Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
立方体異世界生成魔法(キュービックディメンション・ジェネレーションマジック)
Search
Satoshi Komatsu
July 25, 2024
Programming
2
540
立方体異世界生成魔法(キュービックディメンション・ジェネレーションマジック)
2024/07/24
MIERUNE BBQ #10 in 札幌時計台 発表資料
https://mierune.connpass.com/event/321230/
Satoshi Komatsu
July 25, 2024
Tweet
Share
More Decks by Satoshi Komatsu
See All by Satoshi Komatsu
新宿駅構内を三人称視点で探索してみる
satoshi7190
2
360
シェーダーで魅せるMapLibreの動的ラスタータイル
satoshi7190
1
720
新宿ダンジョンを可視化してみた
satoshi7190
3
890
Webエンジニアに転生したらCSS魔導士になった件
satoshi7190
3
4.1k
MapLibre GL JS とCSSアニメーションでできること
satoshi7190
0
1.2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
マッチングアプリにおけるフリックUIで苦労したこと
yuheiito
0
190
[SRE NEXT] 複雑なシステムにおけるUser Journey SLOの導入
yakenji
0
150
脱Riverpod?fqueryで考える、TanStack Queryライクなアーキテクチャの可能性
ostk0069
0
500
なぜ「共通化」を考え、失敗を繰り返すのか
rinchoku
1
680
AI時代のソフトウェア開発を考える(2025/07版) / Agentic Software Engineering Findy 2025-07 Edition
twada
PRO
99
37k
可変変数との向き合い方 $$変数名が踊り出す$$ / php conference Variable variables
gunji
0
180
RailsGirls IZUMO スポンサーLT
16bitidol
0
200
PipeCDのプラグイン化で目指すところ
warashi
1
310
おやつのお供はお決まりですか?@WWDC25 Recap -Japan-\(region).swift
shingangan
0
140
Hack Claude Code with Claude Code
choplin
7
2.6k
Android 16KBページサイズ対応をはじめからていねいに
mine2424
0
440
SQLアンチパターン第2版 データベースプログラミングで陥りがちな失敗とその対策 / Intro to SQL Antipatterns 2nd
twada
PRO
16
2.3k
Featured
See All Featured
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.4k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
282
13k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.1k
Transcript
⽴⽅体異世界⽣成魔法 Satoshi Komatsu キュービックディメンション・ジェネレーションマジック Glyph designed by "project daisy bell"
Satoshi Komatsu フロントエンドエンジニア @satoshi7190 @satoshi7190 株式会社MIERUNE
⽴⽅体異世界⽣成魔法 キュービックディメンション・ジェネレーションマジック
実際の地形からMinecraftの地形を作るツール (開発中段階です) ⽴⽅体異世界⽣成魔法 キュービックディメンション・ジェネレーションマジック
Minecraft(マイクラ)とは? • 広⼤なブロックの世界を探検 し、創造するゲーム • 様々なブロックを使って⾃由 に建築ができる • 創造⼒を発揮できる⼦供から ⼤⼈まで楽しめる
https://www.minecraft.net/ja-jp
マイクラの世界にリアルな地形を誰でも簡単に再現できる!!
変換ツール 変換後のデータ 元データ とりあえず⼯夫した点
変換ツール 変換後のデータ 元データ 使う側の気持ち とりあえず⼯夫した点
元データが未知の物質(ファイル)だと 不安感でユーザーは利⽤しない。準備が⾯倒。 元データ Geotiff COPC とりあえず⼯夫した点
APIという魔法で未知の物質に触れなくても 変換できるようにした API
地理院タイル https://maps.gsi.go.jp/development/tileCoordCheck.html https://maps.gsi.go.jp/development/ichiran.html
地理院タイルの仕組み 地図画像の出典:国⼟地理院
地理院タイルの仕組み 世界をグリッドに分割 地図画像の出典:国⼟地理院
地理院タイルの仕組み 世界をグリッドに分割 地図画像の出典:国⼟地理院
タイル画像 地理院タイルの仕組み
縦256px 横256px 地理院タイルの仕組み ある地域のを⼀枚の画像として取得できる 地図画像の出典:国⼟地理院
地理院タイルの仕組み 4分割して⼀段上の解像度が⾼い画像を取得する 地図画像の出典:国⼟地理院
地理院タイルの仕組み 4分割して⼀段上の解像度が⾼い画像を取得する 地図画像の出典:国⼟地理院
地理院タイルの仕組み 地図画像の出典:国⼟地理院
地理院タイルの仕組み 地図画像の出典:国⼟地理院
地理院タイルの仕組み 地図画像の出典:国⼟地理院
地理院タイルの仕組み 地図画像の出典:国⼟地理院
ズームレベル(Z) 10 11 12 13 地理院タイルの仕組み 地図画像の出典:国⼟地理院
X 地理院タイルの仕組み Y ズームレベル(Z)13 地図画像の出典:国⼟地理院
X 地理院タイルの仕組み Y ズームレベル(Z)13 地図画像の出典:国⼟地理院
X 地理院タイルの仕組み Y X:7252 Y:3234 X:7253 Y:3234 X:7251 Y:3234 X:7252
Y:3233 X:7252 Y:3235 X:7253 Y:3233 X:7253 Y:3235 X:7251 Y:3235 X:7251 Y:3233 ズームレベル(Z)13 地図画像の出典:国⼟地理院
X 地理院タイルの仕組み Y Z:13 X:7252 Y:3234 Z:13 X:7253 Y:3234 Z:13
X:7251 Y:3234 Z:13 X:7252 Y:3233 Z:13 X:7252 Y:3235 Z:13 X:7253 Y:3233 Z:13 X:7253 Y:3235 Z:13 X:7251 Y:3235 Z:13 X:7251 Y:3233 ZXYのタイル座標で領域が確定する 地図画像の出典:国⼟地理院
地理院タイルの仕組み https://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/{layer}/{z}/{x}/{y}.png URLパターンに従ってタイル画像を取得する Z:13 X:7252 Y:3234 地図画像の出典:国⼟地理院
地理院タイルの仕組み https://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/{layer}/{z}/{x}/{y}.png URLパターンに従ってタイル画像を取得する Z:13 X:7252 Y:3234 地図画像の出典:国⼟地理院
地理院タイルの仕組み https://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/{layer}/13/7252/3234.png URLパターンに従ってタイル画像を取得する Z:13 X:7252 Y:3234 地図画像の出典:国⼟地理院
地理院タイルの仕組み https://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/{layer}/13/7252/3234.png URLパターンに従ってタイル画像を取得する Z:13 X:7252 Y:3234 地図画像の出典:国⼟地理院
地理院タイルの仕組み https://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/seamlessphoto/13/7252/3234.jpg URLパターンに従ってタイル画像を取得する Z:13 X:7252 Y:3234 航空写真 地図画像の出典:国⼟地理院
地理院タイルの仕組み https://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/std/13/7252/3234.png URLパターンに従ってタイル画像を取得する Z:13 X:7252 Y:3234 電⼦国⼟基本図 地図画像の出典:国⼟地理院
地理院タイルの仕組み https://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/slopemap/13/7252/3234.png URLパターンに従ってタイル画像を取得する Z:13 X:7252 Y:3234 傾斜量図 地図画像の出典:国⼟地理院
地理院タイルの仕組み https://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/dem_png/13/7252/3234.png URLパターンに従ってタイル画像を取得する Z:13 X:7252 Y:3234 標⾼タイル 地図画像の出典:国⼟地理院
標⾼タイルとは? • 各ピクセルには標⾼値が格納 されている • 標⾼値をRGBで独⾃エンコー ドしたものなので⾒た⽬がお かしい • 2次元画像データだけど、デ
コードすれば3次元データと して使える 地図画像の出典:国⼟地理院
URLリクエストのみで地形情報を取得できる 地形の⾼さ情報 地形の⾊情報 地図画像の出典:国⼟地理院
クロスプラットフォームのデ スクトップアプリケーション 開発⾔語はRust 使⽤した技術
地図画⾯から変換したい領域を選択して決定を押すだけ フロント側
地形データを取得してマイクラのワールドデータ(.mca)を⽣成する バックエンド側 fastnbt クレート 地図画像の出典:国⼟地理院 https://github.com/owengage/fastnbt
https://www.reddit.com/r/Minecraft/comments/14jrc92/created_a_full_color_palette_for_all_the_blocks/ 画像の各ピクセルのカラー情報から⼀番⾊が近いブロックを選択 バックエンド側 地図画像の出典:国⼟地理院
⾼さ情報からブロックを積み上げる バックエンド側 地図画像の出典:国⼟地理院
出⼒時のズームレベルを変えることでスケールの変更が可能 ズームレベル(Z) 14 12 13
タイル画像の種類を変えれば、ブロックの⾊も変わる 電⼦国⼟基本図 傾斜量図 地図画像の出典:国⼟地理院
地形の解像度が⾼いデータ(兵庫県)を使えば 1/1スケールで再現できる 建物の⾼さを含むデータ(DSM) ズームレベル17(1ブロック1mスケール)
難点 マイクラの限界の⾼さが 384ブロックまで。 標⾼が⾼い⼭は解像度 (スケール)を低く設定 しないと⼭頂が削れる。
今後の課題点 • 並列処理ができてないので変換処理遅い • 技術的には⽇本列島全てを変換可能だが、範囲が広 すぎるとエラーでうまく変換できない • 解像度の限界。⼀部の地域しか1/1スケールの再現が できない。