Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

【ソフトブレーン株式会社】会社紹介資料

Avatar for sbrecruit2 sbrecruit2
July 03, 2023
12k

 【ソフトブレーン株式会社】会社紹介資料

Avatar for sbrecruit2

sbrecruit2

July 03, 2023
Tweet

Transcript

  1. SOFTBRAIN.CO.,Ltd. 5 社 名 設 立 従 業 員 本

    社 支 社 ソフトブレーン株式会社 1992年6月17日 213名(単体) 1,056名(連結) 〒104-0061 東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル 11階 <関西支社>〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎2-11-8 大阪日興ビル 9階 <中部支店>〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-20-10 HR・NET伏見ビル 3階 <九州支店>〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2-4-15 オフィスニューガイア博多駅前DKビル No.57 6階 会社概要
  2. SOFTBRAIN.CO.,Ltd. 8 求められる生産性向上(低い日本の生産性) (出所)総務省「国勢調査」(年齢不詳人口を除く)、 2020年以降は国立社会保障・人口問題研究所 「日本の将来推計人口(平成24年1月推計)」 -10.0% -8.0% -6.0% -4.0%

    -2.0% 0.0% 2.0% 4.0% (前年比、%) 生産年齢人口(15-64歳)の伸び率 日本企業の直面する経営課題 (出所)一般社団法人日本能率協会 「第38回当面する企業経営課題に関する調査 日本企業の経営課題2017 調査結果【速報版】」より抜粋 19901995 2000 2005 2010 2015 2020 2025 2030 2035 2040 生産年齢人口は下降の一途をたどる中、 日本企業は「収益性向上」「売上・シェア拡大」という経営課題を抱えています。 -10.0% -8.0% -6.0% -4.0% -2.0% 0.0% 2.0% 4.0%
  3. SOFTBRAIN.CO.,Ltd. 9 求められる生産性向上(低い日本の生産性) 生産性の考え方 企業における生産性 = = 得られた成果 投入した資源 生産性

    売上 向上 労働時間 削減 ソフトブレーンは「労働時間(残業)を減らしながら売上を伸ばす」企業を支援するため、 営業プロセスをシンプルにする考え方である「プロセスマネジメント」で、企業課題を解決します。
  4. SOFTBRAIN.CO.,Ltd. 13 導入企業様 ※ 記 載 さ れ て い

    る 会 社 名 ・ ロ ゴ は 、 各 社 の 登 録 商 標 ま た は 商 標 で す 。 ※ ご 許 諾 頂 い た お 客 様 の み の 掲 載 で 一 部 掲 載 と な り ま す 。 建設/建材/不動産 保険/金融 食品/日用品 システムインテグレーション 医療/介護/ヘルスケア エネルギー 情報・通信 教育/コンサルティング サービス 空輸/運輸 旅行・ホテル 商社/卸売 車両/機械/精密機器/部品 化学/医薬品 その他製造業 団体
  5. SOFTBRAIN.CO.,Ltd. 14 クラウド契約社数・User数 8,000 10,000 12,000 14,000 16,000 18,000 7月

    8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 クラウド契約社数 クラウド契約User数 2021年 2022年 User数は年間で133.7%と、SaaSビジネスへ転換後3割を超えて成長中!!
  6. SOFTBRAIN.CO.,Ltd. 15 CRM/SFA市場について 0 50 100 150 200 250 300

    350 400 450 500 2020 2021 2022 2023 2024 2025 2026 449 億円 市場の年平均 成長率 11% SFA市場規模推移および予測(2022~2026年度・売上金額) ※出典「ITR Market View:SFA/統合型マーケティング支援市場2023」
  7. SOFTBRAIN.CO.,Ltd. 17 会社沿革 1992年6月 1999年8月 2004年6月 2005年6月 2010年6月 2017年12月 2021年1月

    2022年 2023年 1992 1995 2000 2005 2010 2015 2020 札幌市北区にて、ソフトウェアの開発及び販売を目的としてソフトブレーン有限会社を設立 営業支援システム(CRM/SFA) 「eセールスマネージャー」誕生 東京証券取引所市場第二部へ市場変更 東京証券取引所市場第一部へ市場変更 「eセールスマネージャーRemixCloud」を 販売開始 中小企業専用CRM/SFA 「eセールスマネージャーRemix MS」販売開始 東京証券取引所市場第一部への 上場廃止 サービスエディション 販売開始 ライセンスビジネスから SaaSビジネスへの転換 売り切り型のビジネスからサブスクリプションモデルへの移行 2000年12月 東京証券取引所マザーズに上場
  8. SOFTBRAIN.CO.,Ltd. 20 ビジネスフローと組織リーダー 製品開発・ 改修 マーケ・ インサイドセールス 新規営業 コンサルティング 既存営業・

    カスタマーサクセス Remix開発本部 本社営業本部 本社 営業本部 サービス本部 関西支社 新プロダクト開発本部 自社プロダクト 『eセールスマネージャー』 の開発・保守・運用を担う。 また、個社ごとの カスタマイズも実施。 新規のお客様と出会うための マーケティングや、 営業資料作成などの サポートを行う。 また、中小企業向け製品 eセールスマネージャー MS の販売も実施。 多種多様な業種業界の お客様に対し、 営業課題のヒアリングや 生産性改善に向けた 仕組みを提案し 受注からフォローまで実施。 eセールスマネージャーを 導入してくださった 企業様に対し、 システムを最大限に ご活用いただくための 支援を実施。 ユーザー様向けの セミナー等も開催。 既存顧客に対し、 顧客の営業戦略の ヒアリングを通して、 その実現に向けた eセールスマネージャーの 活用提案実施。 システムの利用拡大、 利用継続にアプローチ。
  9. SOFTBRAIN.CO.,Ltd. 21 本部長紹介(営業・コンサル) 柿崎太郎 執行役員 兼 本社営業本部長 2010年 中途入社 2018年

