Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

プレイド採用情報 / PLAID Recruit

PLAID
PRO
September 01, 2023
180k

プレイド採用情報 / PLAID Recruit

プレイドという会社を最短で理解するための採用向け資料です。
「データによって人の価値を最大化する」をミッションに、人の創造性を引き出すテクノロジーを生み出し、世界を変えていく仲間を全力で募集しています。

▼ 採用ページ
・全職種共通
https://recruit.plaid.co.jp/

・エンジニア採用ページ
https://recruit.plaid.co.jp/engineer

・STUDIO ZERO
https://zero.plaid.co.jp/

PLAID
PRO

September 01, 2023
Tweet

Transcript

  1. We are Hiring !
    10分でわかるPLAID

    View Slide

  2. 2
    HELLO 👋
    これはプレイドという会社を最短で理解する


    ための採⽤向け紹介資料です。
    もっと詳しく知りたいときは、こちらもご確認ください。
    👉 https://recruit.plaid.co.jp/
    SECTION 1
    SECTION 2
    SECTION 3
    SECTION 4
    SECTION 5
    SECTION 6
    SECTION 7
    SECTION 8
    About Company
    Mission
    Identity
    Strategy
    Business
    Product/Technology
    Organization
    Environment
    SECTION 9
    Member

    View Slide

  3. About Company
    SECTION 1
    プレイドについて
    3

    View Slide

  4. About Company
    株式会社プレイド PLAID, Inc.
    設⽴:2011年10⽉


    所在地:東京都中央区銀座6
    -
    10
    -
    1 GINZA SIX 10F


    従業員(連結):370名(2023年6⽉末時点)
    沿⾰
    2011.10 ૑ۀ
    2015.3 KARTEͷਖ਼ࣜ൛Λఏڙ։࢝
    2018.3 ʮKARTE for AppʯΛఏڙ։࢝
    2018.5 ໿27ԯԁΛௐୡ
    2019.11 Google͔ΒͷࢿۚௐୡΛൃද
    2020.12 ౦ژূ݊औҾॴϚβʔζʢݱ౦ূάϩʔεࢢ৔ʣʹ্৔
    2021.8 ࡾҪ෺࢈ͱ৽ձࣾʮ.meʯʢυοτϛʔʣΛઃཱ
    2021.8 ΤϞʔγϣϯςοΫࣾͷա൒਺גࣜΛऔಘ͠ɺ

    NPSͳͲαʔϕΠ෼໺ʹ͓͚ΔαʔϏεఏڙΛຊ֨Խ
    2021.12 ৽ձࣾʮגࣜձࣾRightTouchʯΛઃཱ͠

    ΧελϚʔαϙʔτྖҬʹਖ਼ࣜࢀೖ
    2022.10 Ξδτגࣜձࣾͷա൒਺גࣜΛऔಘ͠ɺ

    Πϯλʔωοτ޿ࠂྖҬʹ͓͚ΔαʔϏεΛ֦ॆ
    4

    View Slide

  5. 5
    ⼀⼈ひとりの⼈⽣において、何かに全⼒でのめり込むことや⾃⾝の能⼒を発揮すること、


    何より楽しむことを⼤切に、事業を通じてそれらを積極的に⽀援したいという思いから、


    PLAIDという会社は⽣まれました。
    ⼈が⾃ら考え創造する楽しさの先に


    新しい価値が⽣まれることを


    データとテクノロジーで⽀援し、


    ⼼が⾼鳴る機会を提供していきます。
    Purpose

    View Slide

  6. 6
    プレイドは、Purpose「PLAY&AID」、Mission「データによって⼈の価値を最
    ⼤化する」のもと、⼈にフォーカスし、⼈々の⽣活をより豊かなものにする
    ことを創業以来⽬指してきました。


    私たちが事業やプロダクト開発の主眼に置く「⼈の価値」とは、⼈の発想や
    直感であったり、創造⼒(=クリエイティビティ)といった、⼦供から⼤⼈ま
    で、⼈種や国籍、性別など問わず誰もに備わる能⼒のことです。


    産業の⾼度化や分業が進み、クリエイティビティは⼀部の特殊な⼈が持つ技能
    のように扱われていますが、それが世界の正しい姿だとは思いません。あらゆ
    る仕事の中には、⼈がクリエイティビティを発揮してその価値を何倍、何⼗倍
    にも変えるチャンスが潜んでいます。


