Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

TiDB CloudのIntegration機能の紹介 - Datadog、Prometheus、Vercelとの統合

TiDB CloudのIntegration機能の紹介 - Datadog、Prometheus、Vercelとの統合

ウェビナー開催日:2023年2月17日

このスライドでは、分散データベースのTiDB Cloudが提供するサードパーティのサービスやOSSとの統合について紹介します。TiDB Cloudが提供する統合機能では、モダンなモニタリングサービスを提供するDatadog、OSSの監視ツールとして代表的な存在であるPrometheus、フロントエンド開発者向けの開発プラットフォームであるVercelと容易に連携させることができます。本スライドでは、各サービスや製品との連携方法についてデモを交えながら解説し、TiDB Cloudが既存のエコシステムと高い親和性を持っていることを紹介します。

トピック:
・TiDB Cloudの統合機能の紹介
・DatadogとTiDB Cloudの統合
・PrometheusとTiDB Cloudの統合
・VercelとTiDB Cloudの統合

アーカイブ動画:
https://youtu.be/XTY9Z5mqmY8

PingCAP-Japan

February 20, 2023
Tweet

More Decks by PingCAP-Japan

Other Decks in Technology

Transcript

  1. PingCAP Education:
    TiDB CloudのIntegration機能の紹介 -
    Datadog、Prometheus、Vercelとの統合
    藤嶋 茂行
    Technical support engineer at PingCAP Japan

    View Slide

  2. 本日の位置づけ
    ● https://pingcap.co.jp/event/
    ● https://pingcap.co.jp/category/webinar/
    
 

    2022年12月22日(木) 14:00-15:00 PingCAP Education:TiDBでの索引設計
    2023年1月13日(金) 14:00-15:00 PingCAP Education:インデックスに基づいたチューニング
    2023年1月20日(金) 14:00-15:00 PingCAP Education:TiCDC、Dumpling、Lightningの紹介
    2023年2月3日(金) 14:00-15:00 TiDB 6.5 LTS新機能の紹介
    2023年2月17日(金) 14:00-15:00 PingCAP Education:TiDB CloudのIntegration機能の紹介 - Datadog、
    Prometheus、Vercelとの統合
    2023年3月2日(木) 14:00-15:00 TiDB Cloud Serverless TierとChatGPTのSQL生成を試してみよう!
    2023年3月24日(金) 14:00-15:00 TiFlashの紹介
    ※過去開催アーカイブ : https://pingcap.co.jp/event-video/

    View Slide

  3. 本セミナーに関するご注意事項
    ● 本セミナーは2023年2月17日時点のTiDB Cloudに基づいています。
    ● 最新の情報はTiDBの公式ドキュメント https://docs.pingcap.com/tidbcloud/ を
    ご参照ください。

    View Slide

  4. アジェンダ
    ● TiDBが提供するインテグレーション機能
    ● DatadogとTiDB Cloudの統合
    ● PrometheusとTiDB Cloudの統合
    ● VercelとTiDB Cloudの統合

    View Slide

  5. TiDBが提供するインテグレーション機能

    View Slide

  6. TiDBが提供するインテグレーション機能
    ● ログイン後のTOP(クラスタ一覧)> 左メニューの”Integrations”
    ● 無料で利用可能 ※連携先サービスで費用が発生する可能性があります

    View Slide

  7. TiDBが提供するインテグレーション機能
    Integrationsメニューから利用できるサービス
    ● Datadog: クラウドコンピューティング向けのサーバー監視サービス
    ● Prometheus: モニタリングやアラート機能を提供するモニタリングソフトウェアであ
    り、オープンソースとして開発されている
    ● Vercel: フロントエンド開発者向けの開発プラットフォーム

    View Slide

  8. TiDBが提供するインテグレーション機能
    その他にTiDBとインテグレーションできるサービス
    ● Airbyte
    ● Cloudflare
    ● n8n
    ● ProxySQL
    ● Zapier
    ● Amazon AppFlow
    ● dbt
    ● Netlify
    ● Terraform

    View Slide

  9. DatadogとTiDB Cloudの統合

    View Slide

  10. DatadogとTiDB Cloudの統合
    Datadogとは
    ● クラウドコンピューティング向けのサーバー監視サービス
    ● インフラストラクチャだけでなくアプリケーションのメトリクス収集にも対応している
    ● TiDB Cloudのダッシュボードが事前に用意されているため、設定後すぐにチャート
    などで可視化することができる
    https://docs.pingcap.com/tidbcloud/monitor-datadog-integration

    View Slide

  11. DatadogとTiDB Cloudの統合
    ● DatadogのAPI keyを設定するだけ
    https://docs.pingcap.com/tidbcloud/monitor-datadog-integration

