Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
前期教育実習事前指導0221
Search
奈良 大
February 20, 2024
Education
0
180
前期教育実習事前指導0221
奈良 大
February 20, 2024
Tweet
Share
More Decks by 奈良 大
See All by 奈良 大
R6 日本理科教育学会全国大会・滋賀大会「放射線の性質を仮説演繹的に学ぶための実験の提案」2024/09/07@龍谷大学瀬田キャンパス
naradai
0
19
R5 日本理科教育学会オンライン全国大会「生徒が科学的な知識体系へのコミットメントを形成する理科授業」20240324
naradai
0
110
後期教育実習事前指導20230822
naradai
0
110
全中理東京大会若手の会20230806
naradai
0
31
Other Decks in Education
See All in Education
保育士チームが実践している連続的な観察と多面的な観察を共有するための振り返り / Reflection to share “continuous and multifaceted observations” as practiced by a team of childcare professionals
psj59129
0
2.5k
ThingLink
matleenalaakso
28
3.8k
Image compression
hachama
0
310
Algo de fontes de alimentación
irocho
1
470
Mathematics used in cryptography around us
herumi
2
670
新人研修の課題と未来を考える
natsukokanda1225
0
750
HCL Notes/Domino 14.5 EAP Drop1
harunakano
1
120
Historia dos ordenadores
irocho
0
100
付箋を使ったカラオケでワイワイしましょう / Scrum Fest Okinawa 2024
bonbon0605
0
120
Zero to Hero
takesection
0
130
The Task is not the End: The Role of Task Repetition and Sequencing In Language Teaching
uranoken
0
270
自分にあった読書方法を探索するワークショップ / Reading Catalog Workshop
aki_moon
0
280
Featured
See All Featured
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
BBQ
matthewcrist
85
9.4k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
38
1.9k
Fireside Chat
paigeccino
34
3.1k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
2k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
68
10k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
66
11k
Transcript
「授業における教材の役割」 ―観察・実験の役割と教材研究の視点― 愛知教育大学附属名古屋中学校 教諭 奈良 大
[email protected]
令和6年2月21日(水) 「中等教科教育開発Ⅱ」 授業研究、教科授業の観察と協議、教材研究や教材開発、指導案協議や模擬授業等
教育実習(副免実習)事前指導
愛知教育大学附属名古屋中学校 「自主自立と共生」 ・自ら問題を見つめ、粘り強く追究する生徒 ・自分の判断を大切にし、責任ある行動をする生徒 ・友と手を携えて問題の解決に当たり、自他共にいかすことのできる生徒 勤務校紹介
本校理科部における教科理論 〇研究主題 「生徒が科学的な知識体系への コミットメントを形成する理科授業」 〇目指す生徒像 「科学知識をひとまとまりの有意味な 知識の体系として捉え、コミットメント を形成することができる生徒」 〇手立て ①「中核となる知識」を柱とした単元構成
②科学の文脈における学びづくり 勤務校紹介 昨年度より新しい研究主題で研究に取り組んでいます。 来年度の研究発表会は9月27日(金)に予定されております。
はじめに ①固体 ②液体 ③気体 食塩を水に溶かして食塩水をつくりました。 このときの食塩の状態はどれですか?
はじめに ①水素 ②酸素 ③二酸化炭素 ④水蒸気 ⑤空気 水を加熱したときに出る泡の正体は何ですか?
はじめに ビルの上の人が下の人にむかって話すときと、 ビルの下の人が上の人にむかって話すときとでは、 どちらがよくきこえるでしょうか。理由も教えてください。
はじめに ある人が手のひらの上でテニスボールを軽く投げて います。ボールにはどのような力がかかっていますか。 理由も教えてください。 ①ボールが上に上がっていくとき ②ボールが最高点に到達したとき ③ボールが下に落ちてくるとき ア 上向きの力 イ
下向きの力 ウ 力はかかっていない
反作用 作用 ア.0 g前後 イ.24 g前後 はじめに 容器の中にドローンを入れ、はかりの上に置くと、 24 g前後を示しました。
はかりの上で容器の中のドローンを浮かせて 静止させたとき、はかりの値はどのようになるだろうか。
はじめに ドローンが浮き上がると、ドローンが もつ作用・反作用の力は消えてしまう ため、0g前後になる。 ドローンが浮くときの上向きの力を 作用としたとき、反作用の力として 下向きに同じ大きさで空気を押すの で、24g前後で変わらない。
早速授業を考えよう 大日本図書中3教科書より
早速授業を考えよう 中和とはどのような反応ですか? 酸性とアルカリ性の水溶液を混ぜ合わせると、 と ができる反応。 塩 水 どうやって、塩ができたことを調べますか? どうやって、水ができたことを調べますか? ちょっと考えてみてください。
早速授業を考えよう もう一度聞きます。 中和とはどのような反応ですか? 酸性とアルカリ性の水溶液を混ぜ合わせると、 互いの性質を打ち消し合う反応。 大日本図書中3教科書より
早速授業を考えよう 大日本図書中3教科書より どのような学習課題を与えますか? どのような観察・実験をさせますか? どのような結果・考察を記述させますか? どの観点でどのような評価をしますか?
