Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ドレイファスモデルの紹介 / introduce Dreyfus model
Search
PoohSunny
January 06, 2021
Technology
1
1.3k
ドレイファスモデルの紹介 / introduce Dreyfus model
『リファクタリング・ウェットウェア』
内に記述されている、ドレイファスモデルの紹介スライドです。
PoohSunny
January 06, 2021
Tweet
Share
More Decks by PoohSunny
See All by PoohSunny
Make Work Visible in Agile2018 #LINE_DM
poohsunny
1
430
タウンワークをドライブさせるためになんちゃってアジャイルをやめた話 #devsumi #devsumiB / devsumi2018
poohsunny
30
46k
1 test 1 assert ?
poohsunny
0
440
XUTPから学ぶ記述性の高いユニットテスト 〜俺たちを助けるユニットテストへ〜 / xUTP in #xpjug
poohsunny
4
5.3k
XCUITestする時のTIPs 〜あなたを助けるXCUITestへ〜
poohsunny
0
3.1k
コードに思いが伝わる
poohsunny
0
300
横浜タネマキでGebと握手! #yokohamagroovy
poohsunny
0
410
The "yummy" licenses.
poohsunny
0
180
ブラウザテストをサクサク自動化するためのGeb実践入門 #jjug_ccc
poohsunny
21
7.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
アジャイルテストで高品質のスプリントレビューを
takesection
0
120
モダンフロントエンド 開発研修
recruitengineers
PRO
3
470
R-SCoRe: Revisiting Scene Coordinate Regression for Robust Large-Scale Visual Localization
takmin
0
430
Yahoo!広告ビジネス基盤におけるバックエンド開発
lycorptech_jp
PRO
1
280
microCMS 最新リリース情報(microCMS Meetup 2025)
microcms
0
110
開発と脆弱性と脆弱性診断についての話
su3158
1
1.1k
Claude Code x Androidアプリ 開発
kgmyshin
1
590
Product Management Conference -AI時代に進化するPdM-
kojima111
0
220
Postman MCP 関連機能アップデート / Postman MCP feature updates
yokawasa
1
160
帳票Vibe Coding
terurou
0
140
JavaScript 研修
recruitengineers
PRO
3
240
広島銀行におけるAWS活用の取り組みについて
masakimori
0
140
Featured
See All Featured
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
The Language of Interfaces
destraynor
160
25k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6k
Balancing Empowerment & Direction
lara
2
590
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.8k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Transcript
ドレイファスモデルの 紹介 リファクタリング・ウェットウェアから @PoohSunny
リファクタリング・ウェットウェア https://amzn.to/3rTeNPn
ドレイファスモデルの5段階 • ドレイファス兄弟が⾏なった、⼈間が技能を習得し、極める過 程に関しての研究 達⼈ 熟練者 上級者 中級者 初⼼者 直感
ルール 全体を統⼀体と認識し 特定部を重視する 全てを考慮する システムの⼀部 遊離した観察者 コンテキストに左右されない 「ルール」「レシピ」が必要 ルールを少し離れ、コンテキストを考慮し たアドバイスの活⽤ができる 問題解決ができる 指導⼒がある、臨機応変な対応が可能 ⾃分を振り返り、⾃⼰改善ができる 他⼈の経験から学べる 「格⾔」を理解しうまく適⽤する 直感で動く ←暗黙的認知下に落ちる ※ある技能分野ごとにそれぞれ段階がある(料理⼈としては初⼼者でもスカイダイビングの達⼈かもしれない)
「格⾔」か「レシピ」か • 「失敗する可能性のあるものすべてをテストせよ」 • 初⼼者:レシピ • 熟練者:格⾔ ※格⾔ ←その状況に応じて臨機応変に解釈が可能な基本的な原理・原則 •
セッター・ゲッター・プリント⽂のテスト????
ステップアップしていくために、いくつ かのヒント • 初⼼者はルールに、達⼈は直感に従うこと • ⾃分が何を知らないかを⾃覚することこと • 観察し、まねることによって習得する • 達⼈であり続けるには、実践を続けること
• 創造性や直感⼒、創作⼒が必要なら、形式的な⼿法は避けること • 習得すると⾔う技能を習得する そして、これを可能にする環境を⽤意すること(⾃分へのTODO)