Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「伝える」を加速させるCursor術
Search
Naomi Shiraishi
June 14, 2025
Technology
0
810
「伝える」を加速させるCursor術
2025/6/14
LTイベントで発表した内容です
Naomi Shiraishi
June 14, 2025
Tweet
Share
More Decks by Naomi Shiraishi
See All by Naomi Shiraishi
"肌感覚と対話"ためのAI活用
naomix
0
520
Other Decks in Technology
See All in Technology
プロダクトエンジニアリング組織への歩み、その現在地 / Our journey to becoming a product engineering organization
hiro_torii
0
140
生成AI活用の組織格差を解消する 〜ビジネス職のCursor導入が開発効率に与えた好循環〜 / Closing the Organizational Gap in AI Adoption
upamune
5
4.5k
PHPでWebブラウザのレンダリングエンジンを実装する
dip_tech
PRO
0
220
fukabori.fm 出張版: 売上高617億円と高稼働率を陰で支えた社内ツール開発のあれこれ話 / 20250704 Yoshimasa Iwase & Tomoo Morikawa
shift_evolve
PRO
1
100
20250625 Snowflake Summit 2025活用事例 レポート / Nowcast Snowflake Summit 2025 Case Study Report
kkuv
1
370
2025-06-26_Lightning_Talk_for_Lightning_Talks
_hashimo2
2
110
2025-06-26 GitHub CopilotとAI駆動開発:実践と導入のリアル
fl_kawachi
1
240
Yamla: Rustでつくるリアルタイム性を追求した機械学習基盤 / Yamla: A Rust-Based Machine Learning Platform Pursuing Real-Time Capabilities
lycorptech_jp
PRO
4
170
Fabric + Databricks 2025.6 の最新情報ピックアップ
ryomaru0825
1
160
LangSmith×Webhook連携で実現するプロンプトドリブンCI/CD
sergicalsix
1
150
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
26k
CI/CD/IaC 久々に0から環境を作ったらこうなりました
kaz29
1
200
Featured
See All Featured
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.8k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
Building an army of robots
kneath
306
45k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
670
Navigating Team Friction
lara
187
15k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
A better future with KSS
kneath
239
17k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Code Review Best Practice
trishagee
69
18k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Transcript
Money Forward, Inc. 「伝える」を加速させる Cursor術 2025/6/14 株式会社マネーフォワード 白石奈緒美
Money Forward, Inc. Money Forward, Inc. 2 白石 奈緒美 Naomi
Shiraishi デザイナー→大規模案件PjM→事業会社PdMへ。 2021年マネーフォワードに入社し、現在は個人事業 主向けサービスのリードPdMとして、領域における業 務支援・価値創出に向けて日々奮闘中。 今日はCursor日常使いによって、意識から大きく変 わったPdM業務について、お伝えできればと思って います! 株式会社マネーフォワード ビジネスカンパニー SMB事業推進本部 プロダクト戦略部 副部長
Money Forward, Inc.
Money Forward, Inc. 「外部コミュニケーション準備」 の実践例 — 今日お話するテーマ —
Money Forward, Inc. PdMはPRDや戦略・ロードマップを活用し、 「人に伝え」て「物事を動かす」からこそ意味がある Engineer ? Sales ? CxO
? Designer ? Marketing ?
Money Forward, Inc. Money Forward, Inc. 6 collect_input 発表内容や目的、データ、 キーメッセージの具体化するための質問
analyze_audience 対象者を分析するのための質問 generate_script トークスクリプトを出力する check_missing_info, analyze_content 追加質問やフィードバックによって 内容をブラッシュアップ 「伝える」をサポートするCursor Rulesの整備 言葉をトリガーに発表の準備をサポート
Money Forward, Inc. 忙しさに負けた『準備不足の発表』を撲滅 「誰に」「どうなってほしいか 」を 意識せざるを得ない枠組みに自分を放り込む 結果
Money Forward, Inc. 【その他】 Cursorでtodo、振り返り、 行動ログを一気通貫で作成する
Money Forward, Inc. Money Forward, Inc. 9 優先度や長期タスクの進め方が明確に 【その他】todo、振り返り、行動ログを一気通貫で作成する 言葉をトリガーにタスクサポート、振り返り
GoogleCalendarの 予定リストを手動投げ込み (公式MCPを待望中) 限られた時間を向ける対象がクリアになり 行動が変わる 振り返りが習慣化 自己認知や課題、アクションが明確になる 中長期の振り返りも AIを通じて簡単に 行動ログが蓄積 会議予定や MTG録画等を紐づけることで 行動や決定の経緯把握を容易に
Money Forward, Inc. 三日坊主だった日報や振り返りが習慣化 振り返りの精度はUP、掛ける労力はDOWN 自己理解、メタ認知が高まることで PdMとしての成長曲線や行動に好影響を期待 結果
Money Forward, Inc. この取り組みはnoteにもまとめています! Rulesもコピペできるようにしてありますので、 覗いてみてください