Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
SEGVなんてもういいですから
Search
Ren Kimura
February 27, 2016
Technology
1
2.2k
SEGVなんてもういいですから
OSC Tokyo Spring'16 Linux LT
Ren Kimura
February 27, 2016
Tweet
Share
More Decks by Ren Kimura
See All by Ren Kimura
脅威解析概論
rkx1209
0
54
Ideas for defeating Anti-Deep-Fakes
rkx1209
0
66
セキュリティベンチャーのリスク管理
rkx1209
0
110
ファジング+トリアージ技術を用いた脆弱性解析自動化
rkx1209
0
110
Introduction to Fuzzing
rkx1209
6
4.3k
ARM TrustZone エクスプロイト入門
rkx1209
7
8.2k
The Game is Over. Nintendo switch has been totally compromised
rkx1209
9
5.2k
インサイドNintendo Switch
rkx1209
18
13k
More efficient remote debugging with Thin Hypervisor
rkx1209
3
2.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Autonomous Database - Dedicated 技術詳細 / adb-d_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
4
10k
Evolución del razonamiento matemático de GPT-4.1 a GPT-5 - Data Aventura Summit 2025 & VSCode DevDays
lauchacarro
0
170
バッチ処理で悩むバックエンドエンジニアに捧げるAWS Glue入門
diggymo
3
200
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
110
LLMを搭載したプロダクトの品質保証の模索と学び
qa
0
1k
Language Update: Java
skrb
2
290
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
390
MCPで変わる Amebaデザインシステム「Spindle」の開発
spindle
PRO
3
3.2k
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
0
320
DevIO2025_継続的なサービス開発のための技術的意思決定のポイント / how-to-tech-decision-makaing-devio2025
nologyance
1
380
Obsidian応用活用術
onikun94
2
480
[ JAWS-UG 東京 CommunityBuilders Night #2 ]SlackとAmazon Q Developerで 運用効率化を模索する
sh_fk2
3
390
Featured
See All Featured
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
330
21k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
840
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.7k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Done Done
chrislema
185
16k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Transcript
SEGVなんてもういいですから OSC2016 Tokyo/Spring Linuxライトニングトーク @RKX1209
自己紹介 • るくすと申します • twitter:@RKX1209 • 神戸大学 工学部 B3 •
普段はセキュリティ - マルウェア解析,sandbox... • OS, VMMなど低レイヤーなもの好き
突然ですがみなさんはこんなコードを書いた 事がありますか?
None
実行結果 Segmentation fault (コアダンプ) 当たり前だよなぁ
なんとか実行させたい... なんとか実行させたくない? → よし SEGVを殺そうぜ!
Linuxカーネル SEGVをなくすには? → Linuxカーネルを弄るしか無い → SEGVを許してくれる仕組みを作ろうぜ! → 優しいOSの完成 → 平和の訪れ
不正アドレスの処理 1. 不正なアドレスへのアクセスが発生するとCPUが トラップ実行 2. Linuxがトラップを受けdo_page_faultを実行する 3. SEGVが発生したアドレスから、正常なページフォ ルトなのか、不正なアクセスなのか判断 4.
正常ならhandle_mm_faultでページフォルトを処 理 5. 不正ならSEGV発生
SEGVを殺す方法 ✔ 不正なアドレスでも正常な処理に飛ぶようにする ✔ 正常だと思ったLinuxはそのままページフォルトと して処理 ✔ 不正なアドレスにmmapで物理アドレスを割り当て る ✔
ぶっちゃけ仮想アドレスがどんな値 でも物理アドレスを割り当れば 何とかなる → バディシステムに圧倒的感謝
None
SEGVを殺す時の注意 • mmapで物理アドレスを割り当てる時do_mmapを 使ってはいけない → do_page_fault実行時はプロセスのとあるスピ ンロックを既に使用している → do_mmapはこのスピンロックが解法されるまで 待つため、デッドロックが発生する
• なのでスピンロックを使用しない do_mmap_pgoffを使いましょう
None
実行結果 a やったね (スクショ撮り忘れましたorz)
ご清聴有難うございました 実際のパッチや詳細な説明は http://rkx1209.hatenablog.com/entry/2015/12/06/ 213912