Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Oracle Cloud Infrastructure:2023年11月度サービス・アップデート

Oracle Cloud Infrastructure:2023年11月度サービス・アップデート

過去資料はこちら:https://bit.ly/3IiEb7Y
2023年11月のOracle Cloud Infrastructure サービス・アップデートです。

oracle4engineer

November 16, 2023
Tweet

More Decks by oracle4engineer

Other Decks in Technology

Transcript

  1. マニュアル • Oracle Cloud Infrastructure Documentation (英語版︓最新情報はこちらをご覧ください) • Oracle Cloud

    Infrastructure ドキュメント (⽇本語版) アップデートへのリンク • Oracle Cloud Infrastructure 全体 • Autonomous Database ブログ • [英語]Oracle Cloud Infrastructure Blog • [英語]Oracle Database Insider • [⽇本語]オラクルエンジニア通信 • サービス・アップデート(全体概要) • 本資料の過去資料はこちら • OCI新機能ハイライト(機能詳細) 各サービスのアップデートはこちらから確認できます Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 2
  2. 東京/⼤阪リージョン: 追加サービス • Cache with Redis • Compute: Standard E5

    シェイプ (東京) サービス・アップデート • Network Firewall • オンデマンドでのファイアウォールの帯域幅の向上 • リージョナル⾼可⽤性 • ポリシー・コンポーネントの制限の増加、バルク・インポート • セキュリティ・ルールと復号化ルールの順序を簡単に変更 • Autonomous Database • Vault Secret Credential Objects • Database LinksでServiceNowをサポート • OCI Functions/AWS Lambdaのリモート関数呼び出し • Base Database Service / Exadata Database Service • Pluggable Database (PDB) 管理の機能拡張 • Exadata Database Service on Cloud@Customer • Pluggable Database (PDB) 管理の機能拡張 • Single Node VM Cluster サービス・アップデート (続き) • Oracle Database Autonomous Recovery Service • 保護されたデータベース・リソースとデータベース・バックアップの遅延削除 • Dry-runモードでの保護データベースの作成 • 保護されたデータベース・バックアップの保持ロック • Full Stack Disaster Recovery • 保護グループへ追加可能に︓Load Balancer/Network Load Balancer, File System • Container Engine for Kubernetes • Kubernetes ボリューム・クローンのサポート • Kubernetes セキュリティ・コンテキストの仮想ノードサポート • Other Services • [Database Management, MySQL HeatWave] MySQL HeatWaveに 対するデータベース管理の利⽤ • [Database Migration] データベース移⾏サービスのレプリケーションが GoldenGateサービスと統合 • [Data Safe] SQLファイアウォール • [GondenGate] GoldenGateに新規接続タイプが追加 • [Operation Insights] オペレーション・インサイトのAutonomous Databaseのフルサポート • [Operations Insights] SQLインサイト • [Vision] Face Detection (顔検出) 2023年11⽉度 アップデート・サマリー Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 3
  3. 1. 東京/⼤阪リージョン 2. Oracle Cloud Infrastructure 全体 3. Infrastructure Service

    4. データベース・サービス 5. Platform Service 6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等) サービス・アップデート Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 4
  4. インメモリ・データベース サービス概要/特徴 • フルマネージドのOSSインメモリデータベースのRedis • 必要に応じてスケーラブルにクラスタにノードを追加・削除 • ⾼いパフォーマンス/低遅延 こんな課題に役⽴ちます •

    アプリケーションのパフォーマンスをサーバサイドのキャッシュ機 能で⾼めたい • 既存のRedis環境をフルマネージドで運⽤したい サービス価格 • Lowメモリ︓2.716円 [GB/時間] • Highメモリ︓1.904円 [GB/時間] Oracle Cloud Infrastructure - Cache with Redis Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 5 追加サービス
  5. • 第四世代AMD EPYCプロセッサ(AMD EPYC 9J13)搭載のBM/VM.Standard.E5シェイプが、第三世代EPYCプ ロセッサ(AMD EPYC 7J13)搭載のE4シェイプ後継として登場 • E4インスタンスと⽐較して、コア当たり33%⾼い性能、50%⾼いメモリ帯域幅、50%多いコア数のベアメタル・インスタ

    ンス(128OCPUから192OCPUに)を提供 • OCPU、メモリの単価はE4より⾼いが、価格あたりの性能は向上(図、詳細はこちら) • OCPU(OCPU/Hour): ¥3.5(E4) → ¥4.2(E5) • メモリ(GB/Hour): ¥0.21(E4) → ¥0.28(E5) [Compute] 第四世代AMD EPYCプロセッサ搭載のStandard.E5シェイプが登場 https://www.oracle.com/jp/news/announcement/oci-compute-instances-with-amd-processors-2023-06-13/ パフォーマンスが E4の2.00倍 プライス・パフォー マンスは1.21倍 BMパフォーマンス パフォーマンスが 1.32倍 プライス・パフォー マンスは1.05倍 VMパフォーマンス Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 6 追加サービス (東京)
  6. 1. 東京/⼤阪リージョン 2. Oracle Cloud Infrastructure 全体 3. Infrastructure Service

    4. データベース・サービス 5. Platform Service 6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等) サービス・アップデート Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 8
  7. Oracle Database 23cのセキュリティ新機能をOCIコンソールから設定 新機能: Oracle Data Safeから管理先Oracle DatabaseのSQL Firewallの管理が可能に •

    Data SafeのインタフェースからGUIでSQL Firewallを 管理 • SQL Firewallの設定や違反ログなどがビジュアライズ されたGUIにより直感的に把握&操作 • OCI EventsやNotificationsと連携することで、許可 リストの違反が発⽣した場合のアラート通知も可能 メリット • 既にOCI上にて利⽤可能なOracle Database 23c のセキュリティをダッシュボードから容易に管理 • 管理下のDatabaseのセキュリティ設定を単⼀のダッ シュボードから⼀元管理、セキュリティリスクを俯瞰でき ます Data SafeにてSQL Firewallを管理可能に 実⾏が許可されている SQLの⼀覧確認 対象のOracle Database 23cのSQL Firewallの設定と動作状況を⼀覧 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 9
  8. SQLレベルで制御するデータベース・ネイティブのファイアーウォール SQL単位でデータベースのアクセスを制御するファイアーウォール データベース・ネイティブなので如何なる⼿段でもバイパスできない アクセス許可されるSQLは、列名や条件を含めて完全⼀致しなければならず SQLインジェクションや不必要なデータ参照を防⽌ 実⾏されるSQLを収集しファイアーウォール・ポリシーを作成 - SQL: DDL, DML

    - セッション・コンテキスト: IPアドレス、OSユーザー名、プログラム名 ⾮常に軽微なCPUオーバーヘッド ポリシー違反のアクセスをブロックまたはログ記録だけの検知としても使⽤可能 違反したログは、 DBA_SQL_FIREWALL_VIOLATIONSビューで参照 AVDFまたはDatabase Vaultオプションで使⽤可 (※Cloudの場合、FreeもしくはBaseDB EE-HP以上) SQL Firewall Oracle Database 23c SQL Firewall Program OS User IP Address Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 10
  9. 可⽤性、運⽤性、管理性を向上させるための製品改善を実施 Firewall ポリシー管理性の向上 • ポリシー・コンポーネント制限値の拡⼤ • 新しいバージョンでは、ポリシー・コンポーネントがそれぞれの名前を 持つ個別のオブジェクトとしてリファクタされます。関連付けられた各 ポリシーに含めることができるコンポーネントの数が⼤幅に増加、ポ リシー内のリスト間でコンポーネントを移動できます