    私たちはデータとテクノロジーを使ってそこに作⽤し、世の中や社会に対して
    ⼈から⽣まれる価値の総量を、今より圧倒的に増やそうとしています。


    私たちの事業は超⻑期を⾒据えており、その進捗はまだ0.2%とも社内で話し
    ています。そんな遠い未来に向けて、私たちはもちろん、クライアントやパー
    トナー企業、その先の⽣活者と⼀緒に、私たちの住む世界をより良くし続け
    ていきたいと思っています。
    代表取締役 CEO


    倉橋 健太
    ⼈の創造⼒が
    持続可能な社会をつくる
    CEO Message

    View Slide

  7. Mission
    SECTION 2
    プレイドが⽬指す世界
    7

    View Slide

  8. データによって


    ⼈の価値を


    最⼤化する
    ⼈の発想や直感を⽣かし、
    その創造性を


    テクノロジーで拡張することで次の社会を拓く
    8
    Mission

    View Slide

  9. Identity
    SECTION 3
    プレイドが⼤切にしている考え⽅
    9

    View Slide

  10. 10
    「⾃分たちの理想」で


    圧倒的な価値を⽣み出す
    本当に⾯⽩くインパクトがある価値を作るには、
    ⾃分たちが信じる世界観とその情熱を、
    狂気的に


    信じて外に問うことが⼤事だと考えています。
    プロダクトアウトな姿勢を、
    事業 / 組織 / ⽂化などに積極的に取り込むために、
    ⼤切にしているポリシーがあります。
    Identity

    View Slide

  11. 11
    発想⼒を


    信じる
    極端な


    ⽬的思考
    学習型


    チーム
    ゼロベースで考えた⾃分たちの
    発想を信じ、⾃分たちのやり⽅
    を貫いて世界に新しい価値観を
    作れるような⾃分本位な会社で
    ありたいと考えています。
    積み上げ思考では到達できない、
    ⻑期視点で設定した遠くの⽬的か
    ら逆引きする。そうすることで誰
    もやったことがない、
    新しい⼤き
    な価値を⽣み出したいと思ってい
    ます。
    全員が失敗こそが最⾼の学習機会
    と捉え、
    ポジティブに前に倒れる
    ことで成⻑していく、そんな成功
    体験を持っている集団を⽬指して
    います。
    Identity Λࢧ͑ΔϙϦγʔ

    View Slide

  12. 12
    Principle ϓϨΠυϝϯόʔͱͯ͠ͷߦಈݪཧ

    View Slide

  13. Strategy
    SECTION 4
    ʮ1st Party Customer DataʯΛத৺ͱͨ͠ઓུ
    13

    View Slide

  14. 14
    ϓϨΠυάϧʔϓͷશମઓུ
    ユーザー軸によるリアルタイムのデータ可視化/アク
    ションを強みとするKARTEの提供を通じて、オンサイト
    マーケティング領域より事業を開始。以降、カスタマー
    サポートやリサーチ等、各領域に最適化したプロダク
    ト/サービスの提供によってマルチチャネルを形成。


    ”マルチチャネル×1st Party Customer Data×リアル
    タイム”をワンストップで提供するプラットフォーム実
    現に向けた基盤を構築しつつあります。
    広告
    市場/顧客調査
    オンサイト


    マーケティング
    カスタマー


    サポート
    マーケティング


    オートメーション
    戦略策定/


    事業‧組織開発
    データ統合
    オフライン/OMO
    KARTE Signals Databeat
    STUDIO ZERO
    KARTE Blocks
    KARTE Web/App
    EmotionTech CX/EX
    KARTE TALK
    KARTE RightSupport
    KARTE Message
    KARTE Datehub

    View Slide

  15. 15
    ϓϨΠυάϧʔϓ͕໨ࢦ࢟͢
    ”マルチチャネル×1st Party Customer Data×リアルタイム”をワンストップで提供するデータ活⽤の新しいプラットフォーム
    広告
    市場/顧客調査
    オンサイト


    マーケティング
    カスタマーサポート
    マーケティング


    オートメーション
    戦略策定/


    事業‧組織開発
    オフライン/OMO
    リアルタイムにワンストップで実現
    データ統合
    さまざまなチャネルからデータを蓄積 カスタマーデータの解析‧可視化 あらゆるチャネルで活⽤ / ユーザーへ還元

    View Slide

  16. Business
    SECTION 5
    事業とプロダクト
    16

    View Slide

  17. 17
    コアプロダクト
    KARTEを中⼼に、企業のCXおよびマーケティングの


    向上を⽀援する各種プロダクト/サービスを提供
    新規プロダクト
    プレイドのAPI開放によるデータ連携/技術連携や、


    企業との各種アライアンスを通じて、パートナーと


    共に新たな価値を創出
    プロフェッショナル


    サービス
    KARTEがカバーしている領域以外の各領域において


    最適化されたプロダクト/サービスを提供
    ྖ Ҭ ֓ ཁ
    ϓϩμΫτ / αʔϏε໊
    ओͳఏڙϓϩμΫτ/αʔϏεҰཡ
    -
    1

