Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
前期教育実習事前指導0221
Search
奈良 大
February 20, 2024
Education
0
160
前期教育実習事前指導0221
奈良 大
February 20, 2024
Tweet
Share
More Decks by 奈良 大
See All by 奈良 大
R6 日本理科教育学会全国大会・滋賀大会「放射線の性質を仮説演繹的に学ぶための実験の提案」2024/09/07@龍谷大学瀬田キャンパス
naradai
0
8
R5 日本理科教育学会オンライン全国大会「生徒が科学的な知識体系へのコミットメントを形成する理科授業」20240324
naradai
0
71
後期教育実習事前指導20230822
naradai
0
100
全中理東京大会若手の会20230806
naradai
0
27
Other Decks in Education
See All in Education
week@tcue2024
nonxxxizm
0
500
Skynet to Schoolnet
draycottmc
0
150
construindo uma carreira com opensource
caarlos0
0
150
Padlet opetuksessa
matleenalaakso
4
12k
2024年度春学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る ― 不偏分散とt分布 (2024. 7. 4)
akiraasano
PRO
0
130
week8@tcue2024
nonxxxizm
0
650
みんなのコード2023年度活動報告・2024年度活動方針/Annual report2023
codeforeveryone
0
210
WaPEN_Asial2024.pdf
asial_edu
0
400
Прием на целевое обучение
pnuslide
0
6.7k
Dashboards - Lecture 11 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
1
1.6k
Os pápeis do UX Design
wagnerbeethoven
0
150
0528
cbtlibrary
0
100
Featured
See All Featured
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
401
65k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
21
3k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
221
8.8k
From Idea to $5000 a Month in 5 Months
shpigford
379
46k
Teambox: Starting and Learning
jrom
131
8.7k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
30
2.3k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
93
5.1k
The Invisible Customer
myddelton
119
13k
WebSockets: Embracing the real-time Web
robhawkes
59
7.3k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
325
38k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
230
17k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
79
5k
Transcript
「授業における教材の役割」 ―観察・実験の役割と教材研究の視点― 愛知教育大学附属名古屋中学校 教諭 奈良 大
[email protected]
令和6年2月21日(水) 「中等教科教育開発Ⅱ」 授業研究、教科授業の観察と協議、教材研究や教材開発、指導案協議や模擬授業等
教育実習(副免実習)事前指導
愛知教育大学附属名古屋中学校 「自主自立と共生」 ・自ら問題を見つめ、粘り強く追究する生徒 ・自分の判断を大切にし、責任ある行動をする生徒 ・友と手を携えて問題の解決に当たり、自他共にいかすことのできる生徒 勤務校紹介
本校理科部における教科理論 〇研究主題 「生徒が科学的な知識体系への コミットメントを形成する理科授業」 〇目指す生徒像 「科学知識をひとまとまりの有意味な 知識の体系として捉え、コミットメント を形成することができる生徒」 〇手立て ①「中核となる知識」を柱とした単元構成
②科学の文脈における学びづくり 勤務校紹介 昨年度より新しい研究主題で研究に取り組んでいます。 来年度の研究発表会は9月27日(金)に予定されております。
はじめに ①固体 ②液体 ③気体 食塩を水に溶かして食塩水をつくりました。 このときの食塩の状態はどれですか?
はじめに ①水素 ②酸素 ③二酸化炭素 ④水蒸気 ⑤空気 水を加熱したときに出る泡の正体は何ですか?
はじめに ビルの上の人が下の人にむかって話すときと、 ビルの下の人が上の人にむかって話すときとでは、 どちらがよくきこえるでしょうか。理由も教えてください。
はじめに ある人が手のひらの上でテニスボールを軽く投げて います。ボールにはどのような力がかかっていますか。 理由も教えてください。 ①ボールが上に上がっていくとき ②ボールが最高点に到達したとき ③ボールが下に落ちてくるとき ア 上向きの力 イ
下向きの力 ウ 力はかかっていない
反作用 作用 ア.0 g前後 イ.24 g前後 はじめに 容器の中にドローンを入れ、はかりの上に置くと、 24 g前後を示しました。
はかりの上で容器の中のドローンを浮かせて 静止させたとき、はかりの値はどのようになるだろうか。
はじめに ドローンが浮き上がると、ドローンが もつ作用・反作用の力は消えてしまう ため、0g前後になる。 ドローンが浮くときの上向きの力を 作用としたとき、反作用の力として 下向きに同じ大きさで空気を押すの で、24g前後で変わらない。
早速授業を考えよう 大日本図書中3教科書より
早速授業を考えよう 中和とはどのような反応ですか? 酸性とアルカリ性の水溶液を混ぜ合わせると、 と ができる反応。 塩 水 どうやって、塩ができたことを調べますか? どうやって、水ができたことを調べますか? ちょっと考えてみてください。
早速授業を考えよう もう一度聞きます。 中和とはどのような反応ですか? 酸性とアルカリ性の水溶液を混ぜ合わせると、 互いの性質を打ち消し合う反応。 大日本図書中3教科書より
早速授業を考えよう 大日本図書中3教科書より どのような学習課題を与えますか? どのような観察・実験をさせますか? どのような結果・考察を記述させますか? どの観点でどのような評価をしますか?
