Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
画像処理機械学習へのP3活用
Search
Recruit Technologies
November 16, 2017
Technology
1
700
画像処理機械学習へのP3活用
2017/11/09 Amazon EC2 GPU インスタンス祭りでの、田中の講演資料になります
Recruit Technologies
November 16, 2017
Tweet
Share
More Decks by Recruit Technologies
See All by Recruit Technologies
障害はチャンスだ! 障害を前向きに捉える
rtechkouhou
1
710
Flutter移行の苦労と、乗り越えた先に得られたもの
rtechkouhou
3
12k
ここ数年間のタウンワークiOSアプリのエンジニアのチャレンジ
rtechkouhou
1
1.5k
大規模環境をAWS Transit Gatewayで設計/移行する前に考える3つのポイントと移行への挑戦
rtechkouhou
1
1.9k
【61期 新人BootCamp】TOC入門
rtechkouhou
3
42k
【RTC新人研修 】 TPS
rtechkouhou
1
41k
Android Boot Camp 2020
rtechkouhou
0
41k
HTML/CSS
rtechkouhou
10
51k
TypeScript Bootcamp 2020
rtechkouhou
9
46k
Other Decks in Technology
See All in Technology
テストを軸にした生き残り術
kworkdev
PRO
0
210
実践!カスタムインストラクション&スラッシュコマンド
puku0x
0
420
スマートファクトリーの第一歩 〜AWSマネージドサービスで 実現する予知保全と生成AI活用まで
ganota
2
220
これでもう迷わない!Jetpack Composeの書き方実践ガイド
zozotech
PRO
0
860
250905 大吉祥寺.pm 2025 前夜祭 「プログラミングに出会って20年、『今』が1番楽しい」
msykd
PRO
1
940
dbt開発 with Claude Codeのためのガードレール設計
10xinc
2
1.2k
ブロックテーマ時代における、テーマの CSS について考える Toro_Unit / 2025.09.13 @ Shinshu WordPress Meetup
torounit
0
130
RSCの時代にReactとフレームワークの境界を探る
uhyo
10
3.4k
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
8.7k
【実演版】カンファレンス登壇者・スタッフにこそ知ってほしいマイクの使い方 / 大吉祥寺.pm 2025
arthur1
1
870
💡Ruby 川辺で灯すPicoRubyからの光
bash0c7
0
120
Language Update: Java
skrb
2
300
Featured
See All Featured
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.6k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
74
5k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Transcript
画像処理機械学習への P3活用 株式会社リクルートテクノロジーズ ITソリューション統括部 データテクノロジーラボ部 プロダクト開発グループ 田中 水彩
アジェンダ 2 1.自己紹介 2.弊社の紹介 3.ワークロード 4.P3性能検証結果 5.まとめ
自己紹介 ➤プロフィール 田中 水彩 (28) 神戸大学大学 卒 (政治学専攻)
➤リクルートテクノロジーズの所属 データテクノロジーラボ部 プロダクト開発グループ ➤リクルートテクノロジーズでの役割 機械学習や人工知能/AIを活用したプロダクト開発
リクルートという会社について 4 ラ イ フ イ ベント 領域 進学 就職
結婚 転職 住宅購⼊ ⾞購⼊ 出産/育児 旅⾏ ビジネス⽀援 ⽣活/地域情報 グルメ ・ 美容 ラ イ フ スタ イ ル領域 選択・ 意思決定を⽀援する情報サービスを提供し 、 「 まだ、 こ こ にない、 出会い。 」 を実現する。
リクルートテクノロジーズの位置づけ 5
組織体制 6 I Tソ リ ュ ーショ ン統括部 ⼈材領域データ テク
ノ ロジー⽤途開拓G 販促領域データ テク ノ ロジー⽤途開拓G ⼈材領域を軸と し た テク ノ ロジーの⽤途開拓 販促領域を軸と し た テク ノ ロジーの⽤途開拓 データ テク ノ ロジー プロダク ト 開発グループ データ テク ノ ロジー イ ンフ ラ グループ データ 解析基盤の 構築・ 運⽤、 ⾼度演算環境の検証 データ テク ノ ロジーラ ボ部 ソ リ ュ ーショ ンを軸と し た各種R& D 系 プロダク ト の開発
A3RT リクルートテクノロジーズでは社内での機械学習並び にDeep Learningなどに代表されるAI系ロジックを同 一ブランドで統一・整備をし、社内に展開している。
A3RT 8 一般公開中!! https://a3rt.recruit-tech.co.jp/
機械学習プロダクト一覧 9 各プロダクトオーナー(PO) これ↓
ワークロード
GANの仕組み
従来の開発サイクル 12 ➤使用言語 Python、Chainer ➤ 学習元データ枚数 約14万枚 ➤ 従来のg2.2xlargeを使った場合の所要時間 300時間以上
ある程度の結果が出るのに12.5日以上要していた
P3検証結果
14 学習時間が劇的に短縮!!! P3.16XLARGEの使用 ➤ ChainerがVoltaに対応していたため、VoltaのTensor Coreをフル 活用することができた。 ➤ メモリの使用量が小さく収まっていたので、バッチサイズを大きく できた。
➤ 分散処理を行えばもっと速くできそう。
まとめ 15 ➤ 従来結果が出るまでに数日待たなければいけなかった、 画像学習をたった1日ちょっとで実現することができた。 ➤ これによりスピード感を持ったR&D開発が可能になった これからも注目していきたいと思います!!!
16 Thank you for your attention !!