    View Slide

  18. 18
    ओͳఏڙϓϩμΫτ/αʔϏεҰཡ
    -
    2
    ྖ Ҭ ֓ ཁ
    ϓϩμΫτ / αʔϏε໊
    オンサイト

    マーケティング
    オンライン上の顧客⼀⼈ひとりの「今」を可視化。解析結果に応じた


    ⾃由⾃在なアクション設計により企業のマーケティング業務を⽀援。
    オンサイト

    マーケティング
    ウェブサイトのあらゆる要素をBlockに分解、スピーディーな改修/


    仮説検証/効果測定を可能にすることで、継続的なパフォーマンス向上と


    リーンなサイト運営を実現。
    データ統合
    顧客が持つデータをKARTEに繋げ、社内外に点在するデータを


    ビッグデータのまま統合/分析/可視化することで、より⾼度な


    セグメンテーションやアクションを実現。
    カスタマーサポート
    オンライン上でサポートを必要とする顧客⼀⼈ひとりの課題を可視化。


    FAQ等の適切なサポートチャネルにマッチングさせることで、課題の


    早期解決を実現。
    広 告
    KARTEで蓄積されたデータ等の各種広告媒体との連携を通じて、


    サイト内外⼀貫した顧客コミュニケーションを実現。
    マーケティング


    オートメーション
    独⾃開発したカスタマージャーニー機能を⽤いて、メールやSMS等により


    サイト外にいる顧客コミュニケーションを実現するKARTE版マーケティング


    オートメーション。

    View Slide

  19. 19
    ࣄۀྖҬ
    ֓ ཁ
    プロダクト活⽤ /


    技術⽀援
    KARTEの活⽤⽀援やCXに関するコンサルティングを始めとした


    プロフェッショナルサービス。顧客企業が抱えるリソースや


    ケイパビリティにおける課題を解決し、顧客企業の価値創造を


    ⽀援。
    戦略策定 /


    事業‧組織開発
    「データであらゆる産業を振興する」をミッションに掲げ、


    企業や⾏政/公的機関と並⾛し、新たな価値創出や事業を


    開発する組織。
    市場調査 / 顧客調査
    NPS
    ®︎
    (1)をはじめとする顧客の感情データを収集/分析する


    プロダクト及びコンサルティングサービス。


    2021年9⽉よりグループ参画したエモーションテック社が提供。
    広 告
    広告関連データの⾃動収集/蓄積から分析、柔軟なデータ出⼒まで


    対応可能なMarketing Data Platformを提供。顧客企業における


    マーケターの運⽤⼯数削減とデータ活⽤の環境構築を⽀援。
    (1)ネット‧プロモーター、ネット‧プロモーター‧システム、NPS、そしてNPS関連で使⽤されている顔⽂字は、


    ベイン‧アンド‧カンパニー、フレッド‧ライクヘルド、サトメトリックス‧システムズの登録商標⼜はサービスマーク
    ϓϩμΫτ / αʔϏε໊
    ؔ ࿈
    ϓϨΠυ
    ྖ Ҭ

    View Slide

  20. 20
    データ規模も爆発的に増加
    199 ԯUU
    累計ユーザー数 ※
    1
    0.x ඵ/ղੳ
    解析速度
    134,000 over
    秒間トラッキング数 ※
    3
    2.59 ஹԁ
    年間解析流通⾦額 ※
    2
    ※1 ローンチ〜2023年2⽉までのユニークユーザー数の実績



    2
    EC領域における解析流通⾦額。2022年3⽉〜2023年2⽉までの単年の実績


    ※3 閲覧、クリック、購⼊などKARTEで計測しているユーザーの全イベントが

    対象。ローンチ〜2023年3⽉までにおける最⼤値
    Stats of KARTE
    180 over ϖλόΠτ
    ⽉間解析データ量

    View Slide

  21. 21
    ϚϧνϓϩμΫτͷݱঢ়
    マルチチャネルを形成するプロダクト群のARRは順調に規模を拡⼤
    KARTE Web/App以外のプロダクト群のARRは合計20億円超まで拡⼤
    ※ 2016/6よりβ版提供開始
    ARR


    20億円超


    2023/3

    View Slide

  22. Technology
    SECTION 6
    22
    技術優位性

    View Slide

  23. 23
    独⾃の解析システムで


    Webの可能性を広げる
    オフライン店舗のように、ユーザーに合わせた
    インタラクティブな対応をオンラインでも実現したい
    マーケティング領域の課題
    既存の分散データ処理分析システム