    • ポリシー・コンポーネントの⼀括インポート • jsonファイルを使⽤してポリシー・コンポーネントを⼀括インポートで きるようになりました。インポート・ファイルの作成のために、コンポー ネント・タイプごとにjsonテンプレートがダウンロードできます • セキュリティおよび復号化ルールの順序を簡単に変更 • ルールの作成/編集時、ポリシー内の他のルールに対しての適応 位置(順位)を指定できます。リストの最初、最後に加え「カスタム」 が指摘でき別のルールの前または後に位置を設定できます • ポリシー詳細ページでもリスト内のルールの順序を変更できます • ポリシー・コンポーネントの検索 • 独⽴したオブジェクトになったため名前で検索できます 操作の改善 • ファイアウォールを更新した際、接続がリセットされなくなりました 簡単な移⾏ • 提供されているアップグレード・ワークフローを使⽤して、ポリシーを 新しいバージョンに迅速かつ簡単にアップグレードします。ポリシー をアップグレードすると、関連付けられたファイアウォールもアップグ レードされます。 帯域幅の拡⼤(オンデマンド) • デフォルトが4Gbpsから8Gbpsに拡⼤、さらにサポートリクエスト にて、25Gbpsまで帯域幅の拡⼤を要求できます 地域的な⾼可⽤性 • パフォーマンスを最適化するためにファイアウォールをリージョンに 展開するか特定の可⽤性ドメインに展開するかを選択できます。 (デフォルトはリージョンに展開) OCI Network Firewallの機能拡張 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 11
  10. ポリシー・コンポーネントの制限値の拡⼤ OCI Network Firewallの機能拡張 コンポーネント アップデート前の制限 アップデート後の制限 セキュリティ・ルール ポリシーごとに25 ポリシーごとに10,000

    復号化ルール ポリシーごとに25 ポリシーごとに10,000 アプリケーション・リスト ポリシーごとに25 ポリシーごとに25,000 アプリケーション N/A 各アプリケーション・リストに1,000個 ポリシーごとに6,000個のアプリケーション サービス・リスト N/A ポリシーごとに25,000 サービス N/A 各サービス・リストに1,000個 ポリシーごとに1,900個のアプリケーション URLリスト ポリシーごとに25 ポリシーごとに1,000のURLリスト リストごとに1,000のURL アドレス・リスト ポリシーごとに25 ポリシーごとの合計20,000のアドレス・リスト 各ポリシーの2,000 FQDNタイプのアドレス リストごとに1,000のアドレス マップされたシークレット ポリシーごとに25 ポリシーごとに300 暗号化プロファイル ポリシーごとに25 ポリシーごとに500 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 12
  11. Oracle Cloud Infrastructure: 最近の主な新機能 10⽉ Copyright © 2023, Oracle and/or

    its affiliates 14 https://docs.oracle.com/en-us/iaas/releasenotes/ Release Date Services 2023/10/2 Big Data Big Data Service 3.0.25 has added additional features 2023/10/3 GoldenGate GoldenGate now supports IAM with Identity Domains 2023/10/4 Data Science Private endpoint to access notebook sessions 2023/10/4 OKE Support for Kubernetes volume clones 2023/10/4 Data Science Notebook session lifecycle scripts 2023/10/6 MySQL HeatWave MySQL HeatWave: Read Replicas with different Shapes, Configurations, and Versions 2023/10/6 Operations Insights Operations Insights Full Autonomous Database Support 2023/10/10 Java Management Announcing availability of Management Agent version 230821.1904 2023/10/10 Database Management Set Up Alarm Definitions in Database Management 2023/10/10 Logging, Networking New Release of VCN Flow Logs 2023/10/11 Marketplace Marketplace now supports work requests and exporting artifacts 2023/10/11 Publisher Publisher is now available 2023/10/11 Data Integration New release for Data Integration 2023/10/11 Database Base Database: Enhancements to Pluggable Database (PDB) management ⾚字:本資料で取り上げる機能 ⽇本以外のリージョンでの特定のサービス開始は除外
  12. Oracle Cloud Infrastructure: 最近の主な新機能 10⽉ Copyright © 2023, Oracle and/or

    its affiliates 15 https://docs.oracle.com/en-us/iaas/releasenotes/ Release Date Services 2023/10/16 Vision Vision now has Face Detection 2023/10/17 OS Management Hub New Release of OS Management Hub 2023/10/17 Java Management Announcing availability of Oracle Cloud Agent version 1.36 2023/10/17 Logging Operational metrics are now available in the Unified Monitoring Agent 2023/10/17 Cache with Redis Cache with Redis is now available 2023/10/17 Database Migration Database Migration introduces GoldenGate Service Integration for replication 2023/10/17 Network Firewall New Release of Network Firewall 2023/10/18 Oracle Database Autonomous Recovery Service Delayed Deletion of Protected Database Resources and Database Backups 2023/10/18 Data Science Accelerated Data Science 2.8.11 is released 2023/10/18 Oracle Database Autonomous Recovery Service Create a Protected Database in a Dry-Run Mode 2023/10/18 Data Science Storage mounts are introduced. ⾚字:本資料で取り上げる機能 ⽇本以外のリージョンでの特定のサービス開始は除外
  13. Oracle Cloud Infrastructure: 最近の主な新機能 10⽉ Copyright © 2023, Oracle and/or

    its affiliates 16 https://docs.oracle.com/en-us/iaas/releasenotes/ Release Date Services 2023/10/18 Oracle Database Autonomous Recovery Service Retention Lock for Protected Database Backups 2023/10/19 Java Management Oracle Critical Patch Update (CPU) Oct 2023 for Oracle Java SE 2023/10/19 OKE Virtual node support for Kubernetes security contexts 2023/10/23 Media Flow, Media Service, Media Streams Media Flow and Media Streams documentation is now available under Media Services 2023/10/23 Announcements Announcement history for related announcements 2023/10/24 Application Dependency Management October 2023 Application Dependency Management service now supports Remediation 2023/10/24 GoldenGate GoldenGate adds support for new connection types 2023/10/25 NoSQL Database Cloud NoSQL Database Cloud : : Global Active Tables expands the reach of your application 2023/10/25 Database Tools Support for Proxy Sessions 2023/10/25 Media Services Media Streams now supports DASH for packaging 2023/10/26 Big Data Big Data Service ODH patch 1.1.6.47 updates 2023/10/27 Operations Insights SQL Insights ⾚字:本資料で取り上げる機能 ⽇本以外のリージョンでの特定のサービス開始は除外
  14. Oracle Cloud Infrastructure: 最近の主な新機能 10⽉ Copyright © 2023, Oracle and/or

    its affiliates 17 https://docs.oracle.com/en-us/iaas/releasenotes/ Release Date Services 2023/10/31 MySQL HeatWave Use Database Management for MySQL HeatWave 2023/10/31 Full Stack Disaster Recovery Full Stack Disaster Recovery introduces new features, API changes, and is now available in new regions 2023/10/31 Data Safe SQL Firewall in Oracle Data Safe ⾚字:本資料で取り上げる機能 ⽇本以外のリージョンでの特定のサービス開始は除外
  15. 取得フィルタを使って特定のリソースから必要なトラフィックのログをとることができるようになった • これまではサブネット内の全てのVNICのトラフィックを取得し、全てのログから⾒たい情報をフィルタリングしていた • 取得ポイントの選択が可能になった。取得できるポイントは以下の3つ • VCN内の全てのVNIC • サブネット内の全てのVNIC •

