Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Salesforceのデータ移行で気をつけたいこと/Salesforce Data migra...
Search
nakofg
April 28, 2020
Programming
0
620
Salesforceのデータ移行で気をつけたいこと/Salesforce Data migration TIPS
Salesforceのデータ移行で気をつけたいこと
2020/04/28 northernforce #8
#northernforce #no34th
nakofg
April 28, 2020
Tweet
Share
More Decks by nakofg
See All by nakofg
フローのデータテーブルを使ってみよう/Let's use the Salesforce Flow Data table
nakofg
0
1.4k
Sandboxはリフレッシュ日が大事な話/Refresh date is important for Salesforce Sandbox
nakofg
0
530
Salesforce女子部に参加してビフォーアフター/Before after participating in sfggjp
nakofg
0
460
Visualforce in Service Console
nakofg
0
540
CarefulMultiSalesforceOrg
nakofg
1
500
アドオンを使って快適なSalesforceライフを過ごす/addon with Salesforce
nakofg
0
1.4k
認定試験こわくない。/take the exam CertifiedAdmin
nakofg
0
490
Other Decks in Programming
See All in Programming
CJK and Unicode From a PHP Committer
youkidearitai
PRO
0
110
Flutter with Dart MCP: All You Need - 박제창 2025 I/O Extended Busan
itsmedreamwalker
0
150
Amazon RDS 向けに提供されている MCP Server と仕組みを調べてみた/jawsug-okayama-2025-aurora-mcp
takahashiikki
1
110
請來的 AI Agent 同事們在寫程式時,怎麼用 pytest 去除各種幻想與盲點
keitheis
0
110
モバイルアプリからWebへの横展開を加速した話_Claude_Code_実践術.pdf
kazuyasakamoto
0
320
MCPでVibe Working。そして、結局はContext Eng(略)/ Working with Vibe on MCP And Context Eng
rkaga
5
2.2k
Ruby Parser progress report 2025
yui_knk
1
420
MCPで実現するAIエージェント駆動のNext.jsアプリデバッグ手法
nyatinte
7
1.1k
「待たせ上手」なスケルトンスクリーン、 そのUXの裏側
teamlab
PRO
0
480
今だからこそ入門する Server-Sent Events (SSE)
nearme_tech
PRO
0
100
意外と簡単!?フロントエンドでパスキー認証を実現する WebAuthn
teamlab
PRO
2
720
Namespace and Its Future
tagomoris
6
700
Featured
See All Featured
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
187
55k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
Transcript
Salesforceのデータ移行で 気をつけたいこと northernforce #8 2020/4/28
みなさんこんばんは • えいき なおこ(@nakofg) • 株式会社キットアライブ • 札幌出身、東京在住 • Java
PG 2年→Salesforce Developer 8年 • Salesforce女子部 運営、Salesforce Japan Woman In Tech共同リーダー • 趣味:楽器(オーケストラでファゴット)、ゆるキャラ • 近況:土日の時間の使い方を模索中
Salesforceのデータ移行案件って? こんなことがありました。 • 2組織に分かれていたSalesforceを1つに統合 • お客様自身で実績を元にExcelで作成した予算を登録 • Salesforceを使い始める前に基幹システムから取引先情報を登録、各営業 の持っている名刺を登録
データ移行案件って? • お客様からデータを提供いただく際に使うものは圧倒的にExcel • Salesforceデータ登録前のチェックをするとき、データにフィルターする ならやっぱりExcel Salesforceと同じくらいExcelと仲良くならないと!
ハマるところは数知れず 毎月データ移行の作業や案件があるわけでもなく、あっても年に1回、数年に1回なので 忘れがち。 いままで私がハマった、経験として気を付けたところを紹介します!
1-1.IDが15桁のまま、Excelの重複の削除は危険 Id 0031000000unvCl 0031000000unvCL 0031000000unvCm 0031000000unvCM 0031000000unvCn 0031000000unvCN Id 0031000000unvCl
0031000000unvCm 0031000000unvCn 大文字小文字を区別しないで重複を削除
1-2.IDが15桁のまま、IDをキーにしたExcelのVLOOKUPは危険 Id NO 0031000000unvCl 1 0031000000unvCL 2 0031000000unvCm 3 0031000000unvCM
4 0031000000unvCn 5 0031000000unvCN 6 検索ID VLOOKUPでNOを 検索した結果 0031000000unvCL 1 0031000000unvCM 3 0031000000unvCN 5 0031000000unvCl 1 0031000000unvCm 3 0031000000unvCn 5
対策:ExcelでSalesforceIDを扱うときは18桁 • 15桁は大文字小文字の区別有、18桁は大文字小文字の区別無(ヘルプ読んでね) • Salesforceの画面上やレポートのエクスポートは15桁 • Apex処理やデータローダのExportは18桁 • 15桁でもデータ登録は可能。あくまでExcelでIdを使った操作をする際に注意。 <こんなことしてます>
• Idを18桁で出力する数式:CASESAFEID() • 15桁から18桁に変換する:https://www.adminbooster.com/tool/15to18
2.数字の先頭0が無く別の値になった事件 例えば • 郵便番号 • 電話番号 • 通し番号 <こんなことしてます> ・Excel表示形式は「文字列」
・ブラウザの文字をコピーして、Excel に貼り付けるパターンでも起こりがち ・お客様に渡すフォーマットをExcelで 用意するときは「文字列」で渡す
3.ロングテキスト/リッチテキスト 長すぎるとExcelの限界を超える問題 https://support.office.com/ja-jp/article/excel-%E3%81%AE%E4%BB%95%E6%A7%98%E3%81%A8%E5%88%B6%E9%99% 90-1672b34d-7043-467e-8e27-269d656771c3 カスタム項目としては32000文字以上の文字サイ ズで定義できるが、Excelでデータ加工すると途 中で文字が切れる <ロングテキストを含むデータ移行で考えていること> • CSVファイルをExcelで開く
• コードを書いて移行する選択肢も検討 • 運用環境データの事前確認
日付関連での失敗 • 日付や時間がずれる ◦ データローダのタイムゾーンは GMTにしておく ◦ Salesforceヘルプにも対策あります • データローダはフォーマット指定がある
◦ フォーマットがyyyy-MM-ddになるよう Excel側の表示形式を変える
失敗ばかりじゃない 失敗から学んだことも紹介します。
1.リハーサル必須とリトライ前提のスケジュール • (可能な限り)実際のデータでシミュレーションする ◦ データ内にカンマ「 ,」ダブルクォーテーション「 ”」があるためCSVの列がずれる ◦ 必須項目の抜けやトリガでの動作など Salesforceに依存する動きまで見る
◦ FullSandboxの利用も検討(お金は相談) • データ移行の開始、終了までに必要な作業はすべて事前にまとめる ◦ なんとなくや場当たりな作業をしない ◦ 予定と実際の作業の差分をもとに、トラブル時の対処方法を決める材料とする • 何が起きてもいいように、リトライありきのスケジュールを組み立てる ◦ 何も起きない方がむしろ少ない
2.Excelのフィルタは全列つけよう 作業用のつもりで列を追加して、そのまま商品名で並び替えをすると 全く違う登録データになってしまう
3.受領データは先にNOを振る 受領時点の並び順を復元できるようにしておく ※問い合わせ時に便利
Salesforceをデータなしで使い始めることの方が少ないため、データ移行は 様々な形でやってきます。 失敗しないため、失敗しても最小限に留めるために準備が大事。 よきSalesforceライフを。