Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2017 年度を振り返って ~アウトプット編~ / Retrospective of 2017
Search
Shohei Okada
June 08, 2018
Programming
0
50
2017 年度を振り返って ~アウトプット編~ / Retrospective of 2017
2018年4月に株式会社ウィルゲートの社内向け LT 会で発表した内容を一部修正したものです。
自身のアウトプットへの取り組みについてがメインです。
Shohei Okada
June 08, 2018
Tweet
Share
More Decks by Shohei Okada
See All by Shohei Okada
たった 1 枚の PHP ファイルで実装する MCP サーバ / MCP Server with Vanilla PHP
okashoi
1
300
どうして手を動かすよりもチーム内のコードレビューを優先するべきなのか
okashoi
3
1.4k
パスワードのハッシュ、ソルトってなに? - What is hash and salt for password?
okashoi
3
210
設計の考え方 - インターフェースと腐敗防止層編 #phpconfuk / Interface and Anti Corruption Layer
okashoi
11
3.9k
"config" ってなんだ? / What is "config"?
okashoi
0
1.3k
ファイル先頭の use の意味、説明できますか? 〜PHP の namespace と autoloading の関係を正しく理解しよう〜 / namespace and autoloading in php
okashoi
4
1.6k
MySQL のインデックスの種類をおさらいしよう! / overviewing indexes in MySQL
okashoi
0
900
PHP における静的解析(あるいはそもそも静的解析とは) / #phpcondo_yasai static analysis for PHP
okashoi
1
610
【PHPカンファレンス沖縄 2023】素朴で考慮漏れのある PHP コードをテストコードとともに補強していく(ライブコーディング補足資料) / #phpcon_okinawa 2023 livecoding supplementary material
okashoi
3
1.9k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Startups on Rails in Past, Present and Future–Irina Nazarova, RailsConf 2025
irinanazarova
0
250
20250704_教育事業におけるアジャイルなデータ基盤構築
hanon52_
5
1.1k
Claude Code派?Gemini CLI派? みんなで比較LT会!_20250716
junholee
1
530
The Modern View Layer Rails Deserves: A Vision For 2025 And Beyond @ RailsConf 2025, Philadelphia, PA
marcoroth
2
730
DMMを支える決済基盤の技術的負債にどう立ち向かうか / Addressing Technical Debt in Payment Infrastructure
yoshiyoshifujii
3
410
Python型ヒント完全ガイド 初心者でも分かる、現代的で実践的な使い方
mickey_kubo
1
240
レトロゲームから学ぶ通信技術の歴史
kimkim0106
0
110
システム成長を止めない!本番無停止テーブル移行の全貌
sakawe_ee
1
360
ペアプロ × 生成AI 現場での実践と課題について / generative-ai-in-pair-programming
codmoninc
2
21k
GPUを計算資源として使おう!
primenumber
1
250
Model Pollution
hschwentner
1
160
型で語るカタ
irof
0
700
Featured
See All Featured
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
Designing for Performance
lara
610
69k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
Building an army of robots
kneath
306
45k
Side Projects
sachag
455
42k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.2k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Transcript
2017 年度をふりかえって ~アウトプット編~ @okashoi
• 身に付けた技術 • Vue.js, Vuetify.js, Golang, Docker/Docker Compose, three.js, webpack,
Amazon DynamoDB など • Laravel への深い理解 • アウトプット • 今回お話します • 仕事の質(変化前 → 変化後) • 個として超頑張る → チーム全体の観点を向上させる • 時間を成果に → 判断材料を集める、進めるための仕組みを考える 2017 年度をふりかえって ~アウトライン~
サービスのため • 認知度が向上する • 優秀な人が集まってくる 自分のため • 知識が体系化される ➢ 「その道のプロになること」(「うる水」の導入より)
• 市場価値が上がる ➢ 差別化要因になるのはインプットではなくアウトプット (まつもとゆきひろ氏の講演より) 3 アウトプットの重要性
ブログ • 個人 12 記事 • 会社 5 記事 Qiita
• 10 記事 登壇(公開イベント) • 7 回 勉強会開催(社外が関連するもの) • 7 回 • うち、公開イベント 1 回 4 アウトプット実績 2017/04/01~2018/03/31
ブログ • 3,940 PV Qiita • 6,342 PV SlideShare •
23,576 Views 5 アウトプット実績 2017/04/01~2018/03/31
ブログ • 3,940 PV Qiita • 6,342 PV SlideShare •
23,576 Views 6 アウトプット実績 2017/04/01~2018/03/31 2017/11/07 JS界隈で影響力のある @azu さんがツイート
ブログ • 3,940 PV Qiita • 6,342 PV SlideShare •
23,576 Views 7 アウトプット実績 2017/04/01~2018/03/31 2017/11/08 スライドがはてブで ホッテントリ入り
• アウトプットスキル • 人との繋がり • 別のイベントで「あのとき発表聞いてました」 • 「登壇しませんか?」の声を掛けてもらえた • 社内外問わず理解、評価、信頼
8 得られたもの
• 続けると影響力は大きくなる • ふとした瞬間にバズる(制御はできない) • やらなければ可能性は 0 • たとえばサポーターズでは個人での勉強会講師を常に募集している •
私も最初の一歩はこれ • レベルに依らず「その情報」を欲している人はいる • 期待値調整さえ間違えなければ • 今後もアウトプットへの挑戦機会を提供していく予定 9 まとめ ~アウトプット大事~ 積極的な挑戦をお待ちしています!!