Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

株式会社ROUTE06 (ルートシックス) - Designer Deck / ROUTE06...

ROUTE06
May 31, 2023

株式会社ROUTE06 (ルートシックス) - Designer Deck / ROUTE06 - designer introduction

ROUTE06(ルートシックス)は、大手企業のビジネスモデル変革を支援するDXパートナーです。エンタープライズ・ソフトウェア基盤の提供とアジャイルでの事業化支援によって商取引のプラットフォーム化を実現し、新たな企業価値を生み出すことに貢献します。

ROUTE06

May 31, 2023
Tweet

More Decks by ROUTE06

Other Decks in Design

Transcript

  1. 1. Case Study ROUTE06 Design 3-11 2. Culture & Workplace

    働く環境 12-20 3 How to どのように成し遂げるか 21-30 4. Recruit 採用 31-35 Outline 目次
  2. MEX

  3. Culture & Workplace 組織体制 TeamOps本部 CRE室 People部 コーポレート本部 社長室 兼務

    Corporate Ops部 プロダクト デベロップメント本部 エンジニア 兼務 プロフェッショナル サービス本部 PM デザイナー
  4. Culture & Workplace 数字でわかるデザインチーム チーム人数 社員のみの場合 6 人 デザインマネージャー1名 デザイナー3名

    デザインエンジニア2名 チーム人数 パートナー・インターン含む場合 9 人 デザインマネージャー1名 デザイナー4名 デザインエンジニア2名 デザインインターン2名 ひと月あたりの平均PJ数/人 2 件 プロジェクトの規模や月によっても変動します。 居住エリア別 東京 5 人 東京以外の関東 1 人 東北 1 人 北陸 1 人 九州 1 人 東京在住メンバーの ひと月あたりの平均出社日数 4 日 / 20日 基本リモートで、週1日ペースでオフィスに行ったり行かなかったり 地方在住メンバーの ひと月あたりの平均リモート日数 20 日 / 20日 出社の時は出張します。
  5. Culture & Workplace 役割定義 プロダクトデザイナー チームメンバーと一緒にユーザビリティに高いUX設計及びUIデザインを作成します。 ロジカルに説明可能な設計とデザインが必要となります。 PMやエンジニアとの連携を密にとり、デザイナーのメンバーとしてプロジェクトを成し遂げます。 デザインリサーチ UX設計

    UIデザイン プロトタイピング BXデザイナー(ブランドエクスペリエンスデザイナー) プロダクトのブランド及びそれを通じた体験設計を担当し、サービスのロゴやアイコン、名刺やイベントのノベルティ など、クリエイティブ、広義でのブランドアイデンティティのデザインを担います。 デザインリサーチ コンセプト設計 ロゴデザイン ビジュアルデザイン ディレクション
  6. Culture & Workplace ミーティング・イベント デザイナー間でのコミュニケーションを円滑にすべく、定期的なチームミーティングを実施しています。 部門横断でデザイナー間での情報共有するためのミーティングや、DesignOpsの為のチーム全体でのミーティングも行います。 デザイナー 会 毎週木曜日・オンラインで対面 仕事の中で悩みや詰まっている

    ところを相談しています。 相談事項が特になければ、フ リーアジェンダでざっくばらん に話す会やテーマに沿ったLTを する会としています。 プロジェクト軸でのお仕事が多 い為、役割を横断して話す機会 が薄くなりがちなので、定期的 に顔を合わせる会となっていま す。 DesignOps 毎週水曜日・オンラインで対面 普段のプロジェクト 単位での 活 動と は別に、プロダクトデザイ ン・プロダクトの 魅力を ユー ザーに 伝える為のコミュニケー ションデザイン・ そして ビジ ネ ス全体にデザインを 活用する 領 域まで、デザインの 価値を 最大 化する 手段(DesignOps )と してのデザイン 品質の 向上を 目 的とした 取り 組みを行います。 Win Session 毎週 金曜日・オンラインで 音声のみ 全社的な取り組みとして、普段 の取り組みや良かったことをポ ジティブに報告し合い、Slack 上にてemoji reactionで収集 し、一週間単位で振り返りを行 います。 褒め合い、成果を認め合うこと で翌週へのモチベーションを高 めています。 1on 1 週に 1度・オンラインで対面 デザインマ ネージ ャー (D M) と メン バー 各人の 二人のみで行 う面談です。 内容は問わ ず、仕事に ついての 悩み ごとや 最近の 出来事、 キャ リアプランに ついてな どのD M との定期的な会話の機会として 設けられています。
  7. Culture & Workplace オンボーディング 新しく加わったデザイナーが早期にROUTE06やデザインチームに馴染み、 力を発揮できるようにするために提供する取り組みです。 オンボーディング 期間: 入社後即 コーポレート本部と連携しなが

