Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Flutter Web × SpearlyでCSSレスの最光なサイトを作る
Search
qst_exe
July 30, 2021
Programming
0
310
Flutter Web × SpearlyでCSSレスの最光なサイトを作る
「鹿児島.mk #19 オンラインLT大会」でLTしたスライドです
https://kagoshima-mk.connpass.com/event/217627/
qst_exe
July 30, 2021
Tweet
Share
More Decks by qst_exe
See All by qst_exe
Roblox であそぼ
qst_exe
0
100
Apple Vision Pro であそぼ in さくらじまハウス
qst_exe
0
30
Google I/O 2024 Firebase のアップデート内容
qst_exe
0
200
Babylon.js で始めるヘッドレス CMS/A headless CMS on Babylon.js
qst_exe
0
250
WebXR で Web をもっと楽しもう
qst_exe
0
310
今年のメタバースについての取り組みとこれから
qst_exe
0
320
今年のメタバースについての取り組みとこれから
qst_exe
0
89
visionOSアプリ開発について
qst_exe
0
190
visionOSアプリ開発のすゝめ
qst_exe
0
180
Other Decks in Programming
See All in Programming
コンテキストエンジニアリング Cursor編
kinopeee
1
730
エンジニアのための”最低限いい感じ”デザイン入門
shunshobon
0
130
Vue・React マルチプロダクト開発を支える Vite
andpad
0
110
詳解!defer panic recover のしくみ / Understanding defer, panic, and recover
convto
0
190
CSC305 Summer Lecture 12
javiergs
PRO
0
130
物語を動かす行動"量" #エンジニアニメ
konifar
14
5.6k
コーディングは技術者(エンジニア)の嗜みでして / Learning the System Development Mindset from Rock Lady
mackey0225
2
600
レガシープロジェクトで最大限AIの恩恵を受けられるようClaude Codeを利用する
tk1351
4
1.4k
『リコリス・リコイル』に学ぶ!! 〜キャリア戦略における計画的偶発性理論と変わる勇気の重要性〜
wanko_it
1
610
一人でAIプロダクトを作るための工夫 〜技術選定・開発プロセス編〜 / I want AI to work harder
rkaga
13
2.9k
AIレビュアーをスケールさせるには / Scaling AI Reviewers
technuma
2
230
サイトを作ったらNFCタグキーホルダーを爆速で作れ!
yuukis
0
690
Featured
See All Featured
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
302
21k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
20k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
490
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Transcript
Flutter Web × Spearlyで CSSレスの最光なサイトを作る 鹿児島.mk #19 2021-07-30 qst_exe
❖ くすたん ❖ フリーランスエンジニア (モバイルアプリ, Webアプリ開発) ❖ 好きなソフトウェア開発本 『Code Complete』
『アジャイルソフトウェア開発の奥義』 ❖ 鹿児島.mk, VTuberなどのコミュニティ活動 自己紹介
力を入れてるコミュニティ活動 鹿児島.mk ヒラマサ ※ 写真はコロナ前(2019年)のものです
CSSは得意ですか?
僕は苦手です…
CSSを極力使わずにWebサイトを 構築したい
• コーポレートサイトのような構成で更新がほぼない自分用のサイト • たまに実績やお知らせの更新をしたい • お問い合わせフォームも存在する • 構成管理はなるべくコードで簡単にしたい 作りたいサイト
1. ノーコードツール(STUDIO, Wix) 2. WordPress 3. Flutter Web 使えそうなツール
ノーコードツール
構成管理ができない
• ローカル環境で構築して問題なければ本番環境に反映させたい • Git等でバージョン管理して問題があれば巻き戻せるようにしたい ノーコードツールで困ったこと
WordPress
保守コストがかかる
• 定期的にテーマやプラグイン等の更新をしないといけない • Shifterなどを使えば静的サイトとして扱えるが、導入コストがちょっと高い • プラグイン等一部Gitでバージョン管理しづらいものがある WordPressで困ったこと
Flutter Web × Firebase Hosting
• モバイルアプリ開発用のFlutterがWebにも対応したもの • 設定を変更するだけで、iOS・AndroidだけでなくWeb用にHTMLビルドす ることができる • FlutterのコードからHTMLをビルドするのでCSSレス • 半年前に検証したときには製品版には難しそう •
Flutterならできる Flutter Web
Flutterならできる
• SSL署名も自動でおこなってくれるホスティングサービス • 独自ドメインも設定できる • ホスティングサービスだけに限れば無料 • エミュレーターの導入でローカルでの検証も可能 Firebase Hosting
お知らせ等のコンテンツ管理 が大変
銀の弾丸ならぬ銀の槍
None
• FAST, STRONG, SLIMがコンセプトのHeadlessCMS • 静的サイトに簡単にコンテンツを埋め込むことができる • APIが公開されており様々な開発環境から利用することができる ◦ Flutterは公式サイトに載っていないが利用可能
日本一クールなHeadless CMS
1. JS埋め込みタグを利用する 2. APIを叩いて利用する Spearlyの利用方法は2つ 今回はお手軽な「JSタグの埋め込み」で利用
• headタグにスクリプトを設置して、独自タグ(<spearly>など)をbody内に 設置すればOK • Flutter Webでは独自タグを貼ることができない… • ローカルのHTMLに独自タグを設置し、それをiframeで読み込む方式で 実装 JS埋め込みタグの利用
ヘッジホッグ https://lp.hhg-exe.jp/ 完成イメージ
CSSを使わずに いい感じのサイトができた!
LTで話しきれない内容はZennや公式ドキュメントに載ってます Zenn https://zenn.dev/qst/articles/e97b005c536cccc69006 Spearly CMS公式ドキュメント https://docs.spearly.com/ 実装の詳細
1. GitHub Actionsでの自動デプロイ 2. iframeを使わずに描画できないかの検証 3. Flutter Web用にSpearlyパッケージの開発 4. お問い合わせフォームも何とか埋め込みたい
(今はformrunとLINE@の外部リンクに飛ばす) 今後の課題
お知らせ • プロデュース中のVTuberが近々デ ビュー! • 詳細は後日Twitterで!!
EOF