観察・実験の役割 科学的な知識体系に基づく仮説とそれを審判する 適切な方法が存在していれば、観察や実験の結果 を適切に予測させることができる。 仮説 理論 方法 結果の予測 見通し もし(理論)ならば、(方法)すると、(結果の予測)だろう。
仮説の定型文
観察・実験の役割 仮説 理論 方法 結果の予測 見通し もし(理論)ならば、(方法)すると、(結果の予測)だろう。 仮説の定型文 観察や実験が確かめるべき理論が仮説である 観察や実験の結果が仮説を支持すれば、仮説は理論になる
教材研究の視点 塩酸と水酸化ナトリウム水溶液の中和に関する科学的な知識体系 水素イオン 水酸化物イオン 塩化物イオン 塩酸 酸性 アルカリ性 ナトリウムイオン 水酸化ナトリウム
中和 ❶ ❹ コンセプトマップにおける「リンクワード」の部分を、観察・実験 で繰り返し検証することで、科学的な知識体系へのコミットメント を形成していくことができると考える。 中3 酸・アルカリとイオン ❷ ❸ ❺ ❻ ❼ ❽ ❽ ❽
教材研究の視点 大日本図書中3教科書より ❽酸性とアルカリ性の水溶液を 混ぜ合わせたとき、 互いの性質を打ち消し合う反応を 中和という。 中3 化学変化とイオン
教材研究の視点 中3 化学変化とイオン どのような仮説を立て、 観察・実験をするとよいでしょうか? ❽酸性とアルカリ性の水溶液を混ぜ合わせたとき、 互いの性質を打ち消し合う反応を中和という。
教材研究の視点 中3 化学変化とイオン ❽酸性とアルカリ性の水溶液を混ぜ合わせたとき、 互いの性質を打ち消し合う反応を中和という。 もし 酸性とアルカリ性の水溶液を混ぜ合わせたとき、 互いの性質を打ち消し合う ならば、 BTB液を入れて黄色にした塩酸に水酸化ナトリウム水溶液を入れると、
BTB液がだんだんと緑色になっていくだろう。 仮説(実験仮説)
教材研究の視点 中3 化学変化とイオン ちなみに・・・ 教科書では、 このように一度青色にした水溶液に 再び塩酸を入れる手順を踏んでいる が、それはなぜだろうか。 酸性にアルカリ性を混ぜても、アルカリ性に酸性を混ぜても 同じことが起きることを確かめている。
「中等教科教育開発Ⅱ」 授業研究、教科授業の観察と協議、教材研究や教材開発、指導案協議や模擬授業等 教育実習(副免実習)事前指導
おまけ ―観察・実験の役割と教材研究の視点― 愛知教育大学附属名古屋中学校 教諭 奈良 大
[email protected]
令和6年2月21日(水) 「中等教科教育開発Ⅱ」 授業研究、教科授業の観察と協議、教材研究や教材開発、指導案協議や模擬授業等
教育実習(副免実習)事前指導
大日本図書中3教科書より 教材研究の視点 中3 化学変化とイオン 2023年10月に実習した高等学校教育専攻 の学生さんは、このページを担当しました。 どのような仮説を立て、 観察・実験をするとよいでしょうか?
反作用 作用 ア.0 g前後 イ.24 g前後 はじめに 容器の中にドローンを入れ、はかりの上に置くと、 24 g前後を示しました。
はかりの上で容器の中のドローンを浮かせて 静止させたとき、はかりの値はどのようになるだろうか。
反作用 作用 ア.0 g前後 イ.24 g前後 はじめに 容器の中にドローンを入れ、はかりの上に置くと、 24 g前後を示しました。容器の中の空気を抜いてから、
はかりの上で容器の中のドローンを浮かせて 静止させたとき、はかりの値はどのようになるだろうか。