Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AIの力でテストのガバレッジ100%にした話
Search
Riya Amemiya
December 20, 2023
Programming
0
870
AIの力でテストのガバレッジ100%にした話
Riya Amemiya
December 20, 2023
Tweet
Share
More Decks by Riya Amemiya
See All by Riya Amemiya
そのJavaScript、V8が泣いてます。V8の気持ちを理解して書くパフォーマンス最適化
riyaamemiya
19
6.5k
「え?!それ今ではCSSだけでできるの!?」驚きの進化を遂げたモダンCSS
riyaamemiya
0
40
不健康エンジニア「健康」を知る
riyaamemiya
1
1.3k
AIと共同執筆してより質の高い記事を書こう
riyaamemiya
1
580
社内で発信し続けてたら19歳なのに技術リード的なポジションになっちゃった話
riyaamemiya
0
110
いつか使うかも貯金してたらめちゃめちゃ機能が増えてた話
riyaamemiya
0
910
TypeScriptの型で2進数計算
riyaamemiya
0
220
RailsからReactを剥がした話
riyaamemiya
0
700
Other Decks in Programming
See All in Programming
OWASP Kansai DAY 2025.09: OSINTにふれてみよう
deka_morita
0
160
NetworkXとGNNで学ぶグラフデータ分析入門〜複雑な関係性を解き明かすPythonの力〜
mhrtech
3
780
Pythonスレッドとは結局何なのか? CPython実装から見るNoGIL時代の変化
curekoshimizu
3
920
Current States of Java Web Frameworks at JCConf 2025
kishida
0
480
10年もののAPIサーバーにおけるCI/CDの改善の奮闘
mbook
0
590
メモリ不足との戦い〜大量データを扱うアプリでの実践例〜
kwzr
1
640
そのpreloadは必要?見過ごされたpreloadが技術的負債として爆発した日
mugitti9
2
2.3k
CSC509 Lecture 01
javiergs
PRO
1
430
ABEMAモバイルアプリが Kotlin Multiplatformと歩んだ5年 ─ 導入と運用、成功と課題 / iOSDC 2025
akkyie
0
300
複雑化したリポジトリをなんとかした話 pipenvからuvによるモノレポ構成への移行
satoshi256kbyte
0
540
Playwrightはどのようにクロスブラウザをサポートしているのか
yotahada3
7
2.2k
CSC509 Lecture 02
javiergs
PRO
0
400
Featured
See All Featured
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.8k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
600
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Transcript
AIの力でテストのガバレッジ100%にした話 1
自己紹介 GMOメディア所属 西悠太 フロントエンドエンジニア TypeScript / Next.js X: Riya31377928 リンク集
2
GMOメディアについて https://www.gmo.media/recruit/ https://speakerdeck.com/gmo_media/gmomedeia-cai-yong-pitutizi-liao-enzinia https://findy-code.io/companies/1113 3
個人開発UMTの紹介 便利な関数を提供するライブラリ 依存なし https://github.com/riya-amemiya/UMT 4
しかしUMTにはこんな問題が 5
テストがガバガバ とりあえず動けばヨシ! そんな体制で開発していました 6
そんな体制で開発していたら 後から自分で使ってバグに気づくことも... 「アプデしたら壊れた」は日常茶飯事 7
テストのガバレッジを100%にしたい リリースの安全性を高める リファクタリングをしやすくする 8
でもテストのガバレッジを100%にするのは難しい 網羅的なテストを書くのは大変 そもそもテスト書くのめんどくさい!!!!! 9
じゃあAIの力を借りよう! 10
AIを活用したテストガバレッジの向上 テストケースを自動生成 不足しているテストケースを追加 テストで見つかったバグを修正 11
おすすめのツール https://cursor.sh/ https://github.com/lobehub/lobe-chat 12
テストケースを自動生成 @Codebase [ ファイルパス] のテストをJest で書いて 13
不足しているテストケースを追加 @Codebase [ ファイルパス] のn 行目が不足しているので追加のテストをJest で書いて 14
テストで見つかったバグを修正 @Codebase [ ファイルパス] のn 行目のバグを修正して 15
まとめ AIの力でテストのガバレッジ100%にした話でした テストイズベリーインポータント 16