    特定のVNIC(特定のインスタンスやロードバランサー) • 取得フィルタを使うことで特定のリソースから必要なトラフィックを取得できるようになった。 • サンプリング抽出率を選択可能(例︓取得するネットワークフローの1%〜100%を抽出する) • プロトコルや宛先CIDRなどの特定のトラフィックを取得ルールで選択可能(ルールは最⼤10個まで) [Logging, Networking] VCNフローログに新しい機能が追加された Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 18 2023/10/10 OCI Region VCN Virtual Machine Load Balancer Subnet Bare Metal Compute Load Balancer NLB NLB VCN Enablement Point Subnet Enablement Point Resource Enablement Point Subnet Subnet
  16. マーケットプレイスの公開者(Publisher)がOCIコンソールで利⽤できる機能 OCI Publisher(公開者)機能では、Partner Portalの拡張として、OCIコンソールからアーティファクトやリストの管理が 可能になった。 • これまでは公開者がマーケットプレイスにアプリケーションを管理、公開する場合は、 Partner Portal(OCIコンソールとは異なるUI) からの作業が必要だった。

    • これまでどおり、パートナー様のアプリケーションやリストを公開する場合はまずMarketplace Publisherとしての登録が必要 • https://docs.oracle.com/ja-jp/iaas/Content/partner-portal/partner-portal_get_started.htm [Publisher] Publisherサービスのリリース Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 20 2023/10/11
  17. 複数の操作メトリックをエージェントの作成もしくは編集時に有効にできる • 操作メトリックを使⽤することでエージェントの潜在的な問題を監視および特定することができるようになった • OCIダッシュボードもしくはモニタリングを使⽤することで⾒ることができる • 操作メトリック • Heartbeat:エージェントの死活監視を⾏う。1は正常に動作していて、0はエージェントが応答していないことを⽰す。このメトリック は常に有効であり、オフにはできない。

    • RestartMetric: エージェントが開始または再起動されるたびに送信される • EmitRecords: 発⾏されたログ・レコードの総数 • BufferSpaceAvailable: 使⽤可能なバッファ領域をパーセンテージで追跡する • SlowFlushCount: バッファから宛先へのデータのフラッシュが事前定義されたしきい値よりも⻑い時間がかかった合計数 • RollbackCount: 発⾏先にバッファを正常にフラッシュできなかったために、エージェントがトランザクションをロールバックする合計数 • RetryCount: 失敗後に・エージェントがデータ送信操作を再試⾏する回数を追跡する [Logging] 統合モニタリング・エージェントで操作メトリックの使⽤が可能に Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 21 2023/10/17
  18. https://docs.oracle.com/en-us/iaas/releasenotes/changes/ee02f883-76ac-4ce0-8657-c227fcc0c692/ • 機能の追加 • Oracle Cloud Native Environment 1.7とOracle Linux

    Virtualization Manager 4.4, 4.3がソフトウェア・ソースに追加 • Terraformをサポート • 管理ハブからインスタンスを登録解除する機能を追加 • ジョブの履歴保持期間ポリシーがアップデート(Retention Policy) • バグの修正 • Ksplice更新が停⽌する問題を修正 • 管理ステーションにジョブが重複する問題を修正 • いくつかのパッケージでavailableとinstalledの両⽅が表⽰される問題を修正 • 管理ステーションでミラーが表⽰されない問題を修正 • 依存性解決で⼀部の更新ジョブが停⽌する問題を修正 [OS Management Hub] 新機能の追加とバグ修正 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 22 2023/10/17
  19. クラウド・アドバイザでオブジェクト・ストレージの⾼可⽤性やコスト最適化のための推奨を提⽰ 新たなオブジェクト・ストレージの⾼可⽤性に関する推奨事項 • 「オブジェクト・バージョニングの有効化」 • オブジェクトのバージョニングがバケットで実装されていないことを⽰す。バージョニングを利⽤すると、オペミスや悪意のあるオブジェ クトの更新、上書きまたは削除に対するデータ保護が可能。 • 「オブジェクト・レプリケーションの有効化」 •

    オブジェクト・レプリケーションがバケットに実装されていないことを⽰す。レプリケーションを利⽤すると、リージョンレベルでの停⽌から の保護、ディザスタ・リカバリ、データの冗⻑化要件へ対応。 上記の新規推奨事項に加え、「オブジェクト・ライフサイクルの有効化」推奨事項に対するポリシー拡張 • 推奨に合わせてライフサイクル・ポリシー・ルールが作成でき、コスト削減が可能 • オブジェクトを頻度の低いアクセスに移動、破棄されたマルチパート・アップロードを削除、(バージョニングが有効な場合)オブ ジェクト・バージョンの⾃動アーカイブまたは削除、など [Cloud Advisor] オブジェクト・ストレージの推奨追加 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 24 2023/10/31
  20. https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/post/oci-climsi-installer インストーラ・スクリプトを利⽤する⽅法に加え、MSIファイルを⽤いてウィザードで簡単にWindowsへのCLIのインストールが 可能に • MSIファイルを利⽤するメリット • CLIと互換性のあるバージョンのPythonを既存のPythonと競合しないように⾃動でインストールしてくれる • MSI以外の⽅法で既にCLIがインストールされている場合、上書きされるわけではなく両⽅のバージョンが共存するが、MSIファイルでインストールし たCLIが優先して利⽤される

    • CLIのバージョンアップグレードが容易になり、最新の状態を維持しやすくなる • 既にMSIでインストールしたバージョンがある場合、既存バージョンがアンインストールされて新しいバージョンがインストールされる • ⼿順 • GitHubからMSIファイルをダウンロードする • MSIファイルをクリックするとWindows Installerが起動し、ウィザードによるインストールが始まるので指⽰に従う [OCI CLI] Microsoft Windows Installer (MSI) ファイルでインストールが可能に Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 26
  21. [Compute] Standard.E5シェイプがTokyoリージョンで利⽤可能に Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 27

    第四世代AMD EPYCプロセッサ(AMD EPYC 9J13, コードネームGenoa)を搭載したStandardシェイプがNRTで利 ⽤可能に • 利⽤可能になったシェイプ • 仮想マシン・インスタンス(VM.standard.E5.Flex)︓1~94 OCPU, 1 OCPUあたり1~64GB メモリ(最⼤1049GB) • ベアメタル・インスタンス(BM.standard.E5.192)︓192 OCPU, 2,304GB メモリ • 性能(詳細なベンチマークの結果はこちら) • VMインスタンスは32%のパフォーマンス向上、5%のプライスパフォーマンス向上 • ベアメタル・インスタンスは2倍のパフォーマンス向上、20%のプライスパフォーマンス向上 • 注意点 • 価格がE4と異なる • 時間当たりOCPU数: ¥4.20 • 時間当たりメモリ (GB): ¥0.28 • 2023/11/2現在、プリエンプティブル容量、バースト可能インスタンス、拡張メモリVMインスタンス、保護インスタンス、DVHには 未対応 • 2023/11/2現在、⽇本ではTokyoリージョンのみの提供
  22. 顧客固有のエンドポイントを使⽤できるようになった 顧客のテナンシ固有のエンドポイントを使⽤するため、顧客がバケットへ安全にアクセスできる 既存のエンドポイントは現時点ではまだ使⽤はできるが、今後使⽤できなくなる [Object Storage] 専⽤エンドポイントの提供 Copyright © 2023, Oracle

    and/or its affiliates 28 APIタイプ 現在のURL 新規URL ネイティブ objectstorage.$region.oraclecloud.co m objectstorage.$region.oci.customer-oci.com (ネームスペースが不明な場合にのみ利⽤ 例: GetNamespace / WorkRequestsなど) $namespace.objectstorage.$region.oci.custo mer-oci.com S3互換 $namespace.compat.objectstorage.$r egion.oraclecloud.com $namespace.compat.objectstorage.$region.oci .customer-oci.com Swift swiftobjectstorage.$region.oracleclou d.com swiftobjectstorage.$region.oci.oraclec loud.com swiftobjectstorage.$region.oci.customer- oci.com $namespace.swiftobjectstorage.$region.oci.cu stomer-oci.com PAR objectstorage.$region.oraclecloud.co m/p/<>/n/<>/b/<>/o/ $namespace.objectstorage.$region.oci.custo mer-oci.com/p/<>/n/<>/b/<>/o/ https://blogs.oracle.com/cloud-infrastructure/post/oci-object-storage-dedicated-endpoints
  23. https://oracle-japan.github.io/ocidocs/ 各サービスや機能カットの資料などを掲載 OCI活⽤資料集︓⽇本語技術資料 最近アップデートされた資料 Autonomous Database 技術FAQ August 7, 2023

