Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
凡人のプロダクトマネージャーに捧ぐ 「狂気」の身につけ方
Search
ryotaro takayanagi
December 17, 2024
0
86
凡人のプロダクトマネージャーに捧ぐ 「狂気」の身につけ方
【リジェクトConライク】Re:cycle〜pmconf 2024編〜でのLT資料です
ryotaro takayanagi
December 17, 2024
Tweet
Share
More Decks by ryotaro takayanagi
See All by ryotaro takayanagi
AI大変革時代を乗りこなす AI時代のSaaSプロダクトマネジメント
ryotaro_takayanagi
0
95
「とりあえずロードマップ!」は落とし穴!正しい道を描くためのプロダクト解像度の高め方
ryotaro_takayanagi
0
510
いま、本当にいい意思決定しましたか? プロダクトマネージャーが心得たい意思決定の構造
ryotaro_takayanagi
0
1.2k
部署を作らないがホラクラシーでもない 「新しいカタチの組織」なら 開発生産性を最大化し続けることは可能か
ryotaro_takayanagi
0
1.5k
Featured
See All Featured
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
238
140k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.1k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
369
20k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
610
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Transcript
凡⼈のプロダクトマネージャーに捧ぐ 「狂気」の⾝につけ⽅ 株式会社IVRy プロダクトマネージャー ⾼柳 ⿓太郎
⾃⼰紹介 2 ⾼柳 ⿓太郎(@neveryanagi) 新卒で株式会社リクルートコミュニケーションズに⼊社。 ⼈材領域(新卒‧中途)、美容領域、旅⾏領域の複数プロダクトで⾃社会員 向けのCRM施策の⽴案〜実⾏、マーケティングオートメーションの導⼊⽀援 に従事。 その後、保険新規事業において⽇本⽣命との協業サービスのオーナー、不動 産CtoCサービスにおいてプロダクト戦略設計、機能開発推進、プロダクト
チームマネジメントを担当。 株式会社IVRyに⼊社後、対話型⾳声SaaS IVRyのプロダクトマネジメント、 プライシング、新規事業開発(Bizdev)に従事。 プロダクトマネージャー/事業開発(Bizdev) CRM マーケ/SEO 開発Dir PdM/Bizdev
IVRyについて
ビジョン‧ミッション 4
対話型AI ⾳声SaaS「IVRy(アイブリー)」を提供しています ⾃動⾳声ガイダンス/ SMS / 電話転送、AI通話内容の要約、AIによる⾳声対話に よって最短5分‧⽉3,480円から電話業務を⾃動化‧効率化ができるサービス 5
百聞は⼀⾒にしかず、プロダクトデモをご覧ください 6
AIと⼈のハイブリッドで今すぐ簡単に必要な業務だけに集中 7
⽇本の95%の業種が使っているホリゾンタルプロダクト 8
今⽇のテーマ
あなたは、 プロダクトマネージャーですか?
あなたは、 狂気的にプロダクトマネジメント していますか?
12 あれ、funじゃないの‧‧‧?
プロダクトマネージャーの役⽬とはなにか 13 プロダクト開発の全ライフサイクルを マネジメントし、 プロダクトの成功に責任を持つ 出典:プロダクトマネージャーとキャリア(https://note.com/joe_hirose/n/nbca212050516)
プロダクトマネージャーの役⽬とはなにか 14 プロダクト開発の全ライフサイクルを マネジメントし、 プロダクトの成功に責任を持つ プロダクトの成功のために 誰よりもコミットする
普通にしていても普通のものしか⽣まれない 15
中途半端にやっていても中途半端なものしか⽣まれない 16 LayerXさんのコミット⼒ ゾス3.0への変化
17 Think different Think Hard の先に Work is fun がある
我々はどう狂気的であるべきか
⾃分にはできないかも‧‧‧
実はそんな難しいことじゃないんです
こんなことから狂気的に始めればいい 21 徹底的に「やりきる」 徹底的に「疑う」 徹底的に「巻き込む」
こんなことから狂気的に始めればいい 22 徹底的に「やる」 徹底的に「疑う」 徹底的に「巻き込む」 桁を外す まず⾃分でやる ルールを疑う 固定観念を疑う 話す、だけで終わらせない
何度も伝える
徹底的に「やる」 23 桁を外す まず⾃分で売る/やる 導⼊事例を10件⾒る→100件⾒る 解像度を徹底的に上げる プロダクトを⾃分で売る ⾃分でオペレーションを回す 10 100
徹底的に「疑う」 24 顧客の声を疑う 既存のルールを疑う 顧客の声を正しく抽象化する 顧客の声の裏にある本⾳を掴む その制約条件はなにかの⼯夫で 解決できないのか
徹底的に「巻き込む」 25 話す、だけで終わらせない 何度も伝える ネクストアクション、期⽇、担当 者まで決まっているか 遠慮をしない 普段別のことをやっている⼈に1 回だけでは伝わらない 繰り返し伝え続ける
狂気的なアクションをどういいプロダクトに接続するか 26
まとめ
⾝近なアクションを徹底的にやるだけでも「狂気」は⽣まれる 28 徹底的に「やる」 徹底的に「疑う」 徹底的に「巻き込む」 桁を外す まず⾃分でやる ルールを疑う 固定観念を疑う 話す、だけで終わらせない
何度も伝える
狂気とは熱。徹底的にやるから熱が⽣まれる 29
狂気を⾝に宿すために必要なこと 30 オーナーシップ スタンス 環境 ⾃分がやらねばならぬというオーナーシップ を持てるイシュー/役割を獲得できるか ⾃分のコンフォートゾーンを常に破り続ける ことができるか 同じ狂気/熱量を⾝に宿した仲間と切磋琢磨で
きるか
凡⼈だからこそ「狂気的」に
32 Think different Think Hard の先に Work is fun がある
お知らせ:12⽉はまだまだイベント開催中です! 33
34