Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アニオンギャップとは?
Search
Nekoyasiki
September 02, 2024
Science
0
26
アニオンギャップとは?
アニオンギャップに関して図解して説明しました!
Nekoyasiki
September 02, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Science
See All in Science
20240420 Global Azure 2024 | Azure Migrate でデータセンターのサーバーを評価&移行してみる
olivia_0707
2
900
Pericarditis Comic
camkdraws
0
1.2k
非同期コミュニケーションの構造 -チャットツールを用いた組織における情報の流れの設計について-
koisono
0
140
Mechanistic Interpretability の紹介
sohtakahashi
0
350
The Incredible Machine: Developer Productivity and the Impact of AI
tomzimmermann
0
390
General Parasitology
uni_of_nomi
0
120
All-in-One Bioinformatics Platform Realized with Snowflake ~ From In Silico Drug Discovery, Disease Variant Analysis, to Single-Cell RNA-seq
ktatsuya
0
230
白金鉱業Meetup Vol.15 DMLによる条件付処置効果の推定_sotaroIZUMI_20240919
brainpadpr
1
490
Online Feedback Optimization
floriandoerfler
0
300
はじめてのバックドア基準:あるいは、重回帰分析の偏回帰係数を因果効果の推定値として解釈してよいのか問題
takehikoihayashi
2
730
20分で分かる Human-in-the-Loop 機械学習におけるアノテーションとヒューマンコンピューターインタラクションの真髄
hurutoriya
5
2.3k
Factorized Diffusion: Perceptual Illusions by Noise Decomposition
tomoaki0705
0
220
Featured
See All Featured
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
8
890
Scaling GitHub
holman
458
140k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
38
7.1k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
43
13k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
79
8.7k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
136
6.6k
Building Applications with DynamoDB
mza
90
6.1k
Teambox: Starting and Learning
jrom
133
8.8k
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.3k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
42
9.2k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
44
2.2k
Transcript
1 7 6 5 4 3 2 8 9 10
11 12 13 0 14 血中のpHが 正常より低い 正常より高い アシデミア アルカレミア 血中の正常 pH = 7.4 細胞内の正常 pH = 7.0 7.4
不揮発性酸 揮発性酸 酸 体内からは常に細胞活動による「酸(ゴミ)」が産生! 乳酸・硫酸・ケトン体 → H を生み出す 二酸化炭素 腎臓でジワジワ排出 肺でスグに排出
その「酸(ゴミ)」には2種類ある! + HCO を 再吸収しつつ − 3
ゴミを作り変える仕組み CO + H O H CO 2 3 2
2 HCO + H 3 − + ⇔ ⇔ 揮発性酸が 多ければ,,, 不揮発性酸が 多ければ,,,
アシドーシス 体性感覚神経 アルカローシス 体性感覚神経 アルカローシス アシドーシス 呼吸性 アシドーシス 呼吸性 代謝性
CO2↓による HCO3↑ H↑、HCO3↓、その両方 CO2↑による 代謝性 アルカローシス 呼吸器疾患 腎疾患 下痢 嘔吐 呼吸器疾患(過換気) 尿細管性アシドーシス
代償性反応のルール ① 代償反応ではpHを元に戻せない! ② 代償反応は原発反応の真逆の反応が起こる! ③ 腎臓での代償反応には時間がかかる A・B問題とC・D問題を 切り分けるのは効率が悪い
血液検査でH は測定できないが、、、 により病態が推測できる!!! + ① 重炭酸濃度 ② ①と電解質濃度からAG(Anion Gap) ③
PaCO2
AG Na K Cl HCO Ca ,Mg アルブミン 乳酸イオン 硫酸イオン
ケト酸イオン − 3 − + + 陽イオン(カチオン) 陰イオン(アニオン) 2+ 2+ 測定しない 測定しない Na K Cl HCO ( ( ) ) − + + AG = 3 + + − − AG(アニオンギャップ)とは?
AG(アニオンギャップ)とは? H SO → H + HSO− 4 2 4
+ 体内で発生した 不揮発性酸 CO + H O HCO + H+ − 3 2 2 重炭酸緩衝系により 二酸化炭素として排出 これがAGの正体 蓄積!!! 消費!!! ⇒ どれだけ不揮発性酸が生じたかを反映
AGの増加は、、、 を意味する ① 不揮発性酸の増加 ② 重炭酸イオンの喪失 ⇒ 代謝性アシドーシスを示唆 慢性腎臓病に起因する尿毒症 熱中症に起因する乳酸アシドーシス
糖尿病に起因するケトアシドーシス