    OCI セキュア・デスクトップ 概要 July 28, 2023 外部接続VPN接続(IPSec) 詳細 July 21, 2023 外部接続 FastConnect詳細 July 21, 2023 Oracle Cloud Infrastructure IaaS 新機能アップデート 2023/3 〜2023/5 June 7, 2023 Autonomous Database 技術FAQ May 11, 2023 リソース・マネージャ概要 April 1, 2023 OKE(Oracle Container Engine for Kubernetes)概要 March 23, 2023 Oracle Cloud Infrastructure IaaS 新機能アップデート 2023/12〜2023/2 March 7, 2023 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 29
  24. 1. 東京/⼤阪リージョン 2. Oracle Cloud Infrastructure 全体 3. Infrastructure Service

    4. データベース・サービス 5. Platform Service 6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等) サービス・アップデート Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 31
  25. • Oracle Database 19c以上をサポート • リストア先は新規DB上にのみ。既存DB上へは不可 • クローン(リモート・クローン、リフレッシュ可能クローン)は、同⼀AD内で利⽤可能 • DBバージョンは、同⼀バージョン間もしくは上位へのクローンが可能

    • (ExaDBの場合)Exadata Infrastructure間は不可 • Data GuardアソシエーションのスタンバイDBでは利⽤不可 • 現在、Oracle管理キーで管理しているデータベースのみサポート PDB の再配置(リロケート)、リストア、リフレッシュ可能クローンが可能に [ExaDB-D/ExaDB-C@C/BaseDB] Enhancement to Pluggable Database (PDB) Management Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 32
  26. Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 34 • 多くのお客様がデータベースをExadataに統合

    • 本番、テスト、開発 • 多くの開発/テスト・データベースは単⼀インスタンスで稼働 • 可⽤性とスケーラビリティの要件を削減して、コストを削減 • お客様のライセンス形態がBYOLの場合、すべてのデータベース でのRACライセンスをお持ちで無い場合がある • 新しいSingle-Node VM Cluster(単⼀ノードVMクラスタ) プロジェクトは、最⼩クラスタサイズを2ノードから1ノードに縮⼩ • Single-Node VM Cluster で実⾏されているデータベースでは、 RACライセンスは不要 • すべてのクラウド⾃動化ツールがサポートされる • BYOLまたはライセンス込み形態で利⽤可能 • 既存の2ノード以上のクラスタからSingle-Node VM Clusterへの オンライン縮⼩(拡張)をサポート • 各Single-Node VM Clusterは、1つ以上のCDB/データベースを実⾏可能 [ExaDB-C@C] Single-Node VM Cluster DBServer 2 VM Cluster-B DBServer 1 VM Cluster-B VM Cluster-A
  27. Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 35 • 制限事項

    • 現在は MTYリージョンのみでのサポート • 可⽤性は低下(テスト・開発⽤途。フェイルオーバーのようは⾼可⽤性機能は無い) • サポートするデータベースバージョン • DB19c • サポートする Exadata System Softwareバージョン • すべてのバージョン • サポートするオペレーション • Single-Node VM Cluster の作成 • OCPU のスケールアップ・スケールダウン(オンライン) • メモリ、ローカルストレージのスケールアップ・スケールダウン(再起動を伴う) • ディスクグループのスケール • 複数ノードへのスケール • 複数のデータベース・ホームの作成 • Single-Node RAC データベースの作成 • OS, GI, Database Home へのダウンタイムを伴うパッチ適⽤ • Exadata Fleet Update でのパッチ適⽤ • マルチノード環境でサポートされているすべてのオペレーション • ⾃動バックアップ、リストア、Data Guard Association(シングルノードとマルチノード間)、PDB管理、FSDR [ExaDB-C@C] Single-Node VM Cluster
  28. 保持ロックの有効化によって リカバリ・サービスで設定された保護ポリシーの編集を防⽌ • 保持ロック時間中、保護ポリシーの変更・削除を防⽌ • スケジュールされたロック時間は最短14⽇間で設定可能 • テナンシ管理者含む、すべてのユーザーに制限が有効 • 終了オプションによらず、保持ロック時間を強制

    • 72時間後に削除する設定でも、72時間後に削除されず 保持ロック時間を優先 • スケジュールされたロック時間は延⻑のみ可能 [Zero Data Loss Autonomous Recovery Service] 保護ポリシーの保持ロックが設定可能に Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 36
  29. 38 Vaultシークレット資格証明 7⽉にOCI Vaultのシークレットを使⽤して、DBMS_CLOUD.CREATE_CREDENTIALで資格証明を作成できるようにな りましたが、他社クラウドベンダーのシークレットを使った資格証明の作成もできるようになりました。現在以下がサポートさ れています。 • OCI Vault •

    Azure Key Vault • AWS Secrets Manager • GCP Secret Manager シークレットの利点 • Autonomous Databaseインスタンスからクラウド・リソースにアクセスするときのパスワードの重複回避 • パスワードのローテーションがシークレット管理サービスで⾏えるため簡単、効率的 • 選択したクラウドベンダーに保存されている独⾃のシークレットにパスワードを保存し、暗号化できるため安全 2023/10 Documentation: Use Vault Secret Credentials blog: Store Your Credentials in a Secret When Making External Calls from Your Autonomous Database New! New! New! Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates
  30. 39 Oracle管理の異機種間接続によるデータベース・リンクのServiceNowサポート Oracle管理の異機種間接続の対象にServiceNowが追加されました。現在下記のデータベースに接続可能です。 • Amazon Redshift • Microsoft SQL Server、Azure

    SQL、Azure Synapse Analytics • IBM Db2 • Google Analytics • Google BigQuery • Apache Hive • MongoDB • MySQL • MySQL Community Edition • PostgreSQL • Salesforce • ServiceNow • Snowflake 2023/10 Documentation: Create Database Links to Non-Oracle Databases with Oracle-Managed Heterogeneous Connectivity New! -- 各接続先関連情報とサンプルコードを確認できるビューで確認 SQL> select * from HETEROGENIOUS_CONNECTIVITY_INFO where DATABASE_TYPE='servicenow' DATABASE_TYPE REQUIRED_PORT DESCRIPTION OPTIONAL_PARAMETER SAMPLE_USAGE ------------- ------------- ----------- ------------------ ------------------ servicenow 443 ServiceNow BEGIN DBMS_CLO UD.CREATE_CREDENTI servicenow 443 ServiceNow token_uri BEGIN DBMS_CLO UD.CREATE_CREDENTI Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates
  31. 40 OCI FunctionsとAWS Lambdaの呼び出しが可能に Autonomous DatabaseからSQLファンクションとしてOCI FunctionまたはAWS Lambaを呼び出すことができるようにな りました。本機能を利⽤することでSQLでアプリケーション機能の強化や拡張が可能です。設定には新たに提供された DBMS_CLOUD_FUNTIONパッケージを使⽤します。

