Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
コネヒトマルシェ20221209.pdf
Search
otukutun
December 09, 2022
Technology
0
770
コネヒトマルシェ20221209.pdf
otukutun
December 09, 2022
Tweet
Share
More Decks by otukutun
See All by otukutun
年月日の入力どうしよう
otukutun
2
9.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
【M3】攻めのセキュリティの実践!プロアクティブなセキュリティ対策の実践事例
axelmizu
0
170
ECS組み込みのBlue/Greenデプロイを動かしてELB側の動きを観察してみる
yuki_ink
3
360
リアーキテクティングのその先へ 〜品質と開発生産性の壁を越えるプラットフォーム戦略〜 / architecture-con2025
visional_engineering_and_design
0
3.7k
OSだってコンテナしたい❗Image Modeが切り拓くLinux OS運用の新時代
tsukaman
0
110
Javaコミュニティの歩き方 ~参加から貢献まで、すべて教えます~
tabatad
0
140
現地速報!Microsoft Ignite 2025 M365 Copilotアップデートレポート
kasada
2
1.5k
LINEヤフー バックエンド組織・体制の紹介
lycorptech_jp
PRO
0
830
Dev Containers と Skaffold で実現する クラウドネイティブ開発環境 ローカルのみという制約に挑む / Cloud-Native Development with Dev Containers and Skaffold: Tackling the Local-Only Constraint
bitkey
PRO
0
120
米軍Platform One / Black Pearlに学ぶ極限環境DevSecOps
jyoshise
2
520
アジャイル社内普及ご近所さんマップを作ろう / Let's create an agile neighborhood map
psj59129
1
140
組織の“見えない壁”を越えよ!エンタープライズシフトに必須な3つのPMの「在り方」変革 #pmconf2025
masakazu178
1
580
AIエージェントによるエンタープライズ向けスライド検索!
shibuiwilliam
4
630
Featured
See All Featured
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
54k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.3k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.8k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.5k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.2k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
80
6.1k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
45
8.1k
Transcript
Google Optimizeのリダイレクトテストはいいぞ コネヒト株式会社 @otukutun
自己紹介 - おつくつん(@otukutun) - サーバーサイドエンジニア - Ruby on RailsとiOSの世界で育ちました -
システムデザインを考えるのがすき「データ指向アプリケーショ ンデザイン」は途中で止まってます - クラフトビールが好きで、BeerHuntというiOSアプリをひっそり運営
今日お伝えしたいこと - サーバーサイドの振る舞いを伴うABテストをちょっと楽にしている お話
Google Optimizeとは - Google Analyticsと連携が可能なABテスティングツール - Google Analyticsで設定したコンバージョンを使える - 統計の詳細な知識がなくても運用可能
- ビジュアルエディタでパターン設定できる - さまざまな方法(エクスペリエンス)でテストできる(後で掘り下 げます)
検証結果がわかりやすい Google Analyticsのコンバージョン 勝利パターン
簡単にパターン設定できる ビジュアルエディタでパターン編集
エクスペリエンス① - A/B テスト - 同じウェブページの複数のパターンをテスト - パターン振り分けはGoogle Optimizeが行うため実装はなし Google
Optimizeヘルプページより引用
エクスペリエンス② - リダイレクト テスト - 別々のウェブページの比較テストができます - パターン振り分けはGoogle Optimizeが行うため実装はなし Google
Optimizeヘルプページより引用
エクスペリエンス③ - サーバーサイド テスト - サーバー側の振る舞いなどを比較テスト - パターン振り分けは手動、実装が必要 - システムで独自のパターンを作成してテスト
- コンテンツの配信 - テスト対象の判定 - パターンの割り当て - ユーザーごとの配信パターンの固定 - 各パターンでユーザーが発生させたヒット(例: ページ ビュー ヒット)の Google アナリティクスへの送信 Google Optimize開発者ガイド より引用
エクスペリエンス③ - サーバーサイド テスト - 配信するパターンは手動、実行の工数はある程度かかる - システムで独自のパターンを作成してテスト - コンテンツの配信
- テスト対象の判定 - パターンの割り当て - ユーザーごとの配信パターンの固定 - 各パターンでユーザーが発生させたヒット(例: ページ ビュー ヒット)の Google アナリティクスへの送信 パターンの割り当てなどのパターン以外の実装も必要
ちょっと楽にサーバー側の変更をABテストをしたい - サーバーサイド テストは使わずにリダイレクトテストをつかう - パターン振り分けはGoogle Optimizeに任せられる - クエリパラメーターでパターン毎の制御する
None
サンプルコード
サンプルコード クエリパラメーターをみてSessionで保持するだけのシンプルな実装
そうすると - 振り分けロジックに関与せず、パターン毎の実装に集中できる - 勝利パターンが確定したあとにGoogle Optimize経由で勝利パターン に寄せられる
エクスペリエンス③ - サーバーサイド テスト - 配信するパターンは手動、実行の工数はある程度かかる - システムで独自のパターンを作成してテスト - コンテンツの配信
- テスト対象の判定 - パターンの割り当て - ユーザーごとの配信パターンの固定 - 各パターンでユーザーが発生させたヒット(例: ページ ビュー ヒット)の Google アナリティクスへの送信 ちょっと楽になった
まとめ - リダイレクトテストの仕組みを使うことでサーバー側の振る舞いの ABテストができた - パターン実装に集中できた - 実装を伴わずに勝利パターンにほぼ寄せられるため効果を最大化で きる