    View Slide

  12. DatadogとTiDB Cloudの統合
    注意点
    ● 1つのTiDB Cloud Projectに対して1つのDatadog APIキーしか設定できない
    ● Serverless Tierのクラスタを監視対象とすることはできない
    ● 利用できるメトリクスはTiDB CloudのMonitoringに比べて限定的である
    ● 統合に利用するTiDBアカウントはOrganizationのOwnerロールまたは利用する
    ProjectのMemberロールが必要となる
    https://docs.pingcap.com/tidbcloud/monitor-datadog-integration

    View Slide

  13. DatadogとTiDB Cloudの統合
    デモ
    https://docs.pingcap.com/tidbcloud/integrate-tidbcloud-with-vercel

    View Slide

  14. PrometheusとTiDB Cloudの統合

    View Slide

  15. PrometheusとTiDB Cloudの統合
    Prometheusとは
    ● モニタリングやアラート機能を提供するモニタリングソフトウェアであり、オープン
    ソースとして開発されている
    ● 非常に活発な開発コミュニティに支持されている
    ● TiDB CloudはProjectごとにメトリクスを取得するAPIがあり、それを利用して
    Prometheusと統合することが可能
    https://docs.pingcap.com/tidbcloud/monitor-prometheus-and-grafana-integration

    View Slide

  16. PrometheusとTiDB Cloudの統合
    ● TiDB CloudのUIで生成されるscrape_configsを手持ちのPrometheusに設定す
    るだけ
    https://docs.pingcap.com/tidbcloud/monitor-prometheus-and-grafana-integration

    View Slide

  17. PrometheusとTiDB Cloudの統合
    注意点
    ● Serverless Tierのクラスタを監視対象とすることはできない
    ● TiDB Cloud上では、生成したscrape_configに名前をつけて保存できない
    ● 生成されたscrape_configは1度しか表示できない
    ● 利用できるscrape_configは10までに制限されている
    ● 利用できるメトリクスはTiDB CloudのMonitoringに
    比べて限定的である
    ● 統合に利用するTiDBアカウントはOrganizationの
    Ownerロールまたは利用するProjectの
    Memberロールが必要となる
    https://docs.pingcap.com/tidbcloud/monitor-prometheus-and-grafana-integration

    View Slide

  18. PrometheusとTiDB Cloudの統合
    デモ
    https://docs.pingcap.com/tidbcloud/integrate-tidbcloud-with-vercel

    View Slide

  19. [補足]TiDB Cloudのモニタリング機能について
    ● TiDB Cloudのデフォルトのモニタリング機能は直近14日間のメトリクスを保存し
    ます。
    ● クラスタが起動しているときにメトリクスにアクセスできます。
    ● 長期的にメトリクスを保存したい、クラスタをPauseしてもメトリクスにアクセスした
    いなどの場合はDatadogまたはPrometheusとの統合をご検討ください。

    View Slide

  20. VercelとTiDB Cloudの統合

    View Slide

  21. VercelとTiDB Cloudの統合
    Vercelとは
    ● フロントエンド開発者向けの開発プラットフォーム
    ● 静的ウェブサイトだけでなくWebアプリケーションのホスティングも可能
    ● TiDB Cloudと連携して、インフラを一切持たないWebサービス運用を実現できる
    https://docs.pingcap.com/tidbcloud/integrate-tidbcloud-with-vercel

    View Slide

  22. VercelとTiDB Cloudの統合
    ● TiDB Cloudから以下の設定値が受け渡
    される
    ○ TIDB_HOST
    ○ TIDB_PORT
    ○ TIDB_USER
    ○ TIDB_PASSWORD
    ○ TIDB_SSL_CA (Dedicated クラスタの場合)
    ● 手動で環境変数として登録することも可

    https://docs.pingcap.com/tidbcloud/integrate-tidbcloud-with-vercel

    View Slide

  23. VercelとTiDB Cloudの統合
    注意点
    ● Dedicated Tierの場合、インターネットからのアクセス(0.0.0.0/0)を許可する必
    要がある
    ● 統合に利用するTiDBアカウントはOrganizationのOwnerロールまたは利用する
    ProjectのMemberロールが必要となる
    https://docs.pingcap.com/tidbcloud/integrate-tidbcloud-with-vercel

    View Slide

  24. VercelとTiDB Cloudの統合
    デモ
    https://docs.pingcap.com/tidbcloud/integrate-tidbcloud-with-vercel

    View Slide

  25. まとめ

    View Slide

  26. まとめ
    ● TiDB CloudのIntegration機能を紹介しました
    ● DatadogやPrometheus、Vercelと簡単に統合することが可能です

    View Slide

  27. Q&A

    View Slide

  28. Thank You!

    https://www.pingcap.com/

    [email protected]

    View Slide