Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
プロダクトエンジニアの世界観について語る
Search
R-524
July 04, 2025
Business
0
100
プロダクトエンジニアの世界観について語る
2025-07-04 Mobile Act16 登壇資料
5分間のセッション
R-524
July 04, 2025
Tweet
Share
Other Decks in Business
See All in Business
三菱商事ロジスティクス_コンサルティング事業紹介
mclogi
0
470
コミュニティでUGCを増やす技術
chlorine0528
1
290
5年勤めた印刷屋から ITエンジニアに転職した話
ichigats
0
190
ラクスパートナーズ採用ピッチ資料_エンジニア部門.pdf
rakuspartners_recruit
0
24k
私が変えてきたこと、変えなかったこと
akatsuki174
2
730
社会の中のわたしの技術 ─ 自分の地図の描き方 #wttjp
yotii23
0
700
セーフィー株式会社(Safie Inc.) 会社紹介資料
safie_recruit
6
360k
坂ノ途中 会社紹介資料 /Introduction
ontheslope
0
570
KINTOテクノロジーズ OsakaTechLab説明資料 / ktc-osakatechlab-introduction.pdf
ktc_creative
0
800
Automating myself out of an unloved project with Python, n8n and Telegram
switowski
1
130
SlackでDMを使わない方が いい理由を説明してみた
walkersumida
1
1.2k
{{ Fix~it~Fast }} How to ReSolve QuickBooks Enterprise Errors via Phone?
likoxe
0
130
Featured
See All Featured
Building an army of robots
kneath
306
45k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
21
1.3k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
350
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
108
19k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
Transcript
プロダクトエンジニアの 世界観について語る R-524 FROM
いいたいこと
プロダクトエンジニアはいいぞ!
⾃⼰紹介 • フェンリルのエンジニア ◦ 去年10⽉に⼊社(9ヵ⽉くらい) ◦ NILTOのプロダクトエンジニアをしている ▪ 前職も⾃社プロダクト開発をしていたので似たような世界線 •
モバイルの経験はギリある ◦ ⼤学時代に、Kotlinでアプリ作ったことがある ▪ 画⾯遷移に数か⽉かけちゃった ▪ 成果物は何とも⾔えないクオリティ、激痛の⾛る思い出
⾃分の職種 なんて説明してる?
★ モバイル系 ◦ iOS ◦ Android ★ Web系 ◦ フロントエンド
◦ バックエンド ◦ フルスタック みんなだいたい 〇〇エンジニア説 該当しない人いたらすみません …
★ モバイル系 ◦ iOS ◦ Android ★ Web系 ◦ フロントエンド
◦ バックエンド ◦ フルスタック みんなだいたい 〇〇エンジニア説 該当しない人いたらすみません … プロダクトエンジニアは?🤔
捉え⽅、カテゴライズのちがい ★ モバイル、Web → 技術を基準とした分類 ★ プロダクト、受託開発 → ビジネスモデルを基準とした分類
捉え⽅、カテゴライズのちがい ★ モバイル、Web → 技術を基準とした分類 ★ プロダクト、受託開発 → ビジネスモデルを基準とした分類
⽐べるとおもしろいぞ、ちがい! ※ いい / わるいを語るつもりはありませぬ プロダクトエンジニア • リリースが節⽬ • ⾃分たち発信で始める
• サービスをより良くするために改善 • ⾒つけた価値を提供する • 不特定多数のユーザー 受託開発エンジニア • 納品が節⽬ • お客さん発信で始まる • 期⽇内により品質の⾼いものを作る • クライアントの課題解決 • 特定のクライアント
プロダクトエンジニアはここがおもしろい! • プロダクトを育てる • 明確な正解がない ◦ 「誰のために作るのか」 • 開発以外のセンスも問われる奥深さ ◦
「ユーザーにどんな価値を提供するのか」 ◦ 「ビジネスにどう貢献するのか」
わたしの考える、最強のプロダクトエンジニア • 事業の⽅向性を理解している ◦ これからどうするべきか、未来のことまで考える • ユーザー⽬線をもっている ◦ ⼩さなことでも、プロダクトを良くするために⾏動できる •
本質を⾒抜くチカラがある ◦ 指⽰書よりも適した実装⽅法がないか考え、提案できる ◦ プロダクトの⽅向性、ユーザー層、提供価値を考慮した実装 ※ 一個人の意見でございます
プロダクトエンジニアはいいぞ!
ちなみに... • NILTOは ヘッドレスCMS と呼ばれるシロモノです • アプリと Webで共通のコンテンツを配信したい /してる⽅は 必⾒ですよ
• CMSと違って⾃由がきく APIで配信しているのだ
いらっしゃい よい⼦のみんなはぜひチェックしてくれよな!