    ら、入社1ヶ月前から入社直後 までの間で行っていただくタス クをこなします。 労務関連の確認・使用ツールの 権限確認・使用マシンの準備や 申請・入社当日に行っていただ くフロー・目を通して欲しいド キュメントについてご案内しま す。 キックオフ 期間: 入社後 1,2回 新しいデザイナーがアサインさ れたプロジェクトの単位で、プ ロジェクトの背景・ドメイン知 識・関連情報や現在のプロジェ クトの立ち位置・使用ツールや デザインタスクの進め方の確認 まで絡めて自明とすべき内容に ついて情報共有や引き継ぎを行 います。 OJT 期間: キックオフ後、数週間〜 新しいデザイナー + 既にプロ ジェクトにアサインされている デザイナーがバディとして2名 体制でプロジェクトに入り、実 務に取り組みます。
 いつでも不明点について確認し たり優先度やタスクの進め方に ついて相談ができます。 メンター 適宜・オンラインで対面 People部のメンバーやチームの デザイナーが入社後のサポート を行います。社内ルールなどに ついて相談もできます。 不安事項や困りごとなどをこま めにすくい上げられるため、安 心して業務に慣れることができ ます。
  8. Culture & Workplace 福利厚生 リモートワーク 在宅勤務を原則としています (リモートワーク補助制度あり)。 希望があれば、社会環境や状況に応じて本社 (丸の内) での勤務も可能で

    す。 裁量労働制 デザイナーでは同期稼働時間帯として10時〜19時を基本としています。 書籍購入 / 学習支援制度 フィヨルドブートキャンプやKENRO等の開発に必要な技術や書籍を購 入する為の費用を負担することで、各人のスキルアップを支援していま す。カンファレンス・イベント等の参加費についても同様に支援しま す。 有給休暇について 有給休暇(年20 日)を入 社日に 付与します。 リラッ クス 休暇(年3日) と SickLeave(年2日)については、入 社月に よって 日数は 変動します が、い ずれも入 社日に 付与されます。 選べるマシン PCのス ペッ クは 金額上限(約50 万円)の 範囲で 自由に 選択可能です。 育児休 業給 付金上乗せ手当 育休開 始から最長1 80 日間、 育休前の 手取りベース 給与を 受け取れる よ うに 育児休業給付金に 上乗せ補填を 行います。
  9. How to デザインプロセス Phase 1 調査・分析 自社、及び顧客プロダクトの課 題を調査&分析 / デザインリ

    サーチ デザインリサーチ アクセス解析 ヒューリスティック分析 競合分析 エキスパートインタビュー ユーザーリサーチ ペルソナ サービスブループリント Phase 2 設計・評価 プロダクト及びサービスの情報 設計・プロトタイプ設計 /デザ イン・コンセプト設計 ユースケースの洗い出し ドメインモデリング ナビゲーション設計 インタラクション設計 ワイヤーフレーム コンセプト設計 ユーザーテスト デザインポリシー Phase 3 実装・運用 プロダクトのUIデザイン・デザ インガイドラインの構築・デザ インの実装 コンポーネントライブラリ スタイルガイド デザインガイドライン レイアウト指示書 フロントエンド開発
  10. How to 利用ツール・ソフト Design デザインツール メインで使用するデザインツールはFigmaです。 必要に応じてAdobeやその他のツールを使用するこ ともあります。 Figma/ FigJam

    Adobe Illustrator Adobe Photoshop Adobe After Effects Task 業務管理ツール 社内のコミュニケーションツールとしてSlackを使用 しています。 他、タスク管理やナレッジ共有を含めた全社ワーク スペースはGithubを使用しています。 Slack GitHub Notion backlog
  11. How to ナレッジ共有 チーム内でのナレッジ共有 使用ツール: GitHub Pages + Docusaurus 普段の業務で得た知識やテクニック、各作業のプロセス

    などを記事としてまとめてチーム内で共有しています。 ナレッジを共有していくことで、チーム全体のスキルや生 産性を向上させていきます。 プロジェクトでうまくいったこと、うまくいかなかった ことも残していくことで、属人的にならないデザインフ ローを実現させます。
  12. How to タスク管理 タスク・リソース管理 使用ツール: GitHub, Github Projects, Google Workspace

    クラウドツールを使用して各人のタスク・リソースを管理 しています。 それぞれのメンバーがどのプロジェクトのどのissueにア サインされているかチーム全員に共有され、いつでも見 ることができます。
  13. How to 仕事を通して得られること p 「自分はこの範囲まで」が良くも悪くもなく、スタートアップならではの業務の横断がいくらでも可能で、気になったりやりたい ことは宣言すれば垣根を越え自由に挑戦することができf p 定期的に様々なプロジェクトに関わることが出来f p 立ち上げからグロース支援まで様々なフェーズで関わることができf

    p 国内のナショナルクライアントと比較的大規模なプロジェクトに関わることができf p コンスタントにやり甲斐のあるissueが発生するため、継続的に取り組むことでクライアントとの信頼関係が築かれ、製作したも ので喜んでいただき、達成感を得られる
  14. Recruit 選考プロセス STEP 1 書類選考 履歴書、職務経歴書、ポートフォリオの提出をお願いしています。 STEP 2 一次面接 デザインマネージャー

    or デザイナーメンバーとの面接を行います。 STEP 3 二次面接 プロフェッショナルサービス本部長との面接を行います。 STEP 4 三次面接 役員との面接を行います。 STEP 5 最終面接 CEOとの面接を行います。 STEP 6 内定 内定通知及び雇用条件を人事担当よりご連絡ご連絡いたします。 選考プロセスは変更になる場合もあります。面接はすべてオンラインで実施します。 仕事内容や条件についてカジュアルにお話するカジュアル面談も実施しています。 選考プロセスの途中で社内の雰囲気を知っていただく社内見学やお試し業務委託も対応可能です。
  15. Be a Disruptor. Let’s talk and ask us 
 how

    we can help. 優 し い 変 革 者 で あ り 続 けよ う