Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Observe the Conference / observe-the-conference
Search
Naoki Oketani
February 16, 2022
Technology
0
460
Observe the Conference / observe-the-conference
Observability Conference 2022 プレイベント
https://cloudnativedays.connpass.com/event/236374/
Naoki Oketani
February 16, 2022
Tweet
Share
More Decks by Naoki Oketani
See All by Naoki Oketani
最小権限を目指して / least privilege of service account
okepy
0
1.6k
security-profiles-operatorをさわってみた / try-security-profiles-operator
okepy
0
2.2k
kubectl debugを試してみた / k8snovice8-kubectl-debug
okepy
0
2.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
スタートアップに選択肢を 〜生成AIを活用したセカンダリー事業への挑戦〜
nstock
0
280
AIエージェントが書くのなら直接CloudFormationを書かせればいいじゃないですか何故AWS CDKを使う必要があるのさ
watany
17
6.4k
DBのスキルで生き残る技術 - AI時代におけるテーブル設計の勘所
soudai
PRO
54
22k
SREのためのeBPF活用ステップアップガイド
egmc
1
790
いつの間にか入れ替わってる!?新しいAWS Security Hubとは?
cmusudakeisuke
0
150
第64回コンピュータビジョン勉強会「The PanAf-FGBG Dataset: Understanding the Impact of Backgrounds in Wildlife Behaviour Recognition」
x_ttyszk
0
140
ビジネス職が分析も担う事業部制組織でのデータ活用の仕組みづくり / Enabling Data Analytics in Business-Led Divisional Organizations
zaimy
1
290
推し書籍📚 / Books and a QA Engineer
ak1210
0
120
ゼロからはじめる採用広報
yutadayo
3
1k
開発生産性を測る前にやるべきこと - 組織改善の実践 / Before Measuring Dev Productivity
kaonavi
14
8.1k
american airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
supportflight
1
120
Contributing to Rails? Start with the Gems You Already Use
yahonda
2
120
Featured
See All Featured
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Side Projects
sachag
455
42k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
700
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Practical Orchestrator
shlominoach
189
11k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Transcript
Observability Conference 2022 by CloudNative Days Observe the Conference Observability
Conference 2022 実行委員会 Observabilityチーム
今日話す内容 下記の2つのパートに分けて紹介していきます ・実行委員会としてのObservabilityの取り組み by 岡本 泰典 (@m0rer0), shara(Yuka.M) ・Observability ConferenceのObservabilityを支える技術
by おけぽよ (@ngoktanio)
自己紹介 本日の Speakers おけぽよ (@ngoktanio) Dreamkast チーム、Observability チームに所属 岡本 泰典
(@m0rer0) 初参画。Promotion&Operation チーム、Observability チームに所属 shara(Yuka.M) 同じく初参画。Promotion&Operation チーム、Observability チームに所属
実行委員会としてのObservabilityの取り組み
Twitterを用いた参加型のデモ Observableなイベントの取り組み プレイベントに参加の皆様 の ”いいね” を集めて観測しましょう。
CloudNative Days の公式アカウントの [Pinned Tweet]に ”いいね”を押してください!!!
Observability Conference 実行委員会 チーム紹介 Dreamkast Broadcast Observability Promotion Secretariat Contents
Operation Creators
CloudNative Daysのこれまでとこれから Dreamkastについては以下の公演を参考にしてください。 「Kubernetesなんて知りたくなかった。ただ楽してアプリを作りたかっただけなんだ。」 https://event.cloudnativedays.jp/cndo2021/talks/191 1. コンテナ化 2. CI /
CD 3. オーケストレーション とアプリケーションの定義 4. 可観測性と分析 Dreamkast
Observabilityチーム新設の背景と目的 「実行委員内外問わず、ありとあらゆるものを計測可能にしたい」 → Cloud Native における第一歩 • 内部 ◦ 進捗フォローなどのための実行委員の状況可視化
◦ データに基づくカンファレンス設計 ▪ アクセス数, セッション数, CFP etc... • 外部 ◦ カンファレンス関連メトリクスの常時公開 ▪ 参加者とともにカンファレンスを創り上げていく ▪ カンファレンスを通じて、新しい気づきを得てほしい
Observabilityチームの取り組み概要 CloudNative Days実行委員が主催するカンファレンスに 関するテレメトリの活用を推進 • データドリブンなカンファレンスの推進 • 独自配信プラットフォームDreamkastのトラブルシュート • カンファレンスに興味を持ってもらうためのPromotionへの活用
• カンファレンス参加者に気づきを得てもらうためのダッシュボード提供 • etc
工夫した点の紹介
Observability関連アーキテクチャ
ObservableなPromotion取り組み • SocialDog ◦ CloudNative Days 公式アカウントのツイート ◦ #o11y2022 のハッシュタグの取得
etc. • Google Analytics ◦ 参加登録される方の経路分析(メール, Twitter etc…)
前半のまとめ O11y2022実行委員会の紹介 取り組みの一部を紹介 工夫した点の紹介(合意形成部分、etc) より詳しい技術の話は後半部分でお話しします
CloudNative DaysのObservabilityを支える技術
Observabilityの基本的な3本柱 Observe the System ※ 代表的な3要素以外にもObservabilityを構成するテレメトリがあります Logs Metrics Traces
今日話すこと Logs Metrics Traces Observe the “Conference”
o11y2022 Proposal Dashboard
アーキテクチャ Dreamkast RDS Telegraf Prometheus Grafana SQL Exporter Metrics保管 ダッシュボード
配信プラットフォーム
SQLを実行してPrometheusメトリクスを生成 telegraf.conf http://telegraf:9273/metrics Observabilityチーム Machi Hoshino さんがTelegrafを紹介します https://event.cloudnativedays.jp/o11y2022/talks/1349
(再掲)見切れた部分の参照用
Grafanaダッシュボードの管理 1 GrafanaのUIを用いてダッシュボードを作成 2 Grafanaのダッシュボード定義をJSON形式でExport 3 Helm + Argo CDでデプロイ
めでたし めでたし ?
DB分離による機密情報の保護 内部向けMySQLとメトリクス公開用MySQLの分離 Dreamkast RDS o11y2022専用 MySQL Telegraf
他には・・・
ログからメトリクスの生成
Twitter関連メトリクスの収集 いいね数、リツイート数、感情分析結果 ※ #o11y2022のハッシュタグ付きで投稿されたTweetのいいね数推移 ※ ソースコードは以下のリポジトリを参照してください https://github.com/cloudnativedaysjp/social-analysis
デモ
まとめ
道を明らかにする最中。共創していきましょう Logs Metrics Traces Observe the “System” Observe the “Conference”
企画 ・ 推進 開催 Promotion フィードバック
実行委員 新メンバー一員からのメッセージ
はじめて、実行委員に参画して • 以前の自分 「実行員会に入りたい!」「でも、ちゃんと貢献できるかな・・・・」 ◦ 自分に対する自信のなさ → 行動・決断に対して躊躇 • 実際入ってみると...
◦ 全然そんなことなかった ▪ 挑戦に対して、サポートや質問にも積極的に応えてくれた • Input / Output が活発に行える ▪ 技術に対して、絶え間なく探求できる環境
o11y2022実行委員会への参画経緯と活動
お知らせ Observability Conference 2022 開催 2022/3/11(金)12:00 - 19:00 参加登録はこちら 次回以降の実行委員メンバー募集
新しい挑戦を歓迎 公式TwitterにDMを