Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
臍とWordPressと私
Search
さいのめ
October 29, 2018
Technology
0
660
臍とWordPressと私
さいのめ
October 29, 2018
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
初海外がre:Inventだった人間の感じたこと
tommy0124
1
120
abema-trace-sampling-observability-cost-optimization
tetsuya28
0
390
東京大学「Agile-X」のFPGA AIデザインハッカソンを制したソニーのAI最適化
sony
0
180
パフォーマンスチューニングのために普段からできること/Performance Tuning: Daily Practices
fujiwara3
2
170
re:Inventに行くまでにやっておきたいこと
nagisa53
0
810
ViteとTypeScriptのProject Referencesで 大規模モノレポのUIカタログのリリースサイクルを高速化する
shuta13
3
230
Okta Identity Governanceで実現する最小権限の原則
demaecan
0
210
Oracle Database@Google Cloud:サービス概要のご紹介
oracle4engineer
PRO
0
390
プロファイルとAIエージェントによる効率的なデバッグ / Effective debugging with profiler and AI assistant
ymotongpoo
1
610
20251027_マルチエージェントとは
almondo_event
1
490
プロダクト開発と社内データ活用での、BI×AIの現在地 / Data_Findy
sansan_randd
1
690
「タコピーの原罪」から学ぶ間違った”支援” / the bad support of Takopii
piyonakajima
0
160
Featured
See All Featured
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
KATA
mclloyd
PRO
32
15k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
54k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
71
4.9k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Transcript
WordPressと 臍と 私
臍とWordPressと私 まずは自己紹介 穴田ゆみ子 (公称18歳) • WBYのモデレーター/DTP系の勉強会、Yamaguchi DTP Beeのお世話 •
元々webの人だけど、印刷会社でDTPもやっていた • 山口の働き始めの頃はMT2.8が流行ってたかな! フリーランス 1年生
臍とWordPressと私 臍とは 腹部の中央にある、臍の緒のとれたあと 大人は普通、穴のようにへこんでいる。ほぞ。臍 さ い か 窩。 物の中央にある、突起または陥没した部分 例:あんぱんのへそ
臍とWordPressと私 臍とは 重なりの部分にある小さな突起 石臼いしうす・重ね家具など 物の中央にあたる部分、最も重要な部分 中心。ポイント。例:日本の臍、文章に臍がない
臍とWordPressと私 WordPressのいいところ (突起) オープンソース(無料) オープンソースとは、簡単に入手できるよう公開され、誰でも無償で自由に 使用、複製、改変、再配布、自ら開発したプログラムへの組み込みなどを行 なうことができる。
臍とWordPressと私 WordPressのいいところ (突起) ユーザーコミュニティ活動が活発 オープンソースなので、テーマやプラグインの開発、ローカライズや翻訳も ユーザーコミュニティが担っている。 また、そうして関わっている人が多いので、資料やハウツーがたくさん存在 する。
臍とWordPressと私 WordPressのいいところ (突起) 簡単に導入 or カスタマイズ両方OK 一般に配布されるテーマで簡単に導入するもよし、 PHPを駆使して比較的浅いカスタマイズから、直接データベースにアクセスし てデータを呼び出して表示することもできる。
臍とWordPressと私 WordPressの残念なところ (陥没) オープンソース(無料) タダ=いい 本当に?
臍とWordPressと私 WordPressの残念なところ (陥没) オープンソース(無料) • 本当にWordPressでないとできない? • そもそもCMSじゃなくてよくない?静的ページで十分じゃない? • CMSにするとしても他のCMSの方が合ってるかも?
• WordPressにすることで工数が増えて、余計予算多くなってない?
臍とWordPressと私 これからのWordPressの動向 次のバージョンからGutenbergが導入 簡単に言うと、投稿画面が変わります。 直感的に記事を投稿・編集できる仕組みです。
ご静聴ありがとうございました。