    利⽤⼿順 1. OCI FunctionsまたはAWS Lambdaでファンクションを作成 2. OCIまたはAWSのクレデンシャルの作成(DBMS_CLOUD.CREATE_CREDENTIALプロシージャ) 3. カタログの作成(DBMS_CLOUD_FUNTION.CREATE_CATALOGプロシージャ) 4. ファンクションを呼び出すPL/SQLラッパーファンクションの作成(DBMS_CLOUD_FUNTION.SYNCプロシージャ) 5. PL/SQLラッパー関数をSQLで利⽤ 2023/10 Documentation: Invoke User Defined Functions blog: Invoke Cloud Functions via SQL in Autonomous Database with User Defined Functions (UDFs) Autonomous Database Functions select fun1(xx) from dual; fun1() Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates
  32. 41 ドキュメントの追加 ドキュメントで以下の章が追加されました。 • How Is Autonomous Database Billed? Autonomous

    Databaseの請求の詳細に関する情報が整理されています。コンピューティング・モデル(ECPU、 OCPU)の違いや付属ツールについてまとめられています。 • Migrate Oracle Database to Autonomous Database Oracle DatabaseからAutonomous Databaseへの移⾏に関する情報が整理されています。移⾏の前提条件や推奨 される移⾏法について確認いただけます。 2023/10 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates
  33. 1. 東京/⼤阪リージョン 2. Oracle Cloud Infrastructure 全体 3. Infrastructure Service

    4. データベース・サービス 5. Platform Service 6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等) サービス・アップデート Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 42
  34. Cloud Native & Data Management サービス・アップデート詳細 2023年10-11⽉ Container Engine for

    Kubernetes NoSQL Database Cloud Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 43
  35. Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 44 CSI Volume

    Cloning • Block Volumeプロビジョニング時にCSIプラグイン を使⽤して既存のBlock Volume(Persistent Volume)のクローンから新たにBlock Volumeを 作成可能 • Snapshotとは異なり、同⼀のデータを保持 しつつもライフサイクルはクローン元のBlock Volumeから完全に独⽴ • 既存の運⽤構成に影響を与えることなく、 Block Volumeを複製 • AMD/ARMシェイプのみ利⽤可能 [Container Engine for Kubernetes] CSI Volume Cloningのサポート dataSourceに既存の Persistent Volume Claim名を指定
  36. Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 45 [Container Engine

    for Kubernetes] CSI Volume Cloningの前提条件と制約事項 前提条件 • 対象のクラスタがOKE v1.25以上であること • Worker NodeがOracle Linux 7またはOracle Linux 8であること • 対象のブロックボリュームがPVとしてバインドされ、「使⽤可能」状態であること • Cloning先のブロックボリュームがCloning元ブロックボリュームと同じサイズまたはそれより⼤きいサイズであること • Cloning先のブロックボリュームがCloning元ブロックボリュームと同じファイルシステムであること その他、CSI Volume Cloningに関する留意事項は以下を参照。 • https://docs.oracle.com/ja-jp/iaas/Content/ContEng/Tasks/contengcreatingpersistentvolumeclaim_topic- Provisioning_PVCs_on_BV.htm#contengcreatingpersistentvolumeclaim_topic-Provisioning_PVCs_on_BV- PV_From_Clone_CSI
  37. Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 46 Virtual Nodesでのsecurity

    contextsのサポート • OKE Virtual Nodesでsecurity contexts*を利⽤可能に • 利⽤可能になったのは以下。 • runAsNonRoot • runAsUser • runAsGroup • readOnlyRootFilesystem • allowPrivilegeEscalation=false • サポートされているsecurity contextsについては以下を参照。(⼀部サポート外もあり) • https://docs.oracle.com/ja- jp/iaas/Content/ContEng/Tasks/contengcomparingvirtualwithmanagednodes_topic.htm#conte ngcomparingvirtualwithmanagednodes_topic-virtualnodes * : Podやコンテナの特権やアクセスコントロールの設定 [Container Engine for Kubernetes] Virtual Nodesでのsecurity contextsのサポート
  38. Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 47 Virtual NodesでのPod

    readiness gatesのサポート • Pod readiness gatesはVirtual Nodesのみサポート • Virtual Nodes上で実⾏されているReady状態のPodにのみトラフィックをルーティング • 例えば、ローリングアップデート中のダウンタイムをゼロにするなどのユースケース • Pod readiness gatesを利⽤するためにはNamespaceへのラベル追加が必要 • ”loadbalancer.oci.oraclecloud.com/pod-readiness-gate-inject=enabled” *: PodがReadyになったと判断されるための条件を追加する仕組み [Container Engine for Kubernetes] Virtual Nodesでのpod readiness gatesのサポート
  39. • リージョンをまたいだフォールト・トレラントなクロス・リージョンデータレプリケーションを実現 • ソース リージョンで書き込み操作が実⾏された順序で、複数のリージョンに書き込み操作を配信 • 競合解決は最後の書き込みが優先 Copyright © 2023,

    Oracle and/or its affiliates 48 [NoSQL Database Cloud] Global Active Tableの機能 発表ブログ︓Global Active Tables - シンプルさが複雑さを隠す https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/post/global-active-tables-ga ※ 東京リージョン、⼤阪リージョンでのリリースはcoming soon
  40. 新たな接続先のサポート OCI GodenGate で新たに以下の接続先がサポート されました。 • Big Data • Google

    BigQuery • Google Cloud Storage • Redis • Amazon Redshift • Amazon Kinesis • Elasticsearch • Microsoft SQL Server • Google Cloud SQL for SQL Server • MySQL • SingleStoreDB • SingleStoreDB Cloud OCI GoldenGate https://docs.oracle.com/en/cloud/paas/goldengate- service/wxntz/index.html Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 50
  41. IAM のサポート • Identity Domain 利⽤環境において IAM ユーザーでのコンソール・ログインが サポートされました。 •

    新規デプロイメントの作成時にボールト・ シークレットを指定する必要があります。 • OCI GoldenGate のデプロイメント作成画⾯から ボールト・シークレットを作成することも 可能です。 • 暗号化キーはAES キー、ソフトウェアで保護されたキー、 および HSM キーのみがサポートされます。 RSA キーと ECDSA キーは、 GoldenGate パスワード秘密キーではサポートされていません。 OCI GoldenGate https://docs.oracle.com/en/cloud/paas/goldengate- service/llyhq/index.html#GUID-899C1348-58CA-43EE-B775- EAD3B365A7A9 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 51
  42. Database ManagementからSQLチューニングセットの 作成やSQLのロードなどが実施できるようになりました • SQLチューニングセットを作成し、同時に以下の⽅法 でSQLのロード操作ができます。ロードは作成後にも 実施できます • 増分カーソルキャッシュ(⼀定時間キャッシュを監視) •

    現在のカーソルキャッシュ • AWRスナップショット • SQLチューニングセットにロードされたSQL⽂の確認 • SQLチューニングセットの削除 メリット • SQLローディング操作が⽬的のSQLを確認しながら 素早く⾏え、SQLチューニングセットの準備を速やかに 実施できます ※SQLチューニングセットとはチューニング・ツール(SQLチューニング・アドバ イザ、SPMなど)への⼊⼒やデータベース間でのSQL転送などに使⽤できる データベース・オブジェクトです [Database Management] SQLチューニング・セットの管理が可能に Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 57 SQLチューニングセットの 作成とSQLのロード ロードされたSQLの確認
  43. Database ManagementでMySQL Heatwaveの管理 が可能になりました • 複数データベースのステータスを統合監視するフリート サマリー機能 • データベースのメトリック監視 •

