Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ブログが月間1万PVを超えたので1年間振り返る
Search
naoki85
April 28, 2018
Technology
0
580
ブログが月間1万PVを超えたので1年間振り返る
仲間内の勉強会兼近況報告会で発表した内容です。
naoki85
April 28, 2018
Tweet
Share
More Decks by naoki85
See All by naoki85
Web アプリケーションエンジニアが G 検定を受験したお話
naoki85
0
130
A story about replacing my blog with serverless architecture
naoki85
1
230
PHP-FPM をもっと理解しよう
naoki85
2
5.9k
自作ブログの話
naoki85
0
170
Vue.js の大いなる力
naoki85
0
97
Other Decks in Technology
See All in Technology
Vision Language Modelと自動運転AIの最前線_20250730
yuyamaguchi
3
1k
「育てる」サーバーレス 〜チーム開発研修で学んだ、小さく始めて大きく拡張するAWS設計〜
yu_kod
1
230
Tableau API連携の罠!?脱スプシを夢見たはずが、逆に依存を深めた話
cuebic9bic
2
180
AI によるドキュメント処理を加速するためのOCR 結果の永続化と再利用戦略
tomoaki25
0
310
AWS re:Inforce 2025 re:Cap Update Pickup & AWS Control Tower の運用における考慮ポイント
htan
1
140
AIエージェントを支える設計
tkikuchi1002
12
2.9k
メモ整理が苦手な者による頑張らないObsidian活用術
optim
1
180
【Λ(らむだ)】最近のアプデ情報 / RPALT20250729
lambda
0
210
Bet "Bet AI" - Accelerating Our AI Journey #BetAIDay
layerx
PRO
4
1.2k
クマ×共生 HACKATHON - 熊対策を『特別な行動」から「生活の一部」に -
pharaohkj
0
270
「手を動かした者だけが世界を変える」ソフトウェア開発だけではない開発者人生
onishi
15
8.1k
【CEDEC2025】現場を理解して実現!ゲーム開発を効率化するWebサービスの開発と、利用促進のための継続的な改善
cygames
PRO
0
650
Featured
See All Featured
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
19k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.4k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Scaling GitHub
holman
461
140k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1k
Faster Mobile Websites
deanohume
308
31k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Transcript
ブログが月間1万PVを超えたので1年間振り返る
サイト https://re-engines.com/ ・執筆者は3人〜6人 (期間によって違う) ・毎週2本記事を公開 (昔は3本) ・他にもアプリを作ったり
ページビューの推移 4つの期間に分けてやったことを振り返る
導入期(2017年3月〜6月)
導入期(2017年3月〜6月) ・とりあえず記事を増やす ・週3本の記事を交代で書く ・記事の内容は技術系を中心にする
PVが上昇する(2017年7月〜9月)
・「はてなブックマーク」に載るよう調整 PVが劇的に上昇 ・味をしめて、はてブに載るように頑張る 本質と外れてきているような気がしてやめる ・アプリのリリース記事もかけた ・極端なPVの日はQiitaからの流入(Vue.js) PVが上昇する(2017年7月〜9月)
テコ入れする(2017年10月〜12月)
・サーバーのチューニング ページの応答速度をあげる PageSpeedIndexで80以上 ・iOSのまとめ記事、Vue.jsの連番記事などを作成する テコ入れする(2017年10月〜12月)
障害発生(2017年10月21日〜23日)
障害発生(2017年10月21日〜23日) ・サーバーが止められた ・3日間SSHすらできなかった ・理由:クレカがBANされていて支払いできていなかった 障害報告書はこちらの記事にまとめてあります ブログ運営で最も気をつけること(障害報告)
安定期(2018年1月〜現在)
安定期(2018年1月〜現在) ・各メンバーが年始から忙しくなった 記事公開は続けるため、週2本に調整 ・過去の記事もあり、ビュー数は微増を続ける
よくみられているページ ・直近1ヶ月(カテゴリごとにまとめてます) 1. Googleスプレッドシートのアドオンを使ってガントを作る (実はずっとTOPを走り続けている記事) 2. Vue.js (やっぱり話題?) 3. iOS(記事数が多い)
4. Android、Kotlin (最近記事増えてきた)
流入元 ・organic search が多い(ググってきてる)
ユーザー特徴 ・平日の日中にデスクトップから見てくれている方が多い
・どういうモチベーションでやってるんですか? いつの間にか癖になってました ・ネタはどうやって決めてますか? 私の場合は何か自分で勉強したことで、まとまり良さそうな ことを書いてます ・広告ってつけてるんですか? 広告費でインフラ代くらいは賄えてます。 よく聞かれること
・自分たちの活動の記事を増やしたい ・今までの記事を使ってチュートリアル記事を作りたい 今後やりたいこと 完