Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ゴブレット 発表スライド
Search
s19013
June 23, 2022
Technology
0
82
ゴブレット 発表スライド
s19013
June 23, 2022
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
MCPで変わる Amebaデザインシステム「Spindle」の開発
spindle
PRO
3
2.8k
ライブサービスゲームQAのパフォーマンス検証による品質改善の取り組み
gree_tech
PRO
0
540
Snowflakeの生成AI機能を活用したデータ分析アプリの作成 〜Cortex AnalystとCortex Searchの活用とStreamlitアプリでの利用〜
nayuts
0
280
Kiroと学ぶコンテキストエンジニアリング
oikon48
6
8.8k
AI エージェントとはそもそも何か? - 技術背景から Amazon Bedrock AgentCore での実装まで- / AI Agent Unicorn Day 2025
hariby
4
1.1k
AIエージェントの活用に重要な「MCP (Model Context Protocol)」とは何か
masayamoriofficial
0
290
『FailNet~やらかし共有SNS~』エレベーターピッチ
yokomachi
1
200
おやつは300円まで!の最適化を模索してみた
techtekt
PRO
0
270
20250903_1つのAWSアカウントに複数システムがある環境におけるアクセス制御をABACで実現.pdf
yhana
2
340
Skrub: machine-learning with dataframes
gaelvaroquaux
0
120
2025年になってもまだMySQLが好き
yoku0825
8
4k
サンドボックス技術でAI利活用を促進する
koh_naga
0
180
Featured
See All Featured
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
13k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
55
13k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Transcript
作成者:知念英弥 所属:ITスペシャリスト科3年
ゴブレットとは?
二人で対戦するボードゲーム
たて 横
ななめ
一列に並べよう
1.駒に大きさがある 大 中 小
2.一度置いた駒を動かせる
3.大きい駒は小さい駒にかぶせられる
ゴブレットの特徴 1.駒に大きさにある 2.一度置いた駒を動かせる 3.大きい駒は小さい駒にかぶせられる
アプリの機能 1. コンピューターと対戦 (新機能) 2.友達と対戦 3. チュートリアルでルールを知る (新機能) 4.英語に対応(新機能)
アプリの機能 1. コンピューターと対戦 (新機能) 2.友達と対戦 3. チュートリアルでルールを知る (新機能) 4.英語に対応(新機能)
アプリの機能 1. コンピューターと対戦 (新機能) 2.友達と対戦 3. チュートリアルでルールを知る (新機能) 4.英語に対応(新機能)
友達と対戦 向かい合って対戦
アプリの機能 1. コンピューターと対戦 (新機能) 2.友達と対戦 3. チュートリアルでルールを知る (新機能) 4. 英語に対応
(新機能)
アプリの機能 1. コンピューターと対戦 (新機能) 2.友達と対戦 3. チュートリアルでルールを知る (新機能) 4. 英語に対応
(新機能)
アプリの機能 1. コンピューターと対戦 (新機能) 2.友達と対戦 3. チュートリアルでルールを知る (新機能) 4.英語に対応(新機能)
加点方式
周 り を 調 べ る マ ス の 中
身 を 調 べ る リ ー チ を 調 べ る
自分がリーチ +1万 ここに自分のコマを置けば勝てる!
相手がリーチ +1000 ここに自分のコマを置かないと 負けちゃう!
周 り を 調 べ る マ ス の 中
身 を 調 べ る リ ー チ を 調 べ る
大きいコマがあるマスは0点に 0 0 0 0 0 0
周 り を 調 べ る マ ス の 中
身 を 調 べ る リ ー チ を 調 べ る
空きマスがある:+10 自分のコマがある:+30 相手の大きいコマがある:-5 0 0
空きマスがある:+10 自分のコマがある:+30 相手の大きいコマがある:-5 110 60 80 75 45 75 95
80 110 65 90 60 80 95 0 0
点 数 が 大 き い マ ス を 探
す 動 か せ な い コ マ を 調 べ る マ ス に お け る コ マ を 探 す コ マ を 置 く
相手のリーチを防いでる このコマを動かしたら相手が 4つ揃えてしまう
自分のリーチを作っている このコマたちを動かしたら自分の リーチがなくなる
点 数 が 大 き い マ ス を 探
す 動 か せ な い コ マ を 調 べ る マ ス に お け る コ マ を 探 す コ マ を 置 く
点数が大きいマスはどこかな? 110 60 80 75 45 75 95 80 110
65 90 60 80 95 0 0
この2つだね! 110 60 80 75 45 75 95 80 110
65 90 60 80 95 0 0
今回はここにしよう 110 60 80 75 45 75 95 80 110
65 90 60 80 95 0 0
点 数 が 大 き い マ ス を 探
す 動 か せ な い コ マ を 調 べ る マ ス に お け る コ マ を 探 す コ マ を 置 く
空きマスだから中コマを置こう! 手持ちから出そう! 110 60 80 75 45 75 95 80
110 65 90 60 80 95 0 0
点 数 が 大 き い マ ス を 探
す 動 か せ な い コ マ を 調 べ る マ ス に お け る コ マ を 探 す コ マ を 置 く
コマをおいたよ! 60 80 75 45 75 95 80 110 65
90 60 80 95 0 0
周 り を 調 べ る マ ス の 中
身 を 調 べ る リ ー チ を 調 べ る
点 数 が 大 き い マ ス を 探
す 動 か せ な い コ マ を 調 べ る マ ス に お け る コ マ を 探 す コ マ を 置 く
• 古い機種だと動かないかもしれない • 一部機種では動かないかもしれない • 今現在、音楽が突然消えるバグがある • 他にもバグがあるかもしれない 注意点
GooglePlayで配信中 無料 ~スペシャルサンクス~ 手伝ってくれた2年生の後輩二人