観察・実験の役割 科学的な知識体系に基づく仮説とそれを審判する 適切な方法が存在していれば、観察や実験の結果 を適切に予測させることができる。 仮説 理論 方法 結果の予測 見通し もし(理論)ならば、(方法)すると、(結果の予測)だろう。
仮説の定型文
観察・実験の役割 仮説 理論 方法 結果の予測 見通し もし(理論)ならば、(方法)すると、(結果の予測)だろう。 仮説の定型文 観察や実験が確かめるべき理論が仮説である 観察や実験の結果が仮説を支持すれば、仮説は理論になる
教材研究の視点 塩酸と水酸化ナトリウム水溶液の中和に関する科学的な知識体系 水素イオン 水酸化物イオン 塩化物イオン 塩酸 酸性 アルカリ性 ナトリウムイオン 水酸化ナトリウム
中和 ❶ ❹ コンセプトマップにおける「リンクワード」の部分を、観察・実験 で繰り返し検証することで、科学的な知識体系へのコミットメント を形成していくことができると考える。 中3 酸・アルカリとイオン ❷ ❸ ❺ ❻ ❼ ❽ ❽ ❽
教材研究の視点 大日本図書中3教科書より ❽酸性とアルカリ性の水溶液を 混ぜ合わせたとき、 互いの性質を打ち消し合う反応を 中和という。 中3 化学変化とイオン
教材研究の視点 中3 化学変化とイオン どのような仮説を立て、 観察・実験をするとよいでしょうか? ❽酸性とアルカリ性の水溶液を混ぜ合わせたとき、 互いの性質を打ち消し合う反応を中和という。
教材研究の視点 中3 化学変化とイオン ❽酸性とアルカリ性の水溶液を混ぜ合わせたとき、 互いの性質を打ち消し合う反応を中和という。 もし 酸性とアルカリ性の水溶液を混ぜ合わせたとき、 互いの性質を打ち消し合う ならば、 BTB液を入れて黄色にした塩酸に水酸化ナトリウム水溶液を入れると、
BTB液がだんだんと緑色になっていくだろう。 仮説(実験仮説)
教材研究の視点 中3 化学変化とイオン ちなみに・・・ 教科書では、 このように一度青色にした水溶液に 再び塩酸を入れる手順を踏んでいる が、それはなぜだろうか。 酸性にアルカリ性を混ぜても、アルカリ性に酸性を混ぜても 同じことが起きることを確かめている。
「中等教科教育開発Ⅱ」 授業研究、教科授業の観察と協議、教材研究や教材開発、指導案協議や模擬授業等 教育実習(副免実習)事前指導
おまけ ―観察・実験の役割と教材研究の視点― 愛知教育大学附属名古屋中学校 教諭 奈良 大
[email protected]
令和6年2月21日(水) 「中等教科教育開発Ⅱ」 授業研究、教科授業の観察と協議、教材研究や教材開発、指導案協議や模擬授業等
教育実習(副免実習)事前指導
大日本図書中3教科書より 教材研究の視点 中3 化学変化とイオン 2023年10月に実習した高等学校教育専攻 の学生さんは、このページを担当しました。 どのような仮説を立て、 観察・実験をするとよいでしょうか?
反作用 作用 ア.0 g前後 イ.24 g前後 はじめに 容器の中にドローンを入れ、はかりの上に置くと、 24 g前後を示しました。
はかりの上で容器の中のドローンを浮かせて 静止させたとき、はかりの値はどのようになるだろうか。
反作用 作用 ア.0 g前後 イ.24 g前後 はじめに 容器の中にドローンを入れ、はかりの上に置くと、 24 g前後を示しました。容器の中の空気を抜いてから、
はかりの上で容器の中のドローンを浮かせて 静止させたとき、はかりの値はどのようになるだろうか。