Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Elixir_Nerves入門!堅牢なIoT Edgeデバイスプログラミングをお手軽に〜Ner...
Search
NISHIUCHI Kazuma
July 10, 2020
Programming
1
1.4k
Elixir_Nerves入門!堅牢なIoT Edgeデバイスプログラミングをお手軽に〜Nervesでつくるウェブチカ〜 #ALGYAN
2020.07.10にIoT ALGYANで発表したウェブチカ紹介資料です。
NISHIUCHI Kazuma
July 10, 2020
Tweet
Share
More Decks by NISHIUCHI Kazuma
See All by NISHIUCHI Kazuma
Elixir/Nervesで工業制御を
nishiuchikazuma
0
320
Other Decks in Programming
See All in Programming
AI Coding Meetup #3 - 導入セッション / ai-coding-meetup-3
izumin5210
0
2.9k
Swift Concurrency - 状態監視の罠
objectiveaudio
2
510
あなたとKaigi on Rails / Kaigi on Rails + You
shimoju
0
120
登壇は dynamic! な営みである / speech is dynamic
da1chi
0
280
iOSエンジニア向けの英語学習アプリを作る!
yukawashouhei
0
190
What's new in Spring Modulith?
olivergierke
1
140
タスクの特性や不確実性に応じた最適な作業スタイルの選択(ペアプロ・モブプロ・ソロプロ)と実践 / Optimal Work Style Selection: Pair, Mob, or Solo Programming.
honyanya
3
160
コードとあなたと私の距離 / The Distance Between Code, You, and I
hiro_y
0
110
CSC509 Lecture 06
javiergs
PRO
0
260
そのpreloadは必要?見過ごされたpreloadが技術的負債として爆発した日
mugitti9
2
3.2k
2分台で1500examples完走!爆速CIを支える環境構築術 - Kaigi on Rails 2025
falcon8823
3
3.5k
ソフトウェア設計の実践的な考え方
masuda220
PRO
4
550
Featured
See All Featured
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
32
2.3k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Designing for Performance
lara
610
69k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.3k
Transcript
Nervesでつくるウェブチカ 西内 一馬 @nishiuchikazuma https://qiita.com/nishiuchikazuma
ウェブチカ?
#!/usr/local/bin/python import RPi.GPIO as GPIO GPIO.setmode(GPIO.BCM) GPIO.setup(25, GPIO.OUT) GPIO.output(25, GPIO.HIGH)
http://xxx.xxx.xxx.xxx/exineos/led/on http://xxx.xxx.xxx.xxx/exineos/led/off
自己紹介 ・名前: 西内一馬(にしうちかずま) ・所属: 株式会社シティネット / kochi.ex / 高 知組み込み会
・仕事: 主にサーバやネットワーク関連の仕事 に従事。IoT事業ではモノに近い部分 のプログラムを担当することが多い。 ・休日: ハンドボール、ご飯を作る・食べる、子 どもと遊ぶ 初 ALGYAN の一人
高知にきたら 探してね @くろしおアリーナ にしうち
構成紹介
Nervesの構成 • RaspberryPi 3BにLEDを接続 • RaspberryPi 3BにNervesをインストール • NervesからPhoenix Frameworkを起動できるように設定
• Phoenix Frameworkにプログラムを記述 NervesはOS・プラットフォームとして利用 Phoenixにウェブの設定とプログラムを記述
ディレクトリ構成 • Nervesプロジェクトと同じ階層にPhoenixプロジェクトを作成 • NervesプロジェクトからPhoenixプロジェクトを読み込む設定を実施 ◦ Ponchoプロジェクトストラクチャー ❯ tree -L
1 -F exineos exineos ←プロジェクトディレクトリ ├── exineris/ ←Nervesのプロジェクトディレクトリ └── neosapi/ ←Phoenixのプロジェクトディレクトリ
高知工科大学 設置場所
詳細はQiitaに掲載 1. Qiitaにアクセス https://qiita.com/ 2. Qiitaでキーワード「ウェブチカ」で検索 今日調べ:4件
デモ
None
こちらもよろしくお願いしますっ!