Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Web アプリケーションエンジニアが G 検定を受験したお話
Search
naoki85
December 30, 2022
Programming
0
130
Web アプリケーションエンジニアが G 検定を受験したお話
naoki85
December 30, 2022
Tweet
Share
More Decks by naoki85
See All by naoki85
A story about replacing my blog with serverless architecture
naoki85
1
230
PHP-FPM をもっと理解しよう
naoki85
2
5.8k
自作ブログの話
naoki85
0
170
Vue.js の大いなる力
naoki85
0
97
ブログが月間1万PVを超えたので1年間振り返る
naoki85
0
570
Other Decks in Programming
See All in Programming
技術同人誌をMCP Serverにしてみた
74th
1
680
脱Riverpod?fqueryで考える、TanStack Queryライクなアーキテクチャの可能性
ostk0069
0
340
Advanced Micro Frontends: Multi Version/ Framework Scenarios @WAD 2025, Berlin
manfredsteyer
PRO
0
370
型で語るカタ
irof
0
570
AIエージェントはこう育てる - GitHub Copilot Agentとチームの共進化サイクル
koboriakira
0
660
生成AI時代のコンポーネントライブラリの作り方
touyou
1
260
#kanrk08 / 公開版 PicoRubyとマイコンでの自作トレーニング計測装置を用いたワークアウトの理想と現実
bash0c7
1
900
おやつのお供はお決まりですか?@WWDC25 Recap -Japan-\(region).swift
shingangan
0
140
Agentic Coding: The Future of Software Development with Agents
mitsuhiko
0
120
Node-RED を(HTTP で)つなげる MCP サーバーを作ってみた
highu
0
120
Rails Frontend Evolution: It Was a Setup All Along
skryukov
0
250
Result型で“失敗”を型にするPHPコードの書き方
kajitack
5
980
Featured
See All Featured
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.4k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
700
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
69
11k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
43
7.6k
Bash Introduction
62gerente
613
210k
Transcript
Web アプリケーションエンジニアが G 検定を受験したお話 2022 年 10 月 28 日
@CDLE DAY naoki85
本日お話しすること • 私が G 検定を受験することにした理由 • どういう勉強をしたか • 受験後のお話
naoki85 •静岡県三島でリモートワーク中 •最近はデータ分析基盤の構築が主な業務 •G 検定 2020 年 7 月に取得 •2022
年 9 月〜 CDLE のコアメンバー naoki85_201612 Web アプリケーションエン ジニア → データエンジニア
None
何か資格を取得して、一度区切りをつけようと 思った 漫然と触っているだけで、身についている実感 があまりなかった
> ディープラーニングの基礎知識を有し、適切な活用方針を決定して、 事業活用する能力や知識を有しているかを検定する。 https://www.jdla.org/certificate/general/
None
G 検定を取得して、約 2 年が経過した。。。
2022 年の春に社内で転属 • 主にビッグデータの分析基盤の構築 • 推定や名寄せなどで機械学習も使用 G 検定で勉強したようなことを 学び直していたり。。。
アンテナを高めたい • G 検定に合格すると、 CDLE に入れる • 正直、今までは幽霊部員状態であった • ただ、コミュニティ内ではニュースの共有であったり、イベン
トが開催されたりと有益な情報がたくさんある
ということで、ぜひ色々お話をしましょう!