Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Elixir_Nerves入門!堅牢なIoT Edgeデバイスプログラミングをお手軽に〜Nervesでつくるウェブチカ〜 #ALGYAN

Elixir_Nerves入門!堅牢なIoT Edgeデバイスプログラミングをお手軽に〜Nervesでつくるウェブチカ〜 #ALGYAN

2020.07.10にIoT ALGYANで発表したウェブチカ紹介資料です。

NISHIUCHI Kazuma

July 10, 2020
Tweet

More Decks by NISHIUCHI Kazuma

Other Decks in Programming

Transcript

  1. Nervesでつくるウェブチカ
    西内 一馬
    @nishiuchikazuma
    https://qiita.com/nishiuchikazuma

    View Slide

  2. ウェブチカ?

    View Slide

  3. #!/usr/local/bin/python
    import RPi.GPIO as GPIO
    GPIO.setmode(GPIO.BCM)
    GPIO.setup(25, GPIO.OUT)
    GPIO.output(25, GPIO.HIGH)

    View Slide

  4. http://xxx.xxx.xxx.xxx/exineos/led/on
    http://xxx.xxx.xxx.xxx/exineos/led/off

    View Slide

  5. 自己紹介 ・名前:
    西内一馬(にしうちかずま)
    ・所属:
    株式会社シティネット / kochi.ex / 高
    知組み込み会
    ・仕事:
    主にサーバやネットワーク関連の仕事
    に従事。IoT事業ではモノに近い部分
    のプログラムを担当することが多い。
    ・休日:
    ハンドボール、ご飯を作る・食べる、子
    どもと遊ぶ

    ALGYAN
    の一人

    View Slide

  6. 高知にきたら
    探してね
    @くろしおアリーナ
    にしうち

    View Slide

  7. 構成紹介

    View Slide

  8. Nervesの構成
    ● RaspberryPi 3BにLEDを接続
    ● RaspberryPi 3BにNervesをインストール
    ● NervesからPhoenix Frameworkを起動できるように設定
    ● Phoenix Frameworkにプログラムを記述
    NervesはOS・プラットフォームとして利用
    Phoenixにウェブの設定とプログラムを記述

    View Slide

  9. ディレクトリ構成
    ● Nervesプロジェクトと同じ階層にPhoenixプロジェクトを作成
    ● NervesプロジェクトからPhoenixプロジェクトを読み込む設定を実施
    ○ Ponchoプロジェクトストラクチャー
    ❯ tree -L 1 -F exineos
    exineos       ←プロジェクトディレクトリ
    ├── exineris/ ←Nervesのプロジェクトディレクトリ
    └── neosapi/ ←Phoenixのプロジェクトディレクトリ

    View Slide

  10. 高知工科大学
    設置場所

    View Slide

  11. 詳細はQiitaに掲載
    1. Qiitaにアクセス https://qiita.com/
    2. Qiitaでキーワード「ウェブチカ」で検索
    今日調べ:4件

    View Slide

  12. デモ

    View Slide

  13. View Slide

  14. こちらもよろしくお願いしますっ!

    View Slide