    CPU、メモリ、ディスク使⽤率 • ディスク I/O 、ネットワーク・スループット等 • データベースで現在使⽤されている構成変数の監視 • ユーザー変数やシステム変数等 • SQLレベルでリアルタイムにパフォーマンスを把握する パフォーマンス・ハブ機能 メリット • データベース管理者はリアルタイムにデータベースのパ フォーマンスを監視をでき、データベースの潜在的な問 題を把握し迅速に解決できます [Database Management] MySQL Heatwaveのリソースとパフォーマンス監視 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 58 複数データベースを 統合監視 実⾏されたSQLのパフォーマンス をリアルタイム監視
  44. Operation InsightsにてSQLのパフォーマンス・データを ⻑期保存(最⼤25か⽉)し分析 • V$SQLSTATSなど様々なDBディクショナリビューから情報を 30分毎に収集し分析 • データベース全体を俯瞰するフリート分析 • 稼働率の⾼いアクティブな上位データベース

    / それぞれのDBの実⾏SQL のトレンドや性能を⽐較 • 時間経過に伴うワークロードを解析するデータベース分析 • コマンドおよびモジュール別のSQLアクティビティの内訳 / 実⾏SQLをパ フォーマンス観点で解析し各種カテゴリで識別(低下,変動,⾮効率,計画 変更,向上するSQL) • SQLパフォーマンス統計に基づいた詳細なSQL分析 • 実⾏SQLに占めるリソース待機時間やDisk I/O時間 / 実⾏計画の違い によるSQLパフォーマンス⽐較 メリット • 管理下のOracle DatabaseのSQLのパフォーマンス情報を ⻑期で蓄積し、⾃動分析します。影響の⼤きいSQLを⻑ 期的な時間軸で発⾒、改善する事が容易になります [Operations Insights] ⻑期的なSQLのパフォーマンス推移を分析するSQL Insights Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 59 SQLカテゴリー 分析 管理下のデータベースのSQLパフォーマンスを ダッシュボードで確認
  45. 1. 東京/⼤阪リージョン 2. Oracle Cloud Infrastructure 全体 3. Infrastructure Service

    4. データベース・サービス 5. Platform Service 6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等) サービス・アップデート Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 60
  46. プレスリリース • 両備システムズと⽇本オラクル、⾃治体システムのガバメントクラウド移⾏で協業 • NTTソルマーレ、MySQL HeatWaveで電⼦書籍配信サービス「コミックシーモ ア」運営でのデータ利活⽤を強化 • ⽇本オラクル、AIやクラウドの需要急増に対応し、無償資格取得プログラムを期 間限定で提供

    • 欧州委員会、Oracle Cloud Infrastructureを採⽤ • 三井不動産リアルティ、住宅ローン業務システムのクラウド化にOracle Cloudと Microsoft Azureのマルチクラウド・ソリューションを採⽤ メディア記事 • Oracleの⽣成AI戦略の切り札︖ Cohere共同創業者が技術の優位性を説明 - ASCII.jp • 「2024年をエンタープライズ⽣成AI元年に」⽇本オラクルが年次イベント開催 - ASCII.jp • オラクル三澤社⻑「来年はエンタープライズ⽣成AI元年にする」 - TECH+ • 2024年はエンタープライズ⽣成AI元年になる――、⽇本オラクル・三澤智光社 ⻑ - クラウド Watch • ⽇本オラクルが資格取得プログラムを期間限定で無償提供、AIの知識を⽇本 語で学習可能 - CodeZine • もはやデータベースベンダーではないOracle、分散クラウドで進めるハイパースケー ラー戦略 - TECH+ メディア記事 (続き) • 「エンタープライズAI元年」⽬前 勝つプレーヤーはどこか - ITmedia エンタープラ イズ • Oracle Cloud上で⾦融サービスを提供するNRI、その狙いとは - ⽣成AIのPoC も - TECH+ パートナー様発表 • [アシスト] エステー様事例︓インメモリDBとも遜⾊の無い性能を発揮︕データド リブン経営を⽀えるDWHをAutonomous Data Warehouseで再構築 • [アシスト] ティーライフ様事例︓⼈気通販/ECサイトを⽀える基幹データベース を短期間でOracle Cloudに移⾏ • [ラック] VMwareの仮想サーバ環境をオラクルのクラウドプラットフォームに移⾏す る「Oracle Cloud VMware Solution」の導⼊⽀援サービスの提供を開始 • [ジール] フォレストホールディングスのグループ横断のデータ統合・分析プラット フォーム構築⽀援パートナーに選定 • [クロスキャット] オンプレミス型データウェアハウスを効率的かつ安全にクラウド化す る「Oracle Autonomous Database 移⾏⽀援サービス」の提供を開始します。 • [TIS] 既存サービスのモダナイズにローコード開発ツール「Oracle APEX」を活⽤ し、従来の開発期間の1/10以下で実現 • [TIS] Oracle Cloud InfrastructureとMicrosoft Azureのマルチクラウド運⽤ でセキュリティの統合管理・監視を⼀元管理するメニューを提供開始 関連ニュース Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 61
  47. MySQL HeatWaveで国内最⼤級の電⼦書籍配信サービス「コミックシーモア」でのデータ利活⽤を強化 利⽤サービス・製品 • MySQL HeatWave Database Service お客様のコメント 顧客事例︓NTTソルマーレ

    様 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 62 「『MySQL HeatWave』の導⼊によりサービス基盤とデータ分析 基盤のリアルタイムなデータ同期が実現できました。さらにこれまで 通常のMySQLで1.5時間程度かかっていたバッチ処理が2秒程度 で完了するなど性能の良さも実感しています。 処理を待つ思考停 ⽌の時間が短縮化され、業務効率化にもつながっています。 MySQLに対応したツールは『MySQL HeatWave』でもそのまま 活⽤でき、ユーザーの利便性を維持しながら様々な分析データを 更なるサービス向上に役⽴てることができています。 『MySQL HeatWave』を利⽤した新たなデータ分析基盤を活⽤し、 今後も更に幅広いお客様に楽しんでいただける書籍配信サービス を提供していきます。」 エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社 電⼦書籍事業部 サービス開発グループ ⽊下 ⽒ システム構成イメージ MySQL HeatWaveによる データ分析基盤 コミックシーモアの サービス基盤 レプリケーション リアルタイム同期
  48. 三井不動産リアルティ株式会社様は、IT資産の所有から利⽤への考えのもと クラウドの活⽤を進めています。 本システムは、住宅ローン事前審査の申込受付、⾦融機関からの審査回答 を管理するシステムで、Oracle DatabaseとWebアプリケーションで構成されて いました。 クラウド移⾏にあたり、複数のクラウドベンダーを検討されましたが、データベー スを最適に使⽤できるOracle Cloudと、アプリケーションをPaaSで使⽤できる Microsoft

