Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
開発者がかたるヌーラボのコラボレーションサービス API 最前線
Search
株式会社ヌーラボ
PRO
February 05, 2014
Technology
2
3.6k
開発者がかたるヌーラボのコラボレーションサービス API 最前線
http://nucon.nulab.co.jp/timetable/#track6
株式会社ヌーラボ
PRO
February 05, 2014
Tweet
Share
More Decks by 株式会社ヌーラボ
See All by 株式会社ヌーラボ
Streamlitとロール関連の話
nulabinc
PRO
0
51
サクフェス2024_ヌーラボ原_CSと開発
nulabinc
PRO
0
14
チームの力を成果に変える、次世代のマネジメント術 〜中小企業の生産性革命〜
nulabinc
PRO
0
36
チームワークマネジメントとは
nulabinc
PRO
0
11
チームの未来を支えるバックログスイーパーという役割
nulabinc
PRO
0
8
ヌーラボが取り組む RevOpsのこれまでとこれから
nulabinc
PRO
1
200
【資料】30分でわかる!“とりあえず課題を作った”から抜け出すBacklog活用術
nulabinc
PRO
0
180
【展示会ご参加者様向け】Backlog概要編-配布資料
nulabinc
PRO
0
68
Why Platform Engineering? - マルチプロダクト・少人数 SRE の壁を越える挑戦 -
nulabinc
PRO
5
820
Other Decks in Technology
See All in Technology
Introduction to Sansan Meishi Maker Development Engineer
sansan33
PRO
0
310
Databricks AI/BI Genie の「値ディクショナリー」をAmazonの奥地(S3)まで見に行く
kameitomohiro
1
370
ソースを読むプロセスの例
sat
PRO
15
9.7k
データ戦略部門 紹介資料
sansan33
PRO
1
3.8k
[VPoE Global Summit] サービスレベル目標による信頼性への投資最適化
satos
0
200
OAuthからOIDCへ ― 認可の仕組みが認証に拡張されるまで
yamatai1212
0
160
Implementing and Evaluating a High-Level Language with WasmGC and the Wasm Component Model: Scala’s Case
tanishiking
0
160
「最速」で Gemini CLI を使いこなそう! 〜Cloud Shell/Cloud Run の活用〜 / The Fastest Way to Master the Gemini CLI — with Cloud Shell and Cloud Run
aoto
PRO
0
140
フレームワークを意識させないワークショップづくり
keigosuda
0
230
初めてのDatabricks Apps開発
taka_aki
1
230
「REALITY」3Dアバターシステムの7年分の拡張の歴史について
gree_tech
PRO
0
120
Node.js 2025: What's new and what's next
ruyadorno
0
890
Featured
See All Featured
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.6k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
610
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
115
20k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.1k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.2k
Transcript
開発者がかたる ヌーラボのコラボレーションサービス API 最前線 NUCON テクニカルトラック 2014/02/04(⽕火)
染⽥田 貴志 エバンジェリスト Goを勉強してゴーコンに⾏行行きたい! かたる開発者の紹介 中原 正⼆二 エンジニア ハワイでバケーションしたい 後藤
幸 エンジニア 堺雅⼈人好き
API のあゆみ 2014/02 正式ローンチ 2013/06 SDKエディション 2008/09 API 提供開始
2010よりAPI提供企業に
アジェンダ n 各サービス毎の紹介 n APIを使ってできる事 n 使い⽅方の例例 n 今後の予定 n
Nulab Developers (仮)
>Backlog
Backlogで出来ること 課題管理理 共有ファイル バージョン 管理理 Wiki
BacklogのAPIで出来ること
Backlog の外部から操作できること WebDAV SVN Git API
使い⽅方の例例 – Backlog Manager https://itunes.apple.com/jp/app/backlog-‐‑‒manager/id679477439?mt=8
使い⽅方の例例 – Jenkins Backlog Plugin https://wiki.jenkins-‐‑‒ci.org/display/JENKINS/Backlog+Plugin
使い⽅方の例例 – サポートライブラリ群 n Clojure (clj-‐‑‒backlog) n Scala (escalade-‐‑‒backlog) n
Java (backlog4j) n Perl (WebService::Backlog) n PHP (Services_̲Backlog) n Python (backloglib) n .NET (Backlogアプリケーション) n Node.js (Backlog API for Node.js)
使い⽅方の例例 – サポートライブラリ群 n Clojure (clj-‐‑‒backlog) n Scala (escalade-‐‑‒backlog) n
Java (backlog4j) n Perl (WebService::Backlog) n PHP (Services_̲Backlog) n Python (backloglib) n .NET (Backlogアプリケーション) n Node.js (Backlog API for Node.js)
今後の予定 n オフィシャルライブラリ (Java) n API v2 n OAuth2 n
REST スタイル n v1 で未提供の各種データをカバー n 添付ファイル、通知、スター、Wiki
Backlog API 参考情報 n 認証⽅方式 n BASIC 認証 n API
スタイル n XML-‐‑‒RPC n http://www.backlog.jp/api/
>Cacoo
CacooのAPIで出来ること n PNG形式での画像取得 n 図の⼀一覧・情報 n 図の移動・コピー・作成 n ユーザ情報取得 n
図へコメント追加
ちょっと変わったAPI – 内容取得 (1) 図の内容がXMLで取得できる <group a)r-‐stencil-‐id="00342"> <polygon/>
<polygon/> <polygon/> <text>LineShape</text> <text> -‐ a)ributeA : int -‐ a)ributeB : int </text> <text> + methodA() : void + methodB() : void </text> </group
ちょっと変わったAPI – 内容取得 (2) 使⽤用例例 RunInstancesRequest req= new RunInstancesRequest(instance.ami,
1, 1) .withInstanceType(instance.type) .withKeyName(keyName) .withPlacement(zone) .withSecurityGroups(securityGroup); result = ec2.runInstances(request); 実際にEC2インスタンスを起動 !
