhead:Ranger • 会社:株式会社キットアライブ
本社は北海道札幌市。東京事業所メンバー。 • 趣味:楽器演奏(オーケストラ)。ゆるキャラ。
女子部 北海道編、お待ちしてます https://sfggjp.connpass.com/event/81428/
しごとのこと <経歴> • JavaとC#の開発を経験した後、Salesforceの世界へ • Salesforceを始めて半年後、東京に転勤 • 数年後に部が独立して会社創立、入社(イマココ) <仕事> •
札幌⇔東京のリモート • 設計から開発全般、タスク調整、お客様窓口
しごとのこと <社内役割> • Salesforce認定試験の受験希望者取りまとめ • 試験関連情報の周知 • 社内勉強会:もくもく会主催(もくもくアライブ)
よろしくお願いします
ブラウザアドオン 使っていますか?
Chromeのブラウザアドオン
None
Chrome 拡張機能「Salesforce」で 検索してみた 数多くのラインナップ
Salesforceで使える おすすめアドオンを2つ紹介
⚠注意⚠ • インストール前に注意事項、制限事項を読む • 会社やプロジェクトでの利用規定を確認 • ブラウザの仕様変更、アドオンの提供中止の可能性
Salesforceで使える おすすめChromeアドオン①
Salesforce inspector https://chrome.google.com/webstore/detail/salesforce-inspector/aodjmnfhjibkcdimpodiifdjnnncaafh ユーザ 約3万人
Salesforce inspectorとは 開発者、システム管理者向け <概要> 設定情報やオブジェクトの値に素早くアクセスする
Salesforce inspectorができること Salesforceのどこからでもオブジェクト名で検索、オブジェクト設定へ
Salesforce inspectorができること レコードページで起動すると、レコードのすべての値を参照
Salesforce inspectorができること オブジェクトの項目ガイドを参照しながらSOQL作成
Salesforce inspectorは こんなときにおすすめ • ページレイアウトを変更せず、SOQLを書かず、レポートを作 るまでもなく、オブジェクトの値をサッと見たいとき • オブジェクト名はわかるけど、カスタムオブジェクト設定ペー ジまで、クリックするページが多すぎて心が折れるとき
⚠注意⚠ • APIを使ったアクセスのためSalesforceのAPI要求数に注意 • シークレットモードでは使えない • システム管理者でも使えない組織がある(まれに)
Salesforceで使える おすすめChromeアドオン②
Boostr for Salesforce https://chrome.google.com/webstore/detail/boostr-for-salesforce/kegohbhdgaoaoanbpconbeleanhdodlo ユーザ 約5000人
Boostr for Salesforceとは 開発者、システム管理者向け <概要> かゆいところに手が届く設定の手助け
Boostr for Salesforceができること 変更セットに含める、コンポーネント選択画面の検索
Boostr for Salesforceができること チェックボックスのON・OFFを一括切替
Boostr for Salesforceができること 項目履歴のチェック数(現在Classicのみ)
Boostr for Salesforceは こんなときにおすすめ • 変更セットに含めるコンポーネントの数が多く、一覧から欲し いものを探すことができないとき。 • カスタム項目の参照・編集権限を設定するため、項目レベルセ キュリティを設定したいけど、何回もチェックボックスをク
リックするのはしんどいとき
⚠注意⚠ • 変更セットのコンポーネント名前検索はページに表示されて いるものが対象。 カスタム項目など、個数が多いものは次のページに潜んで いることも。
他にもたくさんあります • 他にもおすすめがあれば教えてください。 • 難しいこと、大変なことを少しでも楽に。