    Azureを選択され、事前接続済みでクラウド間の通信費⽤が無 料のODSAを使⽤したマルチクラウド構成を採⽤されました。 マルチクラウド構成による適材適所のクラウド利⽤により、コストの最適化、パ フォーマンスおよび可⽤性の向上が⾒込め、将来的にユーザーが増えた場合 でも安定した運⽤をすることが可能になりました。 • Oracle DatabaseをOracle Cloudで稼働、アプリケーションをMicrosoft Azureで稼働するマルチクラウド構成 • ODSAにより、マルチクラウド接続の⼿間とコストを削減 • 採⽤にあたって、株式会社システムエグゼにより技術検証を実施し、また 移⾏⽀援も実施 三井不動産リアルティ株式会社様 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 63 Oracle Database Service for Azure(ODSA)を活⽤し たマルチクラウド構成により、コスト最適化を実現 株式会社インテリジェント ウェイブ 第⼆システム本部 第⼀部 部⻑ 徳⽥ 充利⽒ 「当社では、IT資産は所有から利⽤へという考えのもとクラウド活 ⽤を推進しており、ワークロードに最適なクラウド・サービスを選定し ています。今回現⾏システムの更改にあたっては、ユーザーにシス テム変更を感じさせない更改を⽬指した結果、データベースのクラ ウド化にはOCI、アプリケーションの改修、運⽤基盤としてはAzure を選定しました。『Oracle Database Services for Azure』を活 ⽤することで、マルチクラウド運⽤で障壁となりがちなコスト増加と 運⽤管理の複雑化が解消されます。」 三井不動産リアルティ株式会社 DX推進部 ⼭本 紘也 ⽒
  49. ネットワークカメラ統合管理システム(VMS)のサービス基盤にOCIを採⽤ システム概要 • セコム様のグループ会社であるアロバ様が提供する『アロバビュー』は、マルチカメラベンダ 対応のネットワークカメラ(20メーカー、500機種以上の国内、海外メーカー)を統合・管 理するVMS(Video Management system/software)。国の重要施設や書店やコ ンビニなど⼩規模施設から⼤規模施設まで抜群の信頼性と実績から10年以上にわたり 国内シェアNo.1を獲得

    • IoTの発展よるビデオ監視の利⽤機会の増加、コロナ禍における遠隔監視の促進、そし て増え続ける防犯カメラ・監視カメラのセキュリティ上の懸念や監視業務の効率化などの 需要の⾼まりに応える”安⼼と信頼のネットワークカメラ統合管理システム” • ソフトウェアパッケージ、⼩規模向けレコーダー、クラウドサービスといったお客様の幅広い ニーズに応えるラインナップ。 採⽤ポイント・導⼊効果 市場ニーズに応えるクラウド版展開を実現 • 他社クラウドからの移⾏時、⼿を加えずに20%程度のパフォーマンス向上を実現 • VMSに求められる⾼度なデータセキュリティやデータ保存の拡張性などクラウド基盤に必 要なサービス品質と性能を向上 • クラウド基盤を構成するCompute, Block Storageのコスト低減(現⾏⽐40%)に加え、 Object Storageへのデータ保存にかかるコスト低減(現⾏⽐20%)を実現 • データ転送時にかかるアウトバウンドコストを低減。更なるコストパフォーマンスを実現 (OCIでは、⽉10TBまで無償) • Oracleの請求⽅式で、コスト増(為替リスク)からサービス価格への転嫁を回避 • 今後は更なるコスト削減/パフォーマンス向上に向け、MySQLもOCI上のPaaSを検討 システム構成イメージ 利⽤サービス • Compute - Virtual Machine • Monitoring • Block Volume, Block Volume performance • Object Storage • MySQL Database Service (計画) • Outbound Data Transfer 顧客事例︓株式会社アロバ様 導⼊10,000社以上 10年以上にわたり国内シェアNo.1を獲得「アロバビュー」 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 64
  50. 顧客事例︓オープンエイト様 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 65 Oracle

    Container Engine for Kubernetes (OKE) を活⽤し、コストを抑えつつコンテナ化の利点を享受 株式会社オープンエイト • 誰でも簡単にクオリティが⾼い動画を制作できるAIビジネス動画編集クラウド 「Video BRAIN」や、⼈的資本経営の推進における施策実⾏を⽀援するクラウ ド「Open BRAIN」を提供 従来の課題 • 動画レンダリング機能のシステムにおいて、VM単位の構成だと、負荷状況に応 じた細やかで素早いリソース調整が出来ていなかった • 適切なコストでのサーバ稼働による、利益率の確保の必要性があった • 各⼈のローカル環境を含めた環境ごとの差異が⽣じることがあり、また、新バー ジョンリリース後の容易なロールバックが実現できていなかった 採⽤ポイントと導⼊効果 • コンテナ化により、リソース制御を最適化できる環境を構築。負荷に応じたリソー スの活⽤をより精緻なものにし、コストを最適化する環境を整え、ユーザの営業 時間外のVM停⽌などの施策で、30%ものコスト削減を実現し、利益率を向上 させる⼟台を整えた • コンテナ化により、各環境での再現性が確保され、またコンテナの取り回しの良さ により、リリース・バージョンのロールバックも容易になった • 以前のVMによる運⽤だと、起動からM/Wの設定で30分程度かかり、マージリク エストや承認プロセスまで含めると数時間もかかっていたが、コンテナ化とその運⽤ プロセスにより、数分レベルに短縮できるようになった • OKEは、他社Kubernetesサービスと⽐べて、UIでの操作や権限設定がシンプ ルで⾮常にとっつきやすく、抵抗なく負荷なく導⼊・運⽤できた システム構成イメージ 利⽤サービス • Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE), Load Balancer, File Storage, etc.
  51. 原価管理システム稼働基盤のOCI化による、設備調達・維持管理費低減と⾃社サービスのマルチクラウド対応への布⽯ システム概要 原価計算や予算・実績の⽐較、さまざまな原価の管理、損益の 分析などの計算を効率的に実⾏できる社内システム 採⽤ポイント • クラウド化による、設備調達/維持管理業務の負担軽減 • ⼈的ミスのリスクを低減 •

    損益のデータがリアルタイムにシステムへ反映 • シミュレーションが容易に実現でき、購買の⾒直しなどの判 断に活⽤ • ⾃社社内業務システムでOCIを活⽤することによる、沖縄 電⼒様及び外販案件でのマルチクラウド提案ノウハウの蓄 積 • 他社クラウドと⽐較し、安価に構築可能 • ローコード開発ツールであるOracle APEXがBaseDBでも利 ⽤可能 • 開発者の属⼈的な作業の標準化を実現 顧客事例︓沖電グローバルシステムズ様 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 66 システム構成イメージ 利⽤サービス・製品 • Oracle Base Database Service (BaseDB) • Oracle APEX • OCI Compute、Object Storage パートナー • 株式会社アシスト
  52. Oracle CloudWorld 主要サービスの発表 OCI Generative AI Services Oracle Database 23c

    - AI Vector Search MySQL HeatWave - Vector Store NVIDIA H100 Tensor Core GPU NVIDIA L40S GPU Ampere AmpereOne CPU Zero Trust Packet Routing(ZPR) Platform External KMS: Thales (GA) Cloud Guard - Log Insights Director - Integrated Workload Protection - Kubernetes Container Governance Access Governance (GA) - Dynamic Access Control - No-Code Workflow Formation - Swift Application Onboarding OCI Search with OpenSearch (GA) OCI Cache with Redis (GA) Java 21 (GA) GraalOS OCI Functions powered by GraalOS Graal Cloud Native 4.0 (GA) Red Hat OpenShift (GA: OCVS) Oracle Database@Azure MySQL HeatWave Lakehouse on AWS Oracle Database 23c (GA: BaseDB/Single) - JSON relational duality - Property Graph - SQL Firewall Exascale Autonomous Database - Select AI (GA) - Free Container Image (GA) - Elastic Resource Pools (GA) - Globally Distributed Autonomous APEX - AI-Assisted Development and Multilingual(MLE) support GoldenGate 23c GoldenGate Veridate23c MySQL HeatWave - Autopilot indexing - JavaScript stored procedures - JSON acceleration etc. OCI Database with PostgreSQL (GA) Oracle Analytics - Generative AI Data Interactions - AI-Powered Document Understanding - Contextual Insights - Collaboration Software Integrations Distributed Cloud Database & Analytics OCI Generative AI Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 68 * GA(General Availability): ⼀般提供を開始しているサービス
  53. Oracle CloudWorld 2023 注⽬発表 • Oracle Excellence Awards︓⽇本のお客様も多数選出 • ⽣成AIサービスの発表とAI活⽤促進に関連するサービスを