Cacoo SDK エディション
Cacoo SDK エディション n ⾃自社サービスに図の編集機能を組み込む n アカウントに縛られない柔軟なアクセス制御 n ロゴの変更更 n
エディタの表⽰示の変更更 n ボタン、パネル、シートタブなど⾮非表⽰示に
使い⽅方の例例 – Cacoo miru https://play.google.com/store/apps/details?id=net.shoozhoo.cacoomiru
使い⽅方の例例 – 内容取得APIサンプル https://github.com/nulab/cacoo-‐‑‒diagram-‐‑‒contents-‐‑‒api-‐‑‒sample BaseShape.java PolygonShape.java LineShape.java
使い⽅方の例例 – ADFlow http://adflow.jp/
今後の予定 n CMS 向けプラグインの拡充 n Wordpress プラグインの最新版への追随 n Drupal プラグインなど検討中
n PDFエクスポートAPI (有料料ユーザ) n 図を描けるようななにかAPI・・・
Cacoo API 参考情報 n 認証⽅方式 n API キー n OAuth1.0a
n API スタイル n REST (JSON/XML形式) n http://cacoo.com/lang/ja/api/
>Typetalk
Typetalk
TypetalkのAPI Typetalk API (JSON format) Web アプリケーション Ajax を使⽤用 iOS
/ Android アプリケーション Session OAuth2
TypetalkのAPI Typetalk API (JSON format) Web アプリケーション iOS / Android
アプリケーション チーム / トピック アカウント管理理 メッセージ取得・投稿・いいね! メンション⼀一覧・既読 現在API公開中 順次公開予定
TypetalkのAPI n プロフィールの取得 n トピック⼀一覧の取得/既読にする n トピックをお気に⼊入りに追加/削除 n 投稿メッセージリスト/詳細の取得 n
メッセージの投稿/削除、ファイルのアップロード n 投稿にいいねをつける/取消 n 通知未読数の取得/既読にする n メンションリストの取得/既読にする
使い⽅方の例例 – Typetalk (Android) https://play.google.com/store/apps/details?id=typetalk.android
使い⽅方の例例 – Jenkins からの通知 昨⽇日公開 しました❤
使い⽅方の例例 – その他Bot n サービスのアカウント数をときどき教えて くれる n 検証環境へのリリース時に教えてくれる n Backlog
のマイルストーンから製品のリ リース⽇日を教えてくれる
Typetalk API 参考情報 n 認証⽅方式 n OAuth2 n API スタイル
n REST (JSON形式) n http://developers.typetalk.in/
今後の予定 n 管理理系のAPIの公開 n メッセージのストリーミングAPI n 認証⽅方式の追加
今後の予定 @backlogapp リリース準備お願いね かしこまりました。ビルドを開始します。 ビルドが完了了しました。XXサーバ にSCP します。 @ikikko リリース準備完了了しました。 @backlogapp
じゃあリリースお願い かしこまりました。・・・。
Nulab Developers (仮)
API 開発者のサポート n ウェブサイトの整備 n API 情報の集約 n ⼊入⾨門ドキュメント n
サンプルアプリケーション
API 開発者のサポート n オンラインコミュニティ n 利利⽤用⽅方法等についてのサポート n 開発中の API プレビュー
n 開発者同⼠士のコミュニケーションの場 n ハッカソンの開催 n などなど
>@nulabjp
ご清聴ありがとうございました!! Q&A