Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
医療現場から今後も作り続けるために
Search
内田直樹(Naoki Uchida)
January 31, 2022
Technology
0
94
医療現場から今後も作り続けるために
プロトアウトスタジオ5期のDEMO DAYで発表したスライドです。
プログラミングを学びはじめてこれまでどういったものを作ったか、今後も作り続けるためにどういうことを考えているかをお話ししました。
内田直樹(Naoki Uchida)
January 31, 2022
Tweet
Share
More Decks by 内田直樹(Naoki Uchida)
See All by 内田直樹(Naoki Uchida)
テクノロジー好きの在宅医がGensparkをいかに活用しているか
naokiuc
0
140
認知症フレンドリー社会に向けたアシスティブテクノロジーの活用
naokiuc
0
110
認知症フレンドリーテックとスタックチャン
naokiuc
0
720
暴力・ハラスメントにおける認知症の理解について
naokiuc
0
55
認知症フレンドリーテックの可能性について
naokiuc
0
52
在宅医療におけるテクノロジーの活用について
naokiuc
0
340
高齢者における向精神薬および抗認知症薬について
naokiuc
0
510
認知症フレンドリーテック
naokiuc
0
99
認知症フレンドリーテックのための認知症基礎知識
naokiuc
0
290
Other Decks in Technology
See All in Technology
Introduction to Sansan for Engineers / エンジニア向け会社紹介
sansan33
PRO
5
43k
セキュアな認可付きリモートMCPサーバーをAWSマネージドサービスでつくろう! / Let's build an OAuth protected remote MCP server based on AWS managed services
kaminashi
3
350
AWS Control Tower に学ぶ! IAM Identity Center 権限設計の第一歩 / IAM Identity Center with Control Tower
y___u
1
200
Wasmのエコシステムを使った ツール作成方法
askua
0
210
能登半島地震で見えた災害対応の課題と組織変革の重要性
ditccsugii
0
1k
WEBサービスを成り立たせるAWSサービス
takano0131
1
180
Performance Insights 廃止から Database Insights 利用へ/transition-from-performance-insights-to-database-insights
emiki
0
300
なぜAWSを活かしきれないのか?技術と組織への処方箋
nrinetcom
PRO
5
970
All About Sansan – for New Global Engineers
sansan33
PRO
1
1.2k
BI ツールはもういらない?Amazon RedShift & MCP Server で試みる新しいデータ分析アプローチ
cdataj
0
180
技育祭2025【秋】 企業ピッチ/登壇資料(高橋 悟生)
hacobu
PRO
0
110
衛星画像超解像化によって実現する2D, 3D空間情報の即時生成と“AI as a Service”/ Real-time generation spatial data enabled_by satellite image super-resolution
lehupa
0
180
Featured
See All Featured
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
35
6.1k
Transcript
医療現場から 今後も作り続けるために 医療法人すずらん会たろうクリニック 院長 内田直樹 プロトアウトスタジオ 05期 ものづくり医療センター 01期
内田 直樹 たろうクリニック院長 福岡大学医学部講師を経て2015年4月より現職。 医学博士。日本精神神経学会専門医・指導医。 • 日本在宅医療連合学会 評議員 • みんなの認知症情報学会 理事
• 福岡市在宅医療医会 理事 • 認知症の人と家族の会福岡県支部 顧問 • 福岡県高齢社グループホーム協議会 理事 • NPO地域共生を支える医療・介護・市民全国ネットワー ク 常任理事
在宅医療は 生活の一部であり、 現場には課題が多い
2018年4月 オンライン診療 の保険適応化 日本初のオンライン服薬指導
現場で感じていること ・エンジニアさんから提案されるものにピンとこないことがある ・ちょっとしたものが欲しい場面が多い
つくりたいものを 自分でつくれるようになりたい 2021年10月 ものづくり医療センターとプロトアウトスタジオに入学
2021年10月 入学 10月2日 Node.jsでWebAPI利用 10月9日 LINE Bot作成 10月16日 Obnizを使ってIoT 10月30日
Web&AI・機械学習 11月7日 ハッカソン 11月13日 iPaaS 11月27日 Web API&AR/VR
・内服確認 ・生活リズム検知 ・熱中症予防
そして今、 Webアプリを 開発して クラウド ファンディング中
はじめに考えたのは ヒヤリハットの デジタル化
サンクスレポート
報告をうながす二つの仕組み 簡易報告とポイント制
スマレポ概念図
クラウド ファンディング は明日まで!! 目標 234% 達成!!
スマレポの改良を行 う必要がある‼
今後も 在宅医療の現場から つくり続けていきます
これまでも 助けていただき なんとか実装
追加リターン 私のメンターとなってくださるエンジ ニアさんを募集中!! 一緒に医療介護現場を変えていき ませんか!?
フォローをお願いします!!