    強化 • マルチ・ベンダー・エコシステム拡充を始めとした分散クラウド・ オファリングを強化 • クラウドセキュリティの拡充とネットワークとデータ・セキュリティ に⾰命をもたらす新たな取り組みを発表 • クラウドネイティブのビルディングブロックを拡充 • Oracle Database 23cの提供を開始 詳細はブログ記事 (Oracle CloudWorld 2023︓注⽬ 発表まとめ)をご覧ください セミナー/イベント • ⽇本オラクルでは、Oracle CloudWorld 2023の内容を凝 縮してお伝えするセミナーを以下の⽇程で開催しました • 2023年10⽉31⽇開催「Oracle Technology Day」(オンサ イト開催/東京) • 2023年11⽉8⽇開催「Oracle CloudWorld 2023 最新情 報フィードバック」(オンライン開催) • 資料 / 動画 YouTube (セッション動画) • 基調講演に加え、いくつかのセッションはYouTubeからご視 聴いただけます Oracle CloudWorld 2023 に関する情報 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 69
  54. Oracle Cloud (PaaS/IaaS)︓セミナー情報 • https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/post/oci-seminar 今後の開催予定 (基本的にオンライン開催) • 2023/11/7︓[Oracle DBaseCamp]

    Oracle Database⼊⾨ - データベース設定編 • 2023/11/8︓Oracle CloudWorld 2023 最新情報フィードバック • 2023/11/8︓[Oracle Cloud Hangout Cafe] 次はこれでしょ︕eBPF (東京+オンライン) • 2023/11/15︓レガシーBI/DWHからの脱却により実現するAIによるデータ活⽤の未来 〜 Oracle CloudWorld 2023の発表から⾒えてきたもの 〜 • 2023/11/17︓[Oracle AI Brown Bag Seminar]【速報】OCI Generative AI Service 製品概要 • 2023/11/21︓[Oracle DBaseCamp] Oracle Database⼊⾨ - アーキテクチャ編 • 2023/11/22︓Oracle Cloud Infrastructure 2023 Foundations Associate 資格試験ポイント解説セミナー • 2023/11/22︓アプリケーション領域のモダナイゼーション 〜その動向と先⾏する取り組み〜 • 2023/11/29︓[Oracle Big Data Jam Session] ChatGPTとベクトルデータベースによる企業内エンタープライズ・データの活⽤ • 2023/11/30︓Oracle Cloud Infrastructure 2023 Architect Associate 資格試験ポイント解説セミナー • 2023/11/30︓[Oracle Database Technology Night] データベース管理者に向けたOCIのデータベース運⽤監視サービス活⽤⼊⾨ • 2023/12/6︓[Oracle Cloud Hangout Cafe] OCI Cache with Redisでキャッシュ管理 (東京+オンライン) • 2023/12/15︓[Oracle AI Brown Bag Seminar] 【Oracle Cloud】 対話型AIソリューション - Digital Assistant セミナー/イベント予定 “Oracle Cloud セミナー”で検索 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 72
  55. Oracle Code Night オラクルのテクノロジーだけに限定しない、Developer(開発者)の Developer(開発者)による Developer(開発者)のための開発者向けコミュニティ Meetup セミナー Oracle Code

    online 開催情報は Connpass で公開中︕ oracle-code-tokyo-dev.connpass.com 過去開催 Oracle Code online は YouTubeにて公開中︕ youtube.com/c/JapanOracleDevelopers ほぼ毎週、さまざまなテーマで開催中︕ Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 74
  56. Oracle Code Night Monthly Bi-weekly Quartly オラクルのユーザーとユー ザーが繋がり、データ ベースの技術や運⽤に フォーカスしながら、最適

    な使い⽅を⾒出してい ただく場です。 毎回、各テーマを設け、 オラクルの精鋭の技術 者陣が、⽇々のデータ ベース運⽤のための最 良のTipsや将来のITイ ンフラのアーキテクチャ設 計に必要なヒントなど、 「明⽇から現場ですぐに 使えるテクニック」をお伝 えしています。 Oracle Cloud Hangout Cafe (通称 「おちゃかふぇ」) は開発 者・エンジニアに向けたテ クニカルな勉強会です。 クラウドネイティブな時代 に⾝につけておくべきテク ノロジーを深堀りしていき ます。 OCHaCafe のテーマは オープン/デファクト・スタ ンダードを基準に選定し、 参加される皆さんがどん なプラットフォームを使っ ていたとしても必ずスキ ルアップに役⽴てられる 内容になっています。 ⼊社3年未満のオラクル 若⼿エンジニアがお届け するOracle Databaseに関する基 本的な知識とスキルを ⾝につけることができる 初学者向け勉強会シ リーズ。 参加者の皆さんと⼀緒 にOracle Database の仕組みをあの⼿この ⼿で学んでいきます。 私たちと⼀緒にOracle Databaseについて学 びませんか︖ エンタープライズでブロッ クチェーンを活⽤しようと 考えている、あるいはこ れから学ぼうとしているエ ンジニアのために、先鋭 のエンジニアたちから、実 際の事例での苦労話や ここでしか聞けない話な どを交えつつ、ブロック チェーン活⽤技術やノウ ハウをご紹介しています。 Oracle APEXに関する 勉強会(ワークショプや ハンズオン)を開催。 最新情報はもちろん、 ユーザー間の技術情報 共有や今すぐ使える Tips、How toをお届け しています。 ビッグデータやデータサイ エンス関連のオープンな 技術情報を初学者の ⽅対象にご紹介する勉 強会シリーズ。 難解な専⾨⽤語や数 式を可能な限り排除し、 ときにはデモを交え、平た く、分かり易く」をコンセプ トに皆さんにお届けして います。 なるべく、セッションの時 間中に理解でき、消化 不良にならないレベルに とどめながら、おさえてお きたい情報は網羅され ているというコンテンツを ⽬指してします。 Oracle Cloud Hangout Cafe (通称 「おちゃかふぇ」) は開発 者・エンジニアに向けたテ クニカルな勉強会です。 クラウドネイティブな時代 に⾝につけておくべきテク ノロジーを深堀りしていき ます。 スピンオフ・バージョンの 「OCHCafe Premium」はOracle Cloudに振りきって、 Oracle Cloud実践の ための情報をお届けして います。 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 75
  57. Oracle Cloud サービス概要 • https://www.oracle.com/jp/ Oracle Cloud Free Tier (Always

    Free&無償トライアル) • https://www.oracle.com/cloud/free/ マニュアル • 英語 / ⽇本語 リージョン毎のサービス提供情報 • https://www.oracle.com/cloud/data- regions.html#apac 東京/⼤阪リージョン最新情報 • https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/po st/oci-tokyo-osaka サービス・アップデート • https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/ 技術情報 • 活⽤資料集 / チュートリアル 活⽤事例 • https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/po st/oci-customer-reference セミナー情報 • https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/po st/oci-seminar Oracle Cloud Infrastructure: 参考資料 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 76
  58. Oracle Cloudにサインナップいただくと、両⽅が利⽤可能です • https://www.oracle.com/jp/cloud/free/ Oracle Cloud Free Tier: Always Free&無償トライアル

    Always Free 時間制限なく 特定サービスを利⽤可能 Free Trial 30⽇間 300ドル フリー・クレジット + Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 77