    (Hadoop, Presto, Spark ...)では解決できない
    リアルタイム解析エンジン「Blitz」を開発
    サイト上のユーザーに対し、リアルタイムに⾮常に細かい
    セグメンテーションを⾏い、0.X秒内にアクションを実⾏で
    きる汎⽤的なプロダクトを作りました
    Technology
    サイトに訪問中の「いまこの瞬間」の状況をリアルタイムに可視化し、ユーザーごと
    のストーリーで今につながる経験、感情の変化を直感的に知ることができます。

    View Slide

  24. Organization
    SECTION 7
    変化や学習を阻害しない構造
    24

    View Slide

  25. 25
    Organization ʹ͓͍ͯҙ͍ࣝͯ͠Δ͜ͱ
    学習⼒と


    実⾏⼒の共存
    連携による


    価値創造
    ⽬的を達成するためであれば、
    ツリー構造などを⼀部に取り
    込み実⾏⼒を⾼め、
    実⾏による
    学習も⼿段として捉えていま
    す。
    ⼤きなミッションを実現する
    為には、チームの連携が重要
    です。インパクトがでる価値
    創造の為の連携を推奨してい
    ます。
    縦に短く


    横に⻑く
    階層は3つ。

    Department,Team,Unitです。


    できる限り階層化を抑えて、各
    チームが⾃⾛的に活動できるこ
    とを⽬指します。

    View Slide

  26. Environment
    SECTION 8
    26
    プロダクト/事業に最⼤限集中できる環境設計

    View Slide

  27. 27
    Environment ͷߟ͑ํ
    発想の⽣まれる余⽩
    ⾮線形の成⻑のためには発想が重要。


    発想を⽣み出すために頭を休めることや会社外での経験も
    ⼤切です。
    ظؒΛ໰Θͳ͍༗څٳՋ ෭ۀOK

    View Slide

  28. 28
    チームの


    パフォーマンス最⼤化
    労働の時間/場所とパフォーマンスの質はリンクしない。


    パフォーマンス最⼤化のため、各チームで最適なワーク
    スタイルを選択できるようにしています。
    ※ ビジネスサイドは週3〜出社のハイブリッド型
    εʔύʔϑϨοΫε ϦϞʔτϫʔΫ※
    Environment ͷߟ͑ํ

    View Slide

  29. 最⼩構成のルール
    複雑なルールやフローはブラックボックス化し、承認と
    似た効果を持ってしまう。シンプルで透明性の⾼い仕組み
    を作り、⽬的に最⼤限集中できるようにしています。
    ༗څ͸ΧϨϯμʔొ࿥ͷΈ
    ࢧ෷͍ґཔ͸Slackڞ༗ͷΈ※
    ※ 基準額以下の場合
    29
    Environment ͷߟ͑ํ

    View Slide

  30. Member
    SECTION 9
    30
    さまざまなバックグラウンドを持ったメンバー

    View Slide

  31. ϝϯόʔͷ಺༁
    約33%がプロダクト開発に関わるメンバーで、


    ⽇々KARTEを中⼼としたプロダクトの開発に


    注⼒しています。
    Accelerator
    7%
    Product
    33%
    Business
    60%
    ैۀһ

    296名※
    ※ プレイド単体、RightTouchへ出向者含む 31

    View Slide

  32. 32
    ͞·͟·ͳόοΫάϥ΢ϯυ
    さまざまな業界
    ITاۀ ਓࡐۀք ҿ৯ళ ඦ՟ళ ূ݊ձࣾ ۜߦ ίϯαϧςΟϯάձࣾ
    ϝʔΧʔ ޿ࠂ୅ཧళ ؂ࠪ๏ਓ ΞύϨϧۀք ΢ΤσΟϯάۀք
    さまざまな企業
    ָఱ άϦʔ ϦΫϧʔτ αΠόʔΤʔδΣϯτ DeNA ηʔϧεϑΥʔε
    τϤλ νʔϜϥϘ തใಊ SONY
    IBM
    P&G
    経験、職種
    หޢ࢜ ݐஙՈ ެೝձܭ࢜ ਓؒ޻ֶઐ໳Ո YouTuber ձࣾ໾һ ىۀՈ
    ύςΟγΤ ւ֎ࣄۀ੹೚ऀ ϘσΟΨʔυ ܳೳࣄ຿ॴϚωʔδϟʔ

    View Slide

  33. 33
    https://recruit.plaid.co.jp/

    View Slide