    執行役員 就任 好きな行動指針: 顧客基点で全てを始める 井上裕太 執行役員 兼 関西支社長 2007年 新卒入社 2020年 執行役員 就任 好きな行動指針: 向き合う姿勢・やり抜く力 松室孝明 執行役員 兼 サービス本部長 2019年 中途入社 2022年 執行役員 就任 好きな行動指針: 現状を疑い、変化を起こせ
  10. SOFTBRAIN.CO.,Ltd. 22 本部長紹介(開発) 矢田和人 執行役員 兼 Remix開発本部長 2007年 新卒入社 2022年

    執行役員 就任 好きな行動指針: 向き合う姿勢・やり抜く力 小田健太 執行役員 兼 新プロダクト開発本部長 2006年 新卒入社 2017年 執行役員 就任 好きな行動指針: 現状を疑い、変化を起こせ
  11. SOFTBRAIN.CO.,Ltd. 23 役員紹介 加藤明 取締役 兼 管理本部長 2001年 新卒入社 2012年

    執行役員 就任 2016年 取締役 就任(現任) 好きな行動指針: 向き合う姿勢・やり抜く力 木下鉄平 取締役 兼 経理財務部長 2001年 新卒入社 2008年 執行役員 就任 2012年 取締役 就任(現任) 好きな行動指針: 事実に基づき、本質を追求する 大橋瑞明 取締役 兼 人財開発室長 2001年 新卒入社 2017年 執行役員 就任 2018年 取締役 就任(現任) 好きな行動指針: 公平で、開かれたコミュニケーション
  12. SOFTBRAIN.CO.,Ltd. 24 数字でみるソフトブレーン 様々な背景をもつ社員が活躍 社員の男女比は? 20・30代から活躍! 新卒・中途採用比は? 各職種の割合は? 男性 女性

    20代 30代 40代 50代 中途 新卒 営業 コンサ ル 開発 管理 女性 27% 男性 73% 20代 59% 30代 23% 40代 15% 50代 3% 新卒 35% 中途 65% コンサル 23% 営業 23% 開発 46% 管理 8%
  13. SOFTBRAIN.CO.,Ltd. 25 素材待ち 数字でみるソフトブレーン 平均残業時間 産休、産休復帰率 (過去5年) 平均有給取得日数 新卒3年以内の定着率 ※2021年度

    メリハリのある働き方を推進 ・在宅勤務 ※ ・フレックスタイム制 ※ ・Skysea(残業抑制サポート) ※在宅勤務やフレックスタイム制は、所属部門や職種によって、運用形態が異なります。 その他 18.4時間 87% 100% 8.4日
  14. SOFTBRAIN.CO.,Ltd. 26 大事にしているカルチャー 7つの行動指針 ① 顧客基点で全てを始める ② 事実に基づき、本質を追求する ③ 現状を疑い、変化を起こせ

    ④ 3年で10年分の成長を ➄ リーダーであり、フォロワーであれ ⑥ 公平で、開かれたコミュニケーション ⑦ 向き合う姿勢・やり抜く力
  15. SOFTBRAIN.CO.,Ltd. 29 組織施策(一部抜粋) 組織施策の目的は、社員同士の信頼関係を深め、組織としてのシナジーを生み出すため 経営陣とのコミュニケーション ◆経営の透明性の担保◆ 社員間のコミュニケーション ◆社員への定期的なケア◆ 全社的なコミュニケーション ◆組織醸成◆

    全体朝礼 毎週始めに、全社員で顔を合わせて朝礼を実施 しています。 経営陣からの最新情報の共有もあり、会社の動 きをいち早くキャッチアップできます。 決算説明会 四半期に一度、決算について代表、各本部長か らの共有を受けます。経営の状況・会社の方向 性を全社員が共通認識をもつ重要な機会となっ ています。 朝礼・夕礼 毎日朝礼と夕礼を行い、チーム・組織内のコ ミュニケーションを活性化しています。 1on1 目標設定・評価面談はもちろん、定期的な面談 を設け、業務の振り返りやキャリアパス等、直 属の上長と相談できます。 パルスサーベイ 毎月、全社員のコンディションをチェックする 簡単なアンケートを実施しています。希望者に は面談の機会も設けています。 全社イベント・社員旅行 「ボウリング大会」「花見」「屋形船」等、懇 親を深めるイベントを実施しています。 宿泊を伴う社員旅行も開催。「佐賀・長崎」 「高知」「沖縄」「北海道」など様々な場所を 巡りました。 社内サークル 「ランニング部」「ゴルフ部」等様々なサーク ル活動を通して、休日も社員同士でリフレッ シュ!鋭気を養っています。
  16. SOFTBRAIN.CO.,Ltd. 30 福利厚生 アウトプットの質を高めるため、社員のことを考えた福利厚生制度 休暇に関する制度 • 夏季休暇 • 記念日休暇 •

    有給奨励日 • 慶弔休暇 • 産休・育休・介護休暇制度 キャリアアップ支援 • 資格取得支援制度 • 書籍購入支援制度 • セミナー・eラーニング受講支援制度 その他 • ストックオプションをはじめとした 株式制度 • 退職金 • WELBOX • 配偶者へのフラワーギフト • 団体長期障害所得補償保険 等 環境整備 • 社用PC支給 • 社用iPhone支給 コミュニケーション • Zoom、googleチャット、slack • 社内懇親会補助費