Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
開発環境Docker以前、以後
Search
NearMeの技術発表資料です
PRO
July 29, 2022
Technology
0
43
開発環境Docker以前、以後
NearMeの技術発表資料です
PRO
July 29, 2022
Tweet
Share
More Decks by NearMeの技術発表資料です
See All by NearMeの技術発表資料です
ガウス過程回帰とベイズ最適化
nearme_tech
PRO
0
35
確率的プログラミング入門
nearme_tech
PRO
2
35
Observability and OpenTelemetry
nearme_tech
PRO
2
29
観察研究における因果推論
nearme_tech
PRO
1
72
React
nearme_tech
PRO
2
33
Architecture Decision Record (ADR)
nearme_tech
PRO
1
820
遺伝的アルゴリズムを実装する
nearme_tech
PRO
1
46
Fractional Derivative!
nearme_tech
PRO
1
37
GitHub Projectsにおける チケットの ステータス更新自動化について
nearme_tech
PRO
1
58
Other Decks in Technology
See All in Technology
iOSチームとAndroidチームでブランチ運用が違ったので整理してます
sansantech
PRO
0
150
Oracle Cloud Infrastructureデータベース・クラウド:各バージョンのサポート期間
oracle4engineer
PRO
29
13k
飲食店データの分析事例とそれを支えるデータ基盤
kimujun
0
210
DynamoDB でスロットリングが発生したとき/when_throttling_occurs_in_dynamodb_short
emiki
0
270
静的解析で実現した効率的なi18n対応の仕組みづくり
minako__ph
1
160
個人でもIAM Identity Centerを使おう!(アクセス管理編)
ryder472
4
250
TypeScriptの次なる大進化なるか!? 条件型を返り値とする関数の型推論
uhyo
2
1.8k
プロダクト活用度で見えた真実 ホリゾンタルSaaSでの顧客解像度の高め方
tadaken3
0
220
SRE×AIOpsを始めよう!GuardDutyによるお手軽脅威検出
amixedcolor
0
210
Engineer Career Talk
lycorp_recruit_jp
0
200
【令和最新版】AWS Direct Connectと愉快なGWたちのおさらい
minorun365
PRO
5
780
Security-JAWS【第35回】勉強会クラウドにおけるマルウェアやコンテンツ改ざんへの対策
4su_para
0
190
Featured
See All Featured
Site-Speed That Sticks
csswizardry
0
36
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.1k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
109
49k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
25
1.8k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
364
19k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
16
2.1k
Writing Fast Ruby
sferik
627
61k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
159
15k
Faster Mobile Websites
deanohume
305
30k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
4
380
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
229
52k
Transcript
0 開発環境Docker以前、以後 2022-07-29 第8回NearMe技術勉強会 Kenji Hosoda
1 物理マシン時代 (素のWindows/Mac) • 開発環境を合わせるという悩みがつきもの ◦ Windowsのセットアップ方法とMacのセットアップ方法が違う ◦ Windowsで動いたものがMacで動かない ◦
プログラム言語のバージョンが違うので動かない
2 (ホスト型)仮想マシン時代 (VMWare/VirtualBox) • 統一環境は実現 ◦ 物理マシン上に任意のOSの仮想マシンを構築できる ◦ OSSのUbuntuなどが一般に利用される ◦
物理マシン側をホスト、仮想マシン側をゲストと言う ◦ ホストのエディタでファイルを編集したい場合は、 共有フォルダを利用 • 時間がかかる ◦ マシンの起動に時間かかる(数十秒) ◦ 諸々のセットアップに時間がかかる(数十分から数時間) ▪ ビルドスクリプトを走らせて、諸々のコンパイルを待つ • 時間と共にバージョンが揃わなくなっていく ◦ プログラム言語のバージョン上げ忘れなど
3 コンテナ型仮想マシン時代(Docker) • 仮想マシンの状態を固定化するという発想 ◦ 状態を固定化したもの(イメージ)をビルド/ダウンロード ◦ イメージから状態を復元したもの(コンテナ)を利用 ◦ コンテナはすぐ起動できてすぐ破棄できる(数秒)
◦ コンテナに情報を追加したい場合は環境変数で注入 ◦ コンテナの状態を保存したい場合や、 ホストでファイルを編集したい場合はボリュームを利用 • 状態の固定化において差分更新を実現(差分ビルド) ◦ 状態変化の差分情報(レイヤ)を保持 ◦ ビルドスクリプト(Dockerfile)やソースコードの変更では キャッシュが効くところからビルドを始める ◦ 軽量のベースイメージの登場(Alpine/Slimなど)
4 コンテナ型仮想マシン時代(Docker) 続き • Docker Composeで構成管理 ◦ 環境変数やボリュームの指定などコマンドで行うのが面倒 ◦ 多数のコンテナを立ち上げることが多い
◦ Docker Composeファイルでそれらを簡潔に定義でき、 複雑な構成を一気に構築できる • Dockerの注意点 ◦ パフォーマンス(特にボリューム関連)に注意 ▪ 遅すぎる場合はホストで直接実行する ▪ (マウントオプションで速くなる時もある) ◦ セキュリティに注意 ▪ 設定によってはコンテナからホスト本体に侵入できてしまうので注意 https://docs.docker